![こんにちは! 今回の記事では、9/15に開催されました【管楽器点検会】についての記事となります。 今回の点検会には、島村楽器グランフロント大阪店の管楽器リペアマンの和田さんに来て頂き、お客様の楽器の点検を行って頂きました!! 申し遅れましたが、私は管楽器担当の野邊と申します! 管楽器点検会について […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2024/09/20240916-08c1044cd337f570122c558868246a6b.jpg)
こんにちは!
今回の記事では、9/15に開催されました【管楽器点検会】についての記事となります。
今回の点検会には、島村楽器グランフロント大阪店の管楽器リペアマンの和田さんに来て頂き、お客様の楽器の点検を行って頂きました!!
申し遅れましたが、私は管楽器担当の野邊と申します!

管楽器点検会について
そもそも管楽器点検会について、簡単に概要をお伝え出来ればと思います。
管楽器点検会とは、1枠 20分でリペアマンがお客様がご使用中の管楽器を点検、及び簡易調整させて頂くイベントとなります!
管楽器を修理に一度でも出して頂いたお客様ならご存知の方も多いかと思いますが、点検や修理にはかなりのお時間がかかってしまいます。
その作業を目の前でお客様も確認頂きながら、点検を行って頂けます!なかなかない機会ですので、気になられたお客様は、是非お問合せ頂ければ幸いです。
点検中にリペアマンの方から、楽器を長持ちさせるためのコツや今の楽器をより綺麗に使うためのアイテムのご紹介などもさせて頂いております。
今回の点検会もたくさんのご予約を頂き、非常に充実した点検会となりました。
ご参加いただいた皆様、どうも有難うございました!
次回予告
次回の管楽器点検会は、来年2025年度の9~10月のどこかで予定しております。
今回の記事でご興味を持って頂けましたら、お気軽に担当野邊までご連絡いただけますと幸いです。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。