![ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の人気奏者であるデニス・ブリアコフ氏が愛用していることでも知られるアルタスフルートと島村楽器がコラボレーションモデルを発売することになりました。 **煌びやかで美しい音色。繊細かつ素早いキーアクションが可能な島村楽器限定のフルート フルート奏者との対話を重視した […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2021/02/20210213-e9a9391a1007e_ol.jpg)
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の人気奏者であるデニス・ブリアコフ氏が愛用していることでも知られるアルタスフルートと島村楽器がコラボレーションモデルを発売することになりました。
煌びやかで美しい音色。繊細かつ素早いキーアクションが可能な島村楽器限定のフルート
フルート奏者との対話を重視した楽器製作により、奏者からの信頼が厚いアルタス。
今回のコラボレーションモデルは、アルタスのスタンダードシリーズの中でも音の深み・柔らかさに富む管体銀製の「A1007」をベースに、音色や吹きやすさを追究し、頭部管・反射板・バネをカスタマイズしました。
こだわりの特長
~Zタイプ頭部管~
通常モデルの唄口はラウンド状ですが、本モデルは広くスクエアカットされたZタイプの頭部管を採用。ほどよい抵抗感とまとまりのある音色を生み出します。少ない息でも素早く反応するので初心者にも鳴らしやすく、また上級者にも十分に吹きごたえを感じていただけます。
~K18金メッキ反射板~
頭部管内部の唄口に近い部分にある「反射板」にはK18金メッキを施しました。銀製の管体は深く・柔らかい音色を持ちますが、反射板の金が音に重厚感と華やかさをプラスします。
~SP1バネ~
通常バネにはステンレスが使用されますが、本モデルでは金・銀・プラチナ等の合金で作られた「SP1バネ」に変更しました。弾性(しなり)に優れており、より滑らかで繊細なキーアクションを実現します。
商品仕様
- リッププレート:銀製(Ag925 スターリングシルバー)
- 頭部管:銀製 Z type頭部管(Ag925 スターリングシルバー)
- 管体:銀製(Ag925 スターリングシルバー)
- 管体リング・キィ:白銅製
- 反射板:18金メッキ仕上げ
- Eメカニズム
商品情報
型名 | A1007E/SL |
---|---|
販売価格(税込) | ¥385,000 |
仕様 | カバードキー、Eメカニズム、オフセット |
管楽器シニアアドバイザーのオススメポイント
フルートの命とも言える頭部管が通常モデルと変更になっていることが最大のポイントです。
これにより音の響き、吹きやすさが向上しています。また上位モデルと同じバネを使用することで、細かい連符もハッキリと聞こえるようになります。
このモデルはこれからフルートを始める方はもちろん、吹奏楽部で演奏される方も長くお使いいただけるモデルとなっています!
フルートのことなら私にお任せください!
くずはモール店 管楽器担当 上野佑希
島村楽器認定管楽器シニアアドバイザー
ESA音楽学院にて管楽器リペアを学び、現在もトランペット奏者として活動しながら、小学校、中学校、高校の各吹奏楽部の指導もしています。
楽器のことだけでなく、吹奏楽全般にわたってなんでもご相談ください!
専門アドバイザーが最適なフルート選びをサポートさせていただきます!
管楽器のお困りごとはプロのアドバイザーに相談しよう!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 くずはモール店 |
---|---|
電話番号 | 072-864-0240 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
管楽器シニアアドバイザー | 上野(うえの) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。