![みなさんこんにちは。河合です!]]最近朝と夜が冷えるようになってきて、秋になったなぁと日々感じております。]]秋は、読書の秋、食欲の秋など様々な秋があると思います。]]そんな中、学生の街京都では、学園祭の秋がそろそろ来るのではないですか?]]僕も去年までは、学園祭に向けて深夜までバンド練習をしていた […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyoto/wp-content/uploads/sites/57/2018/10/20181030-image6204286-400x303.jpg)
みなさんこんにちは。河合です!
最近朝と夜が冷えるようになってきて、秋になったなぁと日々感じております。
秋は、読書の秋、食欲の秋など様々な秋があると思います。
そんな中、学生の街京都では、学園祭の秋がそろそろ来るのではないですか?
僕も去年までは、学園祭に向けて深夜までバンド練習をしていた覚えがあります。
いつもよりも練習が多いと、自分の音を見直す機会も増えると思います。
今回は、もっとカッコイイ音を出したい!学祭に向けて新機材を導入してやる気を出したい!と思っているベーシストの方にこちらのエフェクターをご紹介します。
HAO BASSLINER
HAOのBASSLINERです。
いわゆるベースプリアンプですね!
これ以外に店頭には2機種あります。そちらの紹介記事は以前に書かせていただいたので是非ご覧ください!
では、今回はHAOのBASSLINERを軽くご紹介します!
2012年の発売から6年を経過した現在も色あせることなく、 世界中のベーシストの足元で活躍するBASS LINER。
かつてないほど驚異的なフラットトーン
イコライザーを全てセンターにすればバイパス音と遜色ないほど、驚異的にフラットな性能を 誇るクリーンブースターとして機能し、その上で絶妙なポイントにセットされた5バンドイコライザーを使っての的確かつ素早いサウンドメイキングが可能なプリアンプです。
使用するベースの原音を意識したサウンドメイクをするベースプレイヤーには特にお勧めです。
プロ用アウトボードの音質をぺダルで実現するために
プロ用アウトボードに匹敵する高品位なサウンドクオリティと余裕のヘッドルーム確保を実現する為にACアダプター電源を前提として設計。
さらにペダルとしての使いやすさも 考慮し、電池でも約5時間の使用が可能です。(一般的な9Vアルカリ電池利用時)
オーロラブルー鏡面仕上げ
高品質の鏡面仕上げを施した『オーロラブルー』カラーのボディは光り方によってさまざまな 表情を見せ、アーティストのクリエイティブな感性を刺激します。
SPEC
・入出力: Input, Output, Direct Out, DC IN(9V-18V)
・コントロール: Input Gain, Output Level, 5Band Equalizer(±18dB at50Hz, 160Hz, 630Hz, 2.5KHz, 12KHz)
・フットスイッチ: Effect ON/OFF(True Bypass),Mute
・電源: 外部ACアダプター(9Vから18Vまで使用可能)
又は006P/9V電池1個
・消費電力: 9V電池時 45mA, DC18V時 52mA
・S/N比: 82dB
・周波数特性: 10Hz-120KHz
・寸法: 119(W) x 94(D) x 34(H)mm
・重量: 400g(電池含む)
最後に
いかがだったでしょうかBASSLINER。
つまみも多くなかなか文章だけだと伝えきれない部分もあるので、是非、実際に弾いて診ていただきたいです!
店頭でお待ちしております!
この記事を書いた人はこんな人
スタッフ河合
高校・大学でバンドをしていたが、弾くよりも機材をいじる方が好き。
趣味でエフェクター作ったりしている。
河合(かわい)までお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 京都カナート店 →アクセス方法 |
---|---|
電話番号 | 075-707-0808 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 河合(かわい) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。