ついに!ヤナギサワからソプラノのWOシリーズが新登場!!!
初心者からプロプレイヤーまで、吹奏楽・クラシック奏者やジャズ・フュージョン奏者など、様々なジャンルや演奏スタイルを問わず使い続けられるヤナギサワサックス。
発売以来人気のアルトサックス・テナーサックスに続き、ソプラノサックスが2017年9月21日(木)に発売が決定しました!
即納できるモデルもございます。YANAGISAWAファンの皆さまも、そうでない方も、島村楽器ラゾーナ川崎店へ是非足を運んでみてください!
旧モデルとの違い
① ②
③
④
⑤ ⑥
①理想的な音程と音色を実現させるためトーンホールの位置と大きさを新設計。
②サイドキィの角度をベルの方向へ押さえる角度にすることで操作性がアップ。
③右手小指キーの位置を、より手前へと改良。小さな指でも届きやすく、運指がスムーズに
④センター棒を真鍮製から、より剛性のある洋白製に変更。強度を上げることで、調整のズレを減少させ耐久性も向上。
⑤HighG、HighF#キーの羽部分の向きと形状を改良。キー操作がよりスムーズに。(S-WO10/20 ヘビィタイプのみ)
⑥心地よい抵抗感と重厚な響きをつくるため、ネック台に台形プレート装着。(S-WO10/20 ヘヴィータイプのみ)
S-WO1/S-WO2/S-WO3(ライトタイプ)
軽い吹奏感を活かし、音痩せしないしっかりとした響きを持った楽器です。
初心者はもとより、パワーのある方でも自在に操れ、吹奏楽やクラシックだけでなく、ジャズやフュージョン奏者の方にも満足していただけます。
左がS-WO1、中央がS-WO2、右がS-WO3
メーカー | モデル | 定価(税込) | 展示予定 |
---|---|---|---|
Yanagisawa | S-WO1 | ¥300,240 | 〇 |
Yanagisawa | S-WO2 | ¥402,840 | 〇 |
Yanagisawa | S-WO3 | ¥702,000 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO3GP | ¥1,134,000 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO3PGP | ¥1,134,000 | お問い合わせください |
S-WO10/S-WO20/S-WO37(ヘヴィータイプ)
響きを損なわずに重厚感のあるしっかりとした吹き心地の楽器です。
"ヘヴィー"といっても程よい抵抗感で、より玄人好みの楽器としてプレイヤーの演奏に応えてくれます。
左がS-WO10、中央がS-WO20、右がS-WO37
メーカー | モデル | 定価(税込) | 展示予定 |
---|---|---|---|
Yanagisawa | S-WO10 | ¥459,000 | 〇 |
Yanagisawa | S-WO10GP | ¥891,000 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO20 | ¥550,800 | 〇 |
Yanagisawa | S-WO20GP | ¥982,800 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO20PGP | ¥982,800 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO37 | ¥939,600 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO37GP | ¥1,371,600 | お問い合わせください |
Yanagisawa | S-WO37PGP | ¥1,371,600 | お問い合わせください |
付属ケース
肩掛けリュックとしても使える新型ケース。小物収納ポケット付き。
試奏室で、じっくり選定できます。
落ち着いた空間での吹き比べができます。
ご予約のお客様を優先させていただいておりますので、ご予約はお早めに♪
マウスピースやリガチャーも試してみませんか?
マウスピースの寿命は、毎日吹いている方ですと1年~2年と言われています。
「最近演奏の調子が悪いな...」と感じている方、いらっしゃいませんか?
マウスピース変えるだけでも、音色や吹き心地はグンと変わります。
是非この機会に、新しいマウスピースを試してみてください。
お問合せはこちらまで♪
楽器の試奏はご予約のお客様を優先とさせていただいております。
じっくりと吹き比べたい方は事前にご予約ください♪
店舗 | 島村楽器ラゾーナ川崎店 |
---|---|
電話番号 | 044-520-8097 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 兼重(カネシゲ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。