![*二度と手に入らないハンドメイド・マウスピース アメリカのマウスピース製作者、Scott Laskey氏(スコット・ラスキー)のハンドメイド・カスタム・マウスピースです。]]ラスキー氏は1975年に、同じくハンドメイド・マウスピースとして現在も多くの金管楽器奏者が愛用しているSchilke(シルキー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kawasaki/wp-content/uploads/sites/84/2018/10/20181007-img_7358.jpg)
二度と手に入らないハンドメイド・マウスピース
アメリカのマウスピース製作者、Scott Laskey氏(スコット・ラスキー)のハンドメイド・カスタム・マウスピースです。
ラスキー氏は1975年に、同じくハンドメイド・マウスピースとして現在も多くの金管楽器奏者が愛用しているSchilke(シルキー)社に入社。その後、1998年に自社のThe Laskey Companyを設立しました。
長年にわたり数多くの金管楽器奏者のマウスピース製作で得た知識と、20年以上作り続けた確かな技術は、現代のすべての奏者のニーズに充分に応えてくれます。
現在も世界中で広く使われているマウスピースですが、その製作者のラスキー氏が、2018年8月に65歳で逝去されました。
もう二度と手に入ることのない、幻のハンドメイド・マウスピース。そんな貴重なマウスピースが、島村楽器ラゾーナ川崎店に新規入荷しました!
端正込めて作られたラスキー氏の最後のマウスピースを、是非お手に取ってご覧ください。
在庫状況
トランペット
品番 | カップ内径 | 深さ | 販売価格(税抜) |
---|---|---|---|
68C | 16.96㎜ | 普通 | ¥13,800 |
試奏もできます!
ラゾーナ川崎店、管楽器担当スタッフの4人です♪
客観的に音を聴いた印象など、試奏の際は奮ってお手伝いさせていただきます。
店内には試奏室も完備しておりますので、ご納得いくまでゆっくりとお試しいただけます。
出来れば、ご自分の楽器、今使用されているマウスピースをお持ちいただき、比較しながらお選びください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
商品お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
代引き着払いOK!
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
お問い合わせ
音楽のまち川崎へ、そしてラゾーナ川崎プラザ4F島村楽器へ、是非足を運んでみてはいかがですか♪
商品についてのご不明点などもお気軽にお問い合わせください。
店名 | 島村楽器ラゾーナ川崎店 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ4F |
TEL | 044-520-8097 |
管楽器担当スタッフ | 松尾 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。