ギター用ネイルって何だ!?

ららぽーと門真店

ららぽーと門真店店舗記事一覧

2024年01月21日

ギター用のネイルってあるの?そもそもギターを弾くときにネイルをするの? と、、疑問が湧いているのではないのでしょうか、、。 ご紹介いたしましょう!! CONTENTSギターネイルの効果kaina BNK-004 ネイルプロテクトコートの魅力一見普通のネイル、、?いざ実践何回塗ればいいの?試奏をしてみ […]

ギター用のネイルってあるの?そもそもギターを弾くときにネイルをするの?

と、、疑問が湧いているのではないのでしょうか、、。

ご紹介いたしましょう!!

ギターネイルの効果

・フィンガーピッキングで爪を使う際、割れにくくなる

・爪に厚みが出るため、パワフルなサウンドも実現

kaina BNK-004 ネイルプロテクトコートの魅力

・速乾性に優れており、1分ほどで乾く

除光液で落とせる

・酸素透過性で爪の呼吸を妨げない

私が一番魅力的だと思ったポイントは、酸素の通り道があるというところです。

ネイルは通常酸素が通りにくいという欠点がありますが、このプロテクトコートは爪にも優しいのがいいですね~

一見普通のネイル、、?

ジャンッ♪

うん、ネイルですね。

特別変わったものには見えませんが、、一旦塗ってみましょう!

いざ実践

塗ってみるとこんな感じに仕上がりました。

左の爪が塗っていない状態、真ん中と右の2本が塗った状態です。

お分かりいただけたでしょうか、、。

マットな仕上がりです。

★普段ネイルをしない方

★爪に主張を持たせたくない方

にとてもぴったりで普段使いもしやすい仕様なんです!

何回塗ればいいの?

実践結果です。

画像では伝わりにくいなあと感じましたので、感想を述べさせていただきます。

1回薄塗り。ムラが目立ちます。ピックで例えるとTHINくらいですね。
2回薄めが良い方にはピッタリ!
3回しっかり塗りたいかつ薄めにという方にピッタリ!ピックで例えるとMEDIUMくらいですね。
4回少し厚くなり、ピックで例えるとHARDくらいですね。
5回厚い!!ピックで例えるとEXHARDくらいで、ジェルネイルのように横から見ても厚みが分かります。

説明書には、2~4回がベストと記載されております。

私は元々ジェルネイルで爪が痛んで表面が薄くなっていたので、4回塗りました。

試奏をしてみました

感想としては、まず、弾きやすくなった!というところです。

そして、爪に少し厚みが出ているおかげでピック弾きのような力強いサウンドも出せちゃいました!

マイルドなサウンドを出したいときには指で、アクセントやパワフルなサウンドを出したいときは爪で、と演奏スタイルを曲の中で変えることが出来るのも嬉しいですね。

そして爪が割れる心配もなし!!いいとこどり~

商品詳細

ネイルプロテクトコート 爪用保護ベースコートkaina BNK-004

ネイルプロテクトコート 爪用保護ベースコートkaina BNK-004

¥2,200税込

最後に

今回ギター用ネイルをご紹介させていただきました溝江です。

ピアノをずっとしていましたが、半年前からギターに挑戦中です!

最近はアルペジオでの弾き語りにはまっているのでこの記事を作成いたしました。

このネイルとともに!ぜひみなさんのギターライフを豊かにしてくださいね~♪

店頭でお待ちしております!!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。