![OPEN MIC CLUB担当の清水・小川です!! 洛北阪急スクエア店OPEN MIC CLUBは今回で18回目の開催でした!それでは早速レッツ、レポーティン!!! *先ずは担当者のご紹介から |*清水(左)・小川(右)| |ステージネームは清水「ちみーる」&小川「まさお」です!二人とも演奏するのが […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kyoto/wp-content/uploads/sites/57/2021/10/20211018-72ea58f3ccebb1dee0ebbe46790c9817-1.png)
OPEN MIC CLUB担当の清水・小川です!!
洛北阪急スクエア店OPEN MIC CLUBは今回で18回目の開催でした!それでは早速レッツ、レポーティン!!!
先ずは担当者のご紹介から
清水(左)・小川(右) |
---|
ステージネームは清水「ちみーる」&小川「まさお」です!二人とも演奏するのが大好きなので皆さんと一緒になって楽しみたいと思っています! |
「OPEN MIC CLUB」って何?という方はこちら
「OPEN MIC CLUB」とは、みんなで楽しく音楽を演奏し、1つの曲を完成させていこうというサークル活動です。
詳しくはこちらをご覧ください。
2010年リリース!ONE OK ROCKの代表的なロックバラード『Wherever you are』にチャレンジ!
メンバー紹介
ゆう
甲子園にお住まいで三宮店のOMCに参加されているゆうさんが遥々お越しくださいました!
普段はベーシストらしいのですが遠方からなので身軽なヴォーカルで参加してくださいました!
わっかー
当店ドラム教室に通って頂いているわっかーさん!今回で3度目の参加です!
急遽エントリーして頂いたので練習期間は短かったのですがそれでも前日まで個人練習に来られていました!
まさお
ベース担当はお馴染みまさおです!やはり頼れるのはこの男、いや漢ですね!
実はこの日はアコギかウクレレでの参加も視野に入れて直前に練習していましたが結局ベース弾いてもらいました!
ちみーる
リードギターは私ちみーる!この曲はキーが高くて歌えないのでギターに専念しました!
ギターソロだけでも何とかコピーせねばと前日の夜に小一時間練習したのですがその成果や如何に!
今回の動画はこちら
最後にみんなで記念撮影
参加者のマイ楽器をご紹介!
VICFIRTH 7A・5A
わっかーさん愛用のスティックはこちら!今回は7Aをご使用されてました!
ドラム教室の小林先生も愛用されていて曰く軽くて取り回しが良いそうです!
Gibson Les Paul Standard Lemon Burst
ちみーるの使用ギターは友人から買った2008年製(たしか)のスタンダード!
ウェイトリリーフでめっちゃ軽いです!本当はピックガード付けたい!
Hughes&Kettner TUBEMAN2
そして歪みはプリアンプをRETURNに繋いでました!やっぱ真空管は気持ちがいい!
3chあるので1曲だけならこれ1台で何とかなりがちです!
Sonic JB model
まさおはやっぱりSonicのJBモデル!もはや彼の代名詞と言っても過言ではない!
指弾きした時の何とも言えない甘いトーンがたまりません!
SHURE SM58
こちらは今回ヴォーカルを務めてくれたゆうさん愛用のSM58スイッチ付モデル!
直ぐにご自身の物と分かるようにデコってあるそうです!笑
というわけで!次回の開催日と気になる課題曲は↓↓↓↓↓
次回以降の開催日程
日程 | 2022年3月12日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~12:00 |
演奏曲目 | 空も飛べるはず/スピッツ |
参加料金 | ¥550(税込) |
日程 | 2022年4月9日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~12:00 |
演奏曲目 | 小さな恋のうた/MONGOL800 |
参加料金 | ¥550(税込) |
日程 | 2022年5月14日(土) |
---|---|
時間 | 11:00~12:00 |
演奏曲目 | One more time, One more chance/山崎まさよし |
参加料金 | ¥550(税込) |
皆さまのご参加をお待ちしております!!!
参加する前に「Q&A」!
Q.まったくの初心者ですが大丈夫ですか? |
---|
A.大丈夫です!これから楽器を始めたい方も気軽に参加してもらえるサークルです。スタッフも一緒にいるのでサポートさせていただきます。 |
Q.触ったことがない楽器にも挑戦したいです! |
A.ぜひ挑戦してみましょう!OPEN MIC CLUBでは「チャレンジ枠」という挑戦してみたい方の為の枠がございます。本番までの練習期間中に難しいことがあればスタッフがアドバイスやサポート致しますので、気軽に挑戦してみてください! |
Q.「チャレンジ枠」で挑戦したい楽器は買わないとダメですか? |
A.挑戦していただく為の楽器は、当店で貸し出しできる楽器をご用意しておりますのでご安心ください。ギター、シンセ、カホンなど種類は豊富ですが、開催店舗によって用意してある楽器の種類や数が違います。詳しくは担当スタッフにお問い合わせください。 |
Q.自分の楽器は持ち込めますか?曲毎に楽器を変えてもいいのでしょうか? |
A.もちろん、ご自身の楽器をお持ちいただいて構いません。ギターなど何本かお持ちの方は、曲毎にお持ちいただくギターを変えていただいてもOKです。もし思い入れやお気に入りの楽器であれば「私のお気に入り楽器」のコーナーでもぜひご紹介させてください! |
「自分も一緒に演奏してみたい!」「次回は参加してみようかな?」と思ったら、まずはお店に来てもらえれば担当の清水・小川がご説明します!
また「お店になかなか行けない・・・」という方は、お電話でもご説明させていただいておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!
OPEN MIC CLUBは「初心者向けのこの本」から選曲しています!
「OPEN MIC CLUB」の演奏曲は、ビギナーズ倶楽部の「アコースティックギター曲集」から選曲しております。
「OPEN MIC CLUB」に参加したいけど、ちょっぴり不安・・・という方は、1冊購入して事前に練習してからでも大丈夫!詳しくは下記「過去レポートまとめ」の記事をご覧ください。
店舗名 | 京都洛北阪急スクエア店 |
---|---|
電話番号 | 075-707-0808 |
OPEN MIC CLUB担当 | 清水・小川 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。