![島村楽器くずはモール店なら こんにちは!くずはモール店のデジタル楽器担当の野邊です! 私は現在自身で音楽活動を行っています。 DTMによる作曲やマイクの事なら私野邊にお任せください!! 今回はMyマイクについてお話しをいたします。 初めてマイクを購入される方や、二本目のマイク購入をご検討のお客様は「 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2024/06/20240621-9271871e6bdb93f750aebfba1452a346.jpg)
島村楽器くずはモール店なら

こんにちは!くずはモール店のデジタル楽器担当の野邊です!
私は現在自身で音楽活動を行っています。
DTMによる作曲やマイクの事なら私野邊にお任せください!!
今回はMyマイクについてお話しをいたします。
初めてマイクを購入される方や、二本目のマイク購入をご検討のお客様は「どのマイクを選ぶか?」「今のマイクより良い物は?」等不明な事が多いかと思われます。
そんな方にも安心して自分に合ったMyマイクを探して頂く為に、当店では実際にいくつかのマイクを試して頂く事が出来ます!!
もしもご購入ご検討の方がおられましたら、お気軽にご相談下さい。
それではマイクのご紹介に移らせて頂きます。
マイクの紹介

SHUREBETA58A
まずは、定番のマイクからのご紹介となります!
ボーカルマイクの定番と言えばSHUREの58と言っても過言ではないでしょうか。
こちらのBETA58Aは、ボーカル用にチューニングされ広い範囲で音を拾ってくれるのでマイクから少し口が離れても安心の一本です!
ギターボーカルなどの楽器演奏をしながら歌う方にもピッタリですよ!

Sennheisere945
2本目のマイクはSennheiser e945になります。
こちらのマイクはフルメタルボディーでハンドリングノイズの影響を受けにくい仕様となっております。
個人的には、高音域が強調されるようなマイクに感じます。
ピンボーカルでマイクスタンドにマイクを付けたまま歌う方は、ハンドリングノイズを気にされる方も多いかと思います。
そんなお客様にオススメしたい一本となっております。
■用語
ハンドリングノイズ:マイクを持ち換えたり向きを変えた際に鳴る雑音の事

beyerdynamicTG V70DS
3本目のマイクはbeyerdynamic TG V70DSです。
beyerdynamicと言うとマイクの他にもヘッドホン等も有名なメーカーとなっております。
少し難しいお話しになりますが、こちらのマイクはハイパーカーディオイドという仕様になっており背面に対するマイクの感度が高くなっています。背面とは別に側面からの音は遮断しくれる能力に長けておりフィードバックに強い構造となっております。
とにかくい反応の良いマイクだという事です!
こちらのマイクはより鮮明に自分の声をステージに届けたい、または自分の声の抜けが気に食わないそんなお客様にオススメの一本です。

TELEFUNKENM80
最後にご紹介します一本はこちら!TELEFUNKEN M80です!
こちらのマイクは、担当野邊お気に入りの商品となっております!!
まずは見た目から重厚感と高級感を感じられるデザインとなっております。
個人的な印象としては、とても艶のある音が鳴りやすくスピーカーから聴こえる声がとても綺麗に聴こえます!
こちらのマイクを使うとなんだか歌が上手くなったように感じます。
まとめ
今回は4本オススメのマイクをご紹介しましたが、他にもマイクの在庫はございます!
ボーカルマイクは人の声を拾ってスピーカへ送る楽器となっております。
声色は人それぞれなので、一概に高級マイクがお客様に合っているとは限りません。
つまりは、一度ご自身で試してみないと分からない楽器になります。
冒頭でもお伝えいたしましたが当店くずはモール店では、マイクをご自身で試すことが可能となっております。
もしこちらの記事を見て、自分にピッタリのマイクが欲しいと感じて頂けましたら是非担当の野邊までお気軽にお問い合わせよろしくお願いいたします。
お問合せ
店舗 | くずはモール店 |
---|---|
電話番号 | 072-864-0240 |
担当 | 野邊 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。