![全米トップシェアを誇るアコースティックギターのトップブランド「[!!テイラー!!]」の上位機種、900シリーズの1つである「[!!914ce V-class!!]」の2019年限定モデル、「[!!LTD 914ce V-Class Sinker Redwood!!]」、入荷しました。 *水底に眠っ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kawasaki/wp-content/uploads/sites/84/2021/03/20210320-store.jpg)
全米トップシェアを誇るアコースティックギターのトップブランド「テイラー」の上位機種、900シリーズの1つである「914ce V-class」の2019年限定モデル、「LTD 914ce V-Class Sinker Redwood」、入荷しました。
水底に眠っていた希少材
2019年のNAMM Show(毎年アメリカで開催される世界最大の楽器見本市。今年は新型コロナウイルスの影響でWeb開催)にてお披露目となった、914ce V-Classの限定モデル。通常の900シリーズはトップにシトカ・スプルースが使われていますが、当モデルでは、トップにシンカー・レッドウッドを採用。(アメリカ産の)レッドウッドは別名セコイア、シンカーは沈むという意味で、カリフォルニア州北部の河川に長年沈んでいた木材です。シダーの暖かみある倍音とスプルースのハリのあるアタック感が同居したようなトーンを持っています。
ヘッドや指板のインレイも、上位機種限定モデルにふさわしく煌びやかなデザインになっています。
ヘッド
指板
ピックアップシステムには、テイラーが独自に開発したピエゾタイプのExpression System 2(ES2)を搭載。ブリッジサドルの振動を研究し、効果的な設置場所として、ブリッジサドルの下ではなく後方にセンサーを配置しています。
ES2 コントロール
ちなみに、モデル名にある「V-Class」とは、テイラーオリジナルのブレーシング(補強のためボディトップ裏に張る組み木)の事です。テイラーのマスター・ビルダーであるアンディ・パワーズ氏が考案したもので、このV-Classブレーシングにより、従来のブレーシングよりもボリュームとサスティーンを向上させています。
※少し傷があるため値下げしています
ブランド | Taylor |
---|---|
品名 | LTD 914ce V-Class Sinker Redwood |
メーカー価格(税込) | ¥1,045,000 |
販売価格(税込) | ¥836,000→¥672,000 ※キズありのため値下げ |
スペックや写真の詳細、WEBからの購入申込み・お問い合わせなどは、ギタセレ内の商品ページにてご確認下さい。
問い合わせ先
店舗名 | TEL | 担当 |
---|---|---|
ラゾーナ川崎店 | 044-520-8097 | 富田 |
※3/20現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、当店の営業時間が平日・土日祝日ともに10:00~20:00に変更されています。状況により営業時間が変更される可能性もありますのでお気を付けください。ラゾーナ川崎プラザのインフォメーションもご参照下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。