ギタリスト・ベーシストに聞いてみた「楽器何本持っている?」

ららぽーと門真店

ららぽーと門真店店舗記事一覧

2024年02月09日

こんにちは。杉浦です。 突然ですが、あなたはギター・ベースを何本持っていますか? 私はエレキギターを1本持っていますが、ギターやベースを演奏する方は何本も楽器を持っている人が他の楽器に比べて多いように感じます。 なぜ何本も持つのか、2本目を欲しくなる理由とは・・・ギター・ベースを持っている門真店スタ […]

こんにちは。杉浦です。

突然ですが、あなたはギター・ベースを何本持っていますか?

私はエレキギターを1本持っていますが、ギターやベースを演奏する方は何本も楽器を持っている人が他の楽器に比べて多いように感じます。

なぜ何本も持つのか、2本目を欲しくなる理由とは・・・ギター・ベースを持っている門真店スタッフに聞いてみようと思います。

1人目:ギターを始めて1年未満のサンリオファン

一番すきなキャラはマイメロ

1本目:エレキギター

ずっと軽音楽部に憧れがあったことと、エフェクターで音が変えれることを知り、魅力に感じ購入しました。

2本目:アコースティックギター

歌を歌うことも好きだったので、弾き語りをしてみたくなりアコギを買いました。せっかくなら1本目に購入したエレキギターよりも更に良いランクのものが欲しくなり、奮発して買いました!

2人目:大学からギタリストになった元野球部員

一番好きな球種はチェンジアップ

1本目:アコースティックギター

母親に「ギターやりたい!」と言ったらメーカー不明の中古のアコギを買ってきました。今はあまり弾いていませんが、初めはずっとこれで練習してましたが弦高バチ高でした・・・笑

思い出はありますが、弾きにくいのでそろそろ買い替えたい!!

2本目:テレキャスター

好きなギタリストと同じギターを買いたかったのですが、全く同じものは売り切れていたので、似ているギターを選びました。今でも現役バリバリです!

3本目:ジャズマスター

見た目が好き。2本目のテレキャスターとはまた違ったキャラクターのギターが欲しいと思ったのも理由の一つですかね~。何より見た目が良い。

3人目:調整だいすきベーシスト

一番すきな調整は弦高調整

1本目:4弦ベース

ベースを始めたくてお年玉で買える4弦のプレべを買いましたが、2年で壊れたので手放しました。

2本目:5弦ベース

中古の5弦ベースを一目ぼれで買いました。

3本目:4弦ベース

1本目の代わりに4弦ベースが欲しくなったので、1本目よりも良いものをこれまた一目ぼれで買いました。

4本目:エレキギター

そろそろギターにも手を出したいな~と思い、またまたエレキギターを見た目だけで買いました。

5本目:4弦ベース

長く使える良質なベースが欲しくなり、ついに見た目ではなく材質と国産というところに惹かれ買いました!

4人目:トランペットがメインだけどベースも弾く人

一番好きなスイーツはプリン

トランペットメインのベーシストです。

元々エレキギター(過去に3本買った)をやっていたのですが、ベースをやりたくなって1本目のベースを買いました。

その後、紆余曲折ありオーダーをする機会があり、完全に自分の好きな好みの音、仕様、見た目でオーダーをし、1本目を売りました。

1本目に買ったモデルの完全上位互換のオーダーなので現在1本で満足ですが、強いて言うなら5弦が欲しいかな…。

5人目:365日ギターを弾いている人

一番好きな動物はネザーランドドワーフ

1本目:アコースティックギター

一番初めは貰い物のボロボロのクラシックギターを弾いていましたが、高校の入学祝いとして新品のアコギを買ってもらいました!

2本目:エレキベース

バンドでベースをやることになり、ジャズベースを買いました。その後違う種類のベースを買いましたが、エレキギターの資金にあてるため、売りました!

3本目:ストラトキャスター

ストラトが欲しくて・・・青色が欲しくて・・・Fenderのカスタムショップが欲しくて・・・気づいたら買ってました。

4本目:ストラトキャスター

3本目と違う種類のストラト(SSH)が欲しくなり、買いました…。

5本目:セミアコギター

ジャズが弾きたいな~と思って買いました。結果ジャズは全く弾かず、結局いつも通りの弾き方で弾いてました。

まとめ

楽器を続けている人は、ほぼほぼ「買い替え」を経験しているんだな…と感じました。

1本目に買った楽器に弾きづらさを感じ、グレードアップしたモデルに買い替えをする人。

今持っている楽器と違う音を鳴らしたい人、違う見た目のものが欲しい人。

買い替えを経て、1本だけを相棒にする人などなど…。

鳴らしたい音、弾きたいジャンル、好みの見た目は弾く人によって変わりますし、同じ人でも昔と今で変わりますよね。

自分にとって今、ベストな楽器を選べるように1本目でも2本目でもお手伝いさせてくださいね~!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。