![みなさまこんにちは~。 門真店に「トランスアコースティックギター」が入荷しましたのでご紹介させていただきます。 CONTENTSLL-TAトランスアコースティックギターって何?特徴LL-TA トランスアコースティックギターって何? アンプやエフェクターに繋ぐことなく、エフェクトサウンドを鳴らせるギタ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-kadoma/wp-content/uploads/sites/211/2024/07/20240724-4255ecad936e4cd1e7822b7cd9d7c05e.jpg)
みなさまこんにちは~。
門真店に「トランスアコースティックギター」が入荷しましたのでご紹介させていただきます。
CONTENTS
LL-TA

トランスアコースティックギターって何?
アンプやエフェクターに繋ぐことなく、エフェクトサウンドを鳴らせるギターのことです!
生音にエフェクトをかけて鳴らすので、楽器一台だけで楽しむことが出来ますよ。
特徴
使い方

ボディサイドにつまみが3つついています!
真ん中のつまみ・・・長押しでトランスアコースティックのON/OFFができます!またアンプに繋いだ時の本体のエフェクトとアウトプットのエフェクトのボリューム調整が同時に可能になります。
左のつまみ・・・リバーブエフェクトをかけることができます。ご自宅でも広がりのある響きで演奏ができます。
右のつまみ・・・コーラスエフェクトをかけることができます。生音では表現できない音質を楽しむことができます。
重さ
サウンドホールからボディを覗いてみると・・・

なにやらいろんな機械がついてますね~
重量は少し重ためです。
生音

LL-TAはジャンボボディかつオール単板なので、エフェクトをかけずに生音だけで弾いても良い音が鳴りますよ~。
電池

エンドピンのすぐ近くに電池BOXがあります。単3電池が2つ必要になります。
ケース

軽さと丈夫さを兼ね備えたギグケースが付属しています。持ち運びも安心です!
気になる方はぜひ一度門真店でお試しください~!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。