![こんにちは! 島村楽器くずはモール店の野邊です。 皆さまこれまでの記事でDTMを楽しめていますでしょうか? DTMに必要な物は?シリーズも今回で第三弾となります。 今回の記事でも皆様に少しでもDTMの事を知って頂けると幸いです。 それでは、本日の本題プラグインについてお話ししていきましょう!! プラ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2024/06/20240626-a78e524fe123107522df127d6dadaa63.png)

こんにちは!
島村楽器くずはモール店の野邊です。
皆さまこれまでの記事でDTMを楽しめていますでしょうか?
DTMに必要な物は?シリーズも今回で第三弾となります。
今回の記事でも皆様に少しでもDTMの事を知って頂けると幸いです。
それでは、本日の本題プラグインについてお話ししていきましょう!!
プラグインとは?
プラグインとはDAWソフトの後付けオプションの様な物です。
CUBASEなどのDAWソフトには初めから沢山の音源が入っております。例えばドラム・ピアノ・弦楽器等々、、、
ただ、最初から入っている音では「何か物足りないな、」「もっとカッコイイ音が良い!」「もっと簡単に打ち込みがした」そう感じてきてしまうのが実情です。
そう感じたそこのお客様!かなりDTMに慣れてきた証拠ですよ!
よりクオリティの高い楽曲を製作したと考えた時には避けては通れないのがプラグインなのです!
それでは商品紹介に移ります!

Native InstrumentsKOMPLETE 14 STANDARD
こちらの商品には豊富かつ上質な幅広い音源が、保存されております!
まずはベース音です。DAWソフトのプリセットで挿入されているベースの音は迫力に欠けることが多く、曲全体の厚みが減ってしまう原因の一旦となる事があります。
しかしこちらのKOMPLETE 14 STANDARDなら、ベース音源と350以上のパターンを収録しており作曲の際リズムパターンで詰まる事も減るのではないでしょうか?
最近の曲では色々なシーンで活用されているシンセ音源も豊富に揃っております。
これさえ手に入れれば、自分のイメージした音を大体は再現できると思いますよ!

CRYPTONHATSUNE MIKU NT
こちらの商品は、ご存知の加戸も多いのではないでしょうか?
初音ミクというボーカロイドの商品となっております。
独特な機会ボイスで、人間では表現できないような音程や歌い方を表現できるのがボーカロイドの魅力となっております。
自分で作曲をしているが、歌に自信が無いため困っている方にはピッタリの商品となっております!
しかしこちらのボーカロイドの音源は、単体では動作しません!!
こちらの音源を動作させるために必要なプラグインをこの後に紹介いたします。

AH-SoftwareSynthesizer V Studio Pro スターターパック
先程の初音ミクなどのボーカロイド音声データを動作させる為に必要なプラグインとなっております。
使い方のイメージなどは実際に使用している動画をご覧になって頂いた方が分かりやすいかと思いますのでURLよりご覧くださいませ!
とても難しいというイメージを持たれる方も多いかと思いますが、ピアノの打ち込みがなんとなく出来る方ならすぐに慣れると思われます!
またこちらのスターターパックには一つだけ選らんだボーカロイドの音源をダウンロード出来ますので、是非試してみてください!
まとめ
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
少しでも皆様のお役に立てていれば幸いです!!
またDTMについてご不明点がございましたら、担当野邊までお気軽にお問い合わせください。
お問合せ
店舗 | くずはモール店 |
---|---|
電話番号 | 072-864-0240 |
担当 | 野邊 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。