![*管楽器担当者目線で様々な楽器を詳しくご紹介致します!! 皆様、こんにちは!]]管楽器担当の田中です! 今回は、「フルートって色んなメーカーや型番があるけど、何が違うの?」と思われている方のために商品スペックやおすすめポイントなどを、管楽器担当者目線でご紹介したいと思います!! **Pearl(パー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyotokatsuragawa/wp-content/uploads/sites/164/2020/03/20200316-4255ecad936e4cd1e7822b7cd9d7c05e.png)
管楽器担当者目線で様々な楽器を詳しくご紹介致します!!
皆様、こんにちは!
管楽器担当の田中です!
今回は、「フルートって色んなメーカーや型番があるけど、何が違うの?」と思われている方のために商品スペックやおすすめポイントなどを、管楽器担当者目線でご紹介したいと思います!!
Pearl(パール)について
ヨーロッパをはじめ世界のトップフルートアーティストが絶賛するパールフルート。
フルート専門として比較的歴史の深いメーカーです。
中高生の間で1,2を争う人気を誇り、他では真似できないその音色は柔らかく上品でとてもフルートらしいと言えます。
音色に惚れて愛用する人が後を絶たないほど美しい音色なのです。
音の立ち上がりは柔らかく、重すぎず軽すぎない吹き心地は初心者から上級者まで吹き手を選びません。
【Brillante】PF-525E ☆初心者に最適!?贅沢なエントリーモデル☆ |
【Dolce】PF-665E ☆中学•高校の吹奏楽部におすすめのエントリーモデル☆ |
【Dolce Primo】F-DP/E ☆中学•高校の吹奏楽部におすすめのエントリーモデル☆ |
【Elegante Primo】F-EP925/E ☆吹奏楽のアンサンブルに馴染みやすい☆ |
【Cantabile】F-CD925/RE ☆セミハンドメイド&総銀製モデル☆ |
京都桂川店フルートラインナップ |
フルートの選び方/材質について |
管楽器総合ページ |
管楽器担当紹介 |
お問い合わせ |
【Brillante】PF-525E
メーカーコメント
どんな時もワンランク上の心地よい響きを。
銀製リッププレート&ライザー仕様のベーシックなモデル。
リッププレート&ライザーに銀を採用し、艶やかで豊かな響きを実感できる、ぜいたくなスペックのエントリーモデルです。
初めての方でも吹きやすく、安心できる確かな信頼性が指導者の方々から高く評価されています。
また この価格帯では数少ない、H足部管モデルもラインナップしています。
仕様 | 洋銀製、リッププレート&ライザー銀製 オフセット/カバードキイ ポイントアーム標準装備 C足部管 Eメカニズム標準装備 ピッチ:442Hz |
---|
カバードキィ | ![]() |
ビギナーや小さい方でも楽にキィを押さえる事が出来るデザインです |
管楽器担当オススメポイント
リッププレートが銀製なので、音の立ち上がりがはっきりとています。
その他は洋銀製なので、初心者の方でも鳴らしやすく、手軽に始めてみたい方にはピッタリのモデルです。
【Dolce】PF-665E
メーカーコメント
吹きやすさとお求めやすさを追及したモデルで、銀製頭部管と洋銀製胴•足部管の組み合わせにより、鳴らしやすく優れたレスポンスが特徴です。
エントリーモデルであると同時に、ハンドメイドマエスタで培った技術を惜しみなく注ぎ込み、音のクオリティと各部の精度を高めた価値あるフルートです。
仕様 | 頭部管銀製、管体洋銀製 オフセット/カバードキイ ポイントアーム標準装備 C足部管 Eメカニズム標準装備 ピッチ=442Hz |
---|
管楽器担当オススメポイント
洋銀の鳴らしやすさと、銀の音の柔らかさが特徴です。
軽やかな音も落ち着いた音色も出すことができるので、どんなジャンルの曲にも合う種類です!
【Dolce Primo】F-DP/E
メーカーコメント
パール独自の技術を惜しみなく投入した、クラスを超えたエントリーモデルとして高い人気を誇るドルチェ・プリモ。
明るく芯のある音色が特徴で、贅沢なクオリティで高く評価されている魅力的なモデルです。
仕様 | 頭部管=銀製、管体=洋銀製 / 銀メッキ オフセット/カバードキイ トーンホール:引き上げ C足部管 Eメカニズム標準装備 ピッチ=442Hz |
---|
頭部管 | ![]() |
最新のハンドメイド総銀製頭部管、PHN-9 (Ag925)を標準装備。 柔らかで上質な音色と、豊かな音量、鳴らしやすさをバランス良く備えています。 |
管楽器担当オススメポイント
音色の変化に富み、クラシック・ジャズ・ポップス等幅広いジャンルに対応するモデルです。
学生さんにも人気のモデルで、程よい抵抗感とフルートらしい華やかな音色が好きな方にオススメです!
【Elegante Primo】F-EP925/E
メーカーコメント
ナチュラルで、透明感のあるAg925シルバーを管体に採用し、豊かな音量と、管体銀製モデルならではの優雅な響きを有するエレガンテ・プリモ。
吹奏楽のアンサンブルにもよく馴染むモデルです。
仕様 | 管体=銀製(Ag925) / 銀メッキ オフセット/カバードキイ トーンホール:引き上げ C足部管 Eメカニズム標準装備 ピッチ=442Hz |
---|
管楽器担当オススメポイント
軽やかで柔らかくそして艶やかに、ホールのすみずみにまでゆき渡る、優雅な銀の響きが特徴です。
心地よい吹奏感で、ワンランク上のモデルをお探しの方にオススメです!
【Cantabile】F-CD925/RE
メーカーコメント
フラッグシップモデル”マエスタ”の資質を受け継ぎ、シルバー素材の持つ、深みのある音色に加え、さらに吹きやすさと総銀製ならではの優雅な響きを備えたセミ・ハンドメイドフルートのカンタービレ。
フルーティストが求めるエッセンスを余すことなく注ぎ込み、お求めやすい総銀製フルートとして、愛され続けているモデルです。
仕様 | 管体=総銀製(Ag925)、キイ=銀製(Ag925)/銀メッキ インライン/リングキイ トーンホール:引き上げ C足部管 Eメカニズム標準装備 ピッチ=442Hz |
---|
管楽器担当オススメポイント
総銀製は息をたっぷり使いますが、楽器全体が響いた時は、これぞフルートの音という、とても良い音が出ます!
低音から高音までしっかり響いてくれるので、吹いていて気持ち良いモデルです。
管楽器担当
田中 舞衣(たなか まい)
京都桂川店 管楽器担当の田中です。
主にサックスを担当しておりますが、管楽器全般大好きです!
修理等のご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
京都桂川店フルートラインナップ |
フルートの選び方/材質について |
管楽器総合ページ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。