![CONTENTSプロフィールインタビューシステム・料金レッスンルームのご紹介本番の楽しさを知る発表会楽器レンタルよくあるご質問お問合せ・体験レッスン申し込みプロフィール 国立音楽大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。 第1回日本演奏家コンクール弦楽器部門大学の部入選。 国立音楽大学弦楽部会演奏会 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2023/11/20231121-9dffd38d78bc1851d95f9e12eb17cd15-1.jpg)
プロフィール
国立音楽大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。
第1回日本演奏家コンクール弦楽器部門大学の部入選。
国立音楽大学弦楽部会演奏会に出演。
在学中よりオーケストラ、ブライダル、ラウンジ等での演奏を行い、卒業後は後進の指導にあたる傍ら、様々なコンサートやレコーディング等で活動。

インタビュー
ヴァイオリンを始めたきっかけは?
3歳の頃、自分から「ヴァイオリンを弾いてみたい!」と言ったそうです。
親からの誘導もあったのかもしれませんが(笑)感謝しています!
ヴァイオリンの魅力を教えてください!
弾いた時に全身に響き渡る振動です!是非たくさんの方に体感していただきたいです。
子供は何歳から始められますか?
3歳以上であればレッスンを受けていただくことは可能です。
レッスンに通い始めるタイミングとして、個人的には4歳前後がおすすめです。
お話をしっかりと聞けるようになり、5分程度じっと立っていられるようになった頃を目安に始めていただくと、スムーズにレッスンに入っていただけるかと思います。
お子様によっても個人差があると思いますので、迷われたらまずは是非体験レッスンに来ていただき、お気軽にご相談いただけたら嬉しいです!
楽器未経験者ですが、定年退職後から始めて弾けるようになりますか?
ご安心ください。
小さなお子様からシニアの方まで、どの年代の方にも楽しく演奏していただけるよう、譜面をそれぞれの生徒さんに合わせて弾きやすくアレンジしたりと、様々な工夫をさせていただいております。
楽器経験の有無に関わらず、生徒さん達は皆とても楽しそうに弾いておられます♪ヴァイオリンを弾きたい!というお気持ちさえあれば大丈夫です!
何かテキストはありますか?好きな曲を練習できますか?
島村楽器では指定のテキストがないため、お客様に合わせたオーダーメイドレッスンを出来ることが魅力です!
定番のヴァイオリン教本を使用している方もいらっしゃいますし、ご自分の好きな曲とそれに合わせた基礎練習をされている方、部活や学校の曲を見て欲しいと持参される方…等、様々なスタイルの生徒さんが通っていらっしゃいます。
「先生、この曲が弾きたいんです!」と、動画や鼻歌でメロディを聴かせてくださり、そこから楽譜を作るなんていうこともよくあります♪
講師からコメント
楽器が初めての方、久しぶりに触れる方、どんな方でも大丈夫。お子様から大人の方まで、わかりやすく指導いたします!
是非一度、体験レッスンにいらしてみてください。耳元で聴くヴァイオリンの音色は感動的です!


システム・料金
楽器 | ヴァイオリン |
---|---|
時間 | 30分・45分・60分 |
コース | 初級・中級・準上級・上級 |
曜日 | 金 |
レッスン料金 | 月謝 ¥10,450(税込)~ 運営管理費 ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
レッスンルームのご紹介
ヴァイオリンのレッスン室
レッスンまでの待合所
本番の楽しさを知る発表会
島村楽器くずはモール店では様々な演奏会を実施しております。
LM発表会

ライトミュージック(バンド)系のコースの生徒様が参加される、年に1度のライブ形式の発表会です。ライブハウスでの実施で、アットホームな発表会です。
クラシック発表会

クラシック系のコースの生徒様が参加される、年に1度の発表会です。
各種セミナー
上記イベント以外にも、会員様を対象とした様々なセミナー等も開催しております。レッスンに加え、お楽しみ頂けるイベント・セミナー等多数ご用意しております。(開催内容は店舗により異なります)
楽器レンタル
楽器をお持ちでない、ご自身の楽器をじっくり選びたい。
そんな方には楽器レンタルがオススメ!更にレンタル楽器を購入することも可能です。
体験レッスン時は楽器のレンタルは無料です。
よくあるご質問
Q1.入会時に必要なものは?
・入会金
・お月謝2ヶ月分
・ご本人確認書類(運転免許証、保険証など)
※ご入会の際はイオンカードもしくはシマムラミュージックカードへのお申し込みが必要です(年会費無料)
Q2.月謝の支払い方法は何ですか?
イオンカードからのお月謝お引き落としになります。お引き落としは入会3か月目からのスタートです。
クレジットカードは、イオンカードもしくはシマムラミュージックカードでのお支払いとなります。
Q3.入会するタイミングは決まっていますか?
基本的には月初からご入会となりますが、場合によっては月次途中入会も可能です。
月次途中入会の場合は、残りのレッスン回数によって1か月目の料金が変わります。
※詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ。
お問合せ・体験レッスン申し込み
お気軽にお問い合わせください。
店舗 | くずはモール店 |
---|---|
担当 | 才(さい)・吉見(よしみ) |
電話番号 | 072-864-0240 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
樟葉駅前【音楽教室】【平日2時まで月2回レッスン】平日、日中にゆったりレッスン始めてみませんか??
くずはモール店
-
樟葉駅前【ヴォーカル教室】4月新規開講!講師紹介:加藤帆夏(土曜日)~子供から大人まで通えるカスタマイズレッスン!~
くずはモール店
-
樟葉駅前【音楽教室】入会金50%OFF!! 春のご入会キャンペーン実施中♪
くずはモール店
-
樟葉駅前【4歳から80代通えるピアノ教室】講師紹介(水・木)中村愛菜~どんな先生?~
くずはモール店
-
樟葉駅前【トランペット教室】志賀安希久(月曜日) ~どんな先生?~
くずはモール店
-
樟葉駅前【ソルフェージュ教室】講師紹介:永岡 千怜(金曜日・日曜日)~子供から大人まで通えるカスタマイズレッスン!~
くずはモール店