![みなさまこんにちは。 なんちゃってドラマーの杉浦です。 中学生から部活やらなんやらでドラムを演奏してきた杉浦ですが・・・ 実はちゃんとした先生に教わったことはありません! ということで、木曜日に新規開講したドラム鈴木先生の体験レッスンを受けてみましたよ~!! CONTENTS体験レッスンスタート!体 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kadoma/wp-content/uploads/sites/211/2024/09/20240914-524619654170673395.jpg)
みなさまこんにちは。
なんちゃってドラマーの杉浦です。
中学生から部活やらなんやらでドラムを演奏してきた杉浦ですが・・・
実はちゃんとした先生に教わったことはありません!
ということで、木曜日に新規開講したドラム鈴木先生の体験レッスンを受けてみましたよ~!!
CONTENTS
体験レッスンスタート!

防音2重扉を開けて、いざレッスンスタートです!

まずは先生とご挨拶!!30分よろしくお願いします!
自分、杉浦です!!! わろてます
まずは軽く自己紹介がてらお話しタイム!いつからドラムをやってるか、どんなことができるようになりたいか、どんな悩みがあるか、など話しました。
たまたま練習している曲があったので、それを1コーラス曲に合わせてまずは演奏してみることに!

先生にみてもらうのって緊張しますよね~・・・。

一通り叩いてみて・・・
先生はこう言いました・・・
「いい感じですよ!!!」
いや、褒められるのうれしーーーー!!!嘘でもうれしーーーー!!!
でもちゃんとアドバイスも貰います!

自分の悩みでもあるバスドラの踏み方についてもアドバイスもらいました!
これが・・・めっちゃ・・・分かりやすかったです。
自分の今の癖を客観的な視点から伝えてもらえて、指の角度やビーターの動き、踏む位置や使うべき足の筋肉などペダルの踏み方ひとつでも学べることがたくさんありました…。

鈴木先生の見本も見ながら、一緒に鳴らしてみました!
今までの癖をすぐに取ることはできませんが、うまくいったときの音・踏み心地が気持ちいいんです!!!

ペダルのあとはスネアの鳴らし方のコツも教わりました!
スティックのしなりを考えたうえで、どう鳴らすか…
鈴木先生から教わったことをふまえて、8ビートをやってみました!
普段どれだけ頭を使わずに演奏しているかを実感しました涙

あっという間に30分が終わり、体験レッスン終了!
体験レッスンを終えて…

楽器の鳴らし方、ペダルの踏み方など意識しながら演奏することってこんなに難しかったっけ…!?となりました。
ですが、自分にはまだまだ練習することがある=もっと上達できると感じることができ、ドラムへのモチベーションがアップしました!
なんとなく練習してきた経験者のみなさん!もう伸びしろがないと感じている経験者のみなさん!
ぜひ一度体験レッスン受けてみてください。まだまだ伸びしろあるはずですよ~
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【春のキャンペーン特別イベント】ららぽーと門真店ドラム講師によるドラム体験会を実施します!
ららぽーと門真店
-
【2025年度 春のご入会キャンペーン特別企画!】ららぽーと門真店クラリネット教室 レッスン体験会&教室相談会実施します♪
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学生中学年から大人の方まで通えるクラリネット教室】原 幸子(月曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店
-
【ららぽーと門真店の音楽教室】エレキベースってどんな楽器? 講師によるLIVE&体験会を開催!
ららぽーと門真店
-
【門真ドラム教室】大人の楽しめる趣味にドラムレッスン
ららぽーと門真店
-
ららぽーと門真店【小学校高学年から大人の方まで通えるエレキベース教室】秋山 ひろき(火曜日) ~インタビューをしてみた!~
ららぽーと門真店