![みなさんこんにちは。 お待たせいたしました。 話題のVALVENERGYシリーズが入荷しました! ***2021/2/23更新!COPPERHEAD DRIVEも入荷しました! [!!やっぱりマーシャルですよね!!!] ***2020/12/26にくずは店に入荷したのは、[!!SILK DRIVE! […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2020/12/20201226-20200912-ai3.png)
みなさんこんにちは。
お待たせいたしました。
話題のVALVENERGYシリーズが入荷しました!
2021/2/23更新!COPPERHEAD DRIVEも入荷しました!
やっぱりマーシャルですよね!
2020/12/26にくずは店に入荷したのは、SILK DRIVEとCUTTING EDGEです!
ローゲインとハイゲイン皆さんの好みはどちらですか?
VOX VALVENERGY
手軽にアンプサウンドが作れる!?
今回、サウンドごとに4種類で展開されたVALVENERGY。場面ごとに使い分けができるので重宝すること間違いなし!
場面ごとの使い分け
VALVENERGYには3種類モードがあります。
エフェクターとして使用するSTD(スタンダード)モード、アンプのセンドリターンなどで使用するPRE(プリアンプ)モード、DTMやPAに直接つなぐCAB(キャビシミュレート)モードがあります。
LINK端子に市販のミニフォンケーブルを繋ぐことで複数台をアンプのチャンネル切り替えのように使用することも可能です。
SILK DRIVE
Fender系アンプをイメージしたものです。
伝説的なブティック・アンプのサウンドが得られるペダルです。暖かみのあるクリーンからブルージーなフレーズに最適なオーバードライブまでをカバーし、ピッキングによる繊細なニュアンスもパーフェクトに表現!
CUTTING EDGE
ハイゲインサウンドをイメージしたペダル。、現代の音楽シーンに欠かせないモダン・ハイゲインディストーション・サウンドが得られるペダル。トーンコントロールを4つ搭載し、リフに最適な高低音を強調したエッジのあるサウンドから、リードに適した厚みのあるサウンドまで、多彩な表現が可能!
COPPERHEAD DRIVE
Marshall系のアンプをイメージ。パワフルなスタックアンプのサウンドを再現するオーバードライブ・ペダル。真空管アンプがもつレスポンス、豊かな倍音成分、音圧感を実現!
MYSTIC EDGE
VOX AC30を再現したペダル。チャイミーでエッジの効いたトーン、そしてスムーズな歪みも併せもったVOX AC30のアイコニック・サウンド。
試奏可能です!!
個人的にはCUTTING EDGE大好きです。
ぜひ皆さんも試してみてくださいね。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 くずはモール店 |
---|---|
電話番号 | 072-864-0240 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
ギターシニアアドバイザー | 内田(うちだ) |
交通・アクセス情報
所在地 | 〒573-1121 大阪府枚方市樟葉花園町10-85 くずはモール南館2F |
---|
【電車をご利用のお客様へ】
最寄り駅 : 京阪電鉄「樟葉駅」
正面出口より徒歩5分。
【バスをご利用のお客様へ】
最寄り停留所 : 京阪バス「くずはモール」
もしくは「樟葉駅」より徒歩5分。
【車をご利用のお客様へ】
■大阪方面よりお越しの方
国道1号線「出屋敷南」交差点を左折し北へ約4km進み「楠葉中央」交差点を左折し、西へ約0.5km
■京田辺方面よりお越しの方
大阪府道284号線を北西に進み「男山泉」交差点を左折し、西へ約1.5km
■京都方面よりお越しの方
国道1号線「八幡中代」交差点を右折し、西へ約4km
※駐車場等のご利用についての詳細は KUZUHA MALL/アクセスページ をご覧下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。