1/4更新【インストラクター紹介】予約制サックスサロン:床分 翔貴(とこわけ しょうき)先生ってどんな先生??【音楽教室】

イオンモール京都桂川店店舗記事一覧
2020年05月18日
- カテゴリ音楽教室
- タグ講師・インストラクター
![*予約制サックスサロン:床分 翔貴(とこわけ しょうき) **私はこんな人です!! ***楽器歴 こんにちは!サックスインストラクターの床分です!! 中学3年間と高校の途中までは吹奏楽でテナーサックスを吹いていました!!]]高校の途中で軽音楽部に転部してロックバンドでサックスとギターを掛け持ちしてい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyotokatsuragawa/wp-content/uploads/sites/164/2020/05/20200518-f86d6921a217ccf51113e69c27326c88.png)
予約制サックスサロン:床分 翔貴(とこわけ しょうき)
私はこんな人です!!
楽器歴
こんにちは!サックスインストラクターの床分です!!
中学3年間と高校の途中までは吹奏楽でテナーサックスを吹いていました!!
高校の途中で軽音楽部に転部してロックバンドでサックスとギターを掛け持ちしていたり、ドラムも担当していました。
ちなみにギターは小学6年生からやっています!!
大学は大阪音楽大学短期大学部ジャズコースです!ビッグバンドがやりたくて入りました。
ジャズよりかはファンクやロックのほうが好きです。
その後島村楽器に入社してインストラクターとしてレッスンを行っています!!
趣味とか
趣味は特にありませんが最近フィルムカメラを買いました。PENTAX SPってやつですね。
昔からカメラが欲しかったのですがデジタル一眼レフってめちゃくちゃ高いじゃないですか?
それなら楽器買うかなー、なんて思っていたのですが僕の大好きなDISH//の北村匠海さんの趣味がフィルムカメラらしく
20代前半の僕には写ルンですしかイメージが浮かばず、調べてると一眼フィルムカメラというものに出会いまして。
思ってたより安かったので買ってみたというわけです。
買ったばかりですがコロナの影響でまだ全然写真は撮っていません....(泣)
ちなみに映りはこんな感じです。
難しい。(加工はなしです。)フィルムあったかい感じが好きで若い人にも流行っているみたいですね、、、!!
あとは、ドラクエと牧場を作るゲームが好きなのでよくやっています。笑
めっちゃ元気な日にはカラオケでひたすら練習をしています!!
好きなアーティスト
ポルノグラフィティ | もう説明するまでもない超有名アーティストですね。 小学生の時から好きです。最近の曲はあまり詳しくないですが、、、。 おすすめの曲はSheepです。 |
---|---|
DISH// | ふとテレビドラマを見たときになんだこのカッコいい人は!? と出会ったのが俳優の北村匠海さんでした。 ネットで調べるとDISH//というバンドのヴォーカルだということを知って そこから曲を聞くうちにファンになりました!! おすすめの曲はどういうことなんだい?、トワイライトです。 |
原因は自分にある。 | DISH//所属のEBiDAN(説明は割愛)の後輩グループでYouTubeの関連動画で見て好きになりました。 カッコいいダンスとボカロっぽい楽曲が魅力です!! おすすめの曲は嗜好に関する世論調査です。 |
さくらしめじ | これまたEBiDAN所属のアーティストです。さわやかな曲調と 二人のハモリが超気持ちいアーティストです。 影響されてアコギを新しく買ってしまいました笑 おすすめの曲は届けそこねたラブソング、はじまるきせつです。 |
マカロニえんぴつ | 最近めちゃくちゃハマっているバンドです!! Voはっとりさんの熱い歌と歌詞、キャッチーなピアノのサウンドが魅力のバンドです。 原因は自分にある。の長野凌大くんがPVに出演していてそれを見たのがきっかけで好きになりました。 おすすめの曲は愛のレンタル、ヤングアダルトです。 |
SUPER★DRAGON | さらにEBiDANのユニットです。こういう曲調のジャンルはどちらかと言うと苦手なのですがかっこいいダンスとヴォーカルの彪馬くんの歌声に惚れました、、、!! おすすめの曲はMonster!、Don’t Let Me Downです。 |
この楽器を始めたきっかけ
サックス
元々音楽が好きで音楽の授業で中学では吹奏楽部に入ろうと思っていました。
楽器を何しようかと考えたときに当時やっていた楽器を演奏するゲームで
サックスの音がカッコよくて好きだったのでサックスにしました!
エアロフォン
入社してからレッスンのために始めました。
最初はあまり乗り気ではありませんでしたが今では
すっかりハマってしまい演奏動画ばっかり作っております…!!
こだわりのMy楽器を紹介!!
Asax-Cannonball A5-BiceB
アルトはキャノンボールです!ずっと憧れていた楽器で入社後1週間後に購入しました。
パワーが魅力で少し抵抗がありますが吹き心地が気持ちいのであまり気になりません。
Tsax-Cannonball“T5B iceB”
2020年の12月に新しく買った楽器です!
音圧がすごいです、、、!!
UNISON“TS6003BS”
これは高校入学と同時に購入してもらったものです!
カッコいい見た目と吹きやすさがお気に入りです。
パワーもしっかり出ます!
エアロフォン-AE-10
エアロフォンはAE-10のブラックを使用しています!
もともと付属のリストバンドは無地ですがDISH//のグッズに変えちゃいました。
ステッカーも少し貼っていて
もう少し増やしたいなぁと思っています。
ちなみにケースは純正のものではなくウクレレのケースで代用しています!
収納ポケットがついてるし背負えるしコンパクトなのでおすすめです!!
私のレッスンはここがポイント!!
いろんなジャンルをやりたい方大歓迎です!
数少ないジャズ出身のインストラクターなのでジャズのレッスンはお任せください!
吹奏楽、ロックバンド、ポップス等様々なジャンルを学んできたからこそできるレッスンを行います!
豪華な伴奏音源で練習!!
僕のレッスンでは伴奏音源と一緒に吹くことが多いです。
大きな音の伴奏で演奏をすることができるので会員様からは上手くなった気がする...!という声もあります。
伴奏に慣れる事で本番に近い雰囲気でレッスンが出来るため本番でも落ち着いて演奏ができます!
ですが音源ばかりでは生伴奏に合わせるのが難しくなるため無伴奏のデュエットを行う事もあります。
楽譜の作成や機材関係の事もお任せください!!演奏動画を作りたい方もご相談ください!!
通いやすい予約制!
他のコースとは違って予約制なので1時間レッスンで苦手な部分をしっかりとレッスンしたり
30分で細かく来て習慣化させることも可能です!!
レッスンだけでなく楽器選びもお任せください!!
サックスだけでなくギターやベース、ドラムも少し演奏できるので購入の際には全力でサポートさせて頂きます!
スタッフ・プレイヤー・先生目線でお客様にピッタリの物をご提案させて頂きます!!
最後に一言!!
休日の趣味や、仕事の合間の息抜きなど、
どんなジャンルの音楽でも活躍できるサックスを
僕と一緒に始めてみませんか??
予約制音楽教室開講中!詳しくは下の画像をクリック!!
サックスサロン
エアロフォンサロン
どうでもいい話のコーナー
インストラクターの床分がその時思った事や
最近あったことを不定期で更新するコーナーです。
2020年1月4日更新
あけましておめでとうございます。
昨年はコロナの影響もあり自宅にいる時間が多くなった、、、いや、もともと引きこもりですね。床分です。
かなりインドアの自分にとっては仕事以外では影響はあまりなかったのであれなのですが本格的にEBiDANにハマった一年でした。
さくらしめじの影響もあり前から欲しかったがキッカケがなくて手を出していなかったアコギをついに購入したり、
CDを大人買いして聞き込んだりと推しを拝んでおります、、、!
(ついこないだサインあたりまして超はっぴーです。)
みなさんもぜひ聞いてみてはいかがでしょうか??
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。