![*スタッフ紹介 |管楽器アドバイザー:河野(こうの)| |中学から2019年まで社会人楽団にてサックスを経験。吹奏楽、クラシック、JAZZの様々なジャンルを経験。音楽に携わる仕事をしたく、島村楽器に入社。社内資格である管楽器アドバイザーを取得。| *クロード・ドゥラングルモデルとは セルマー・パリ社 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kusatsu/wp-content/uploads/sites/130/2020/10/20201029-mv-2.jpg)
スタッフ紹介
管楽器アドバイザー:河野(こうの) |
中学から2019年まで社会人楽団にてサックスを経験。吹奏楽、クラシック、JAZZの様々なジャンルを経験。音楽に携わる仕事をしたく、島村楽器に入社。社内資格である管楽器アドバイザーを取得。 |
クロード・ドゥラングルモデルとは
セルマー・パリ社の長い伝統を継承しながら、クロード・ドゥラングル氏との密接なコラボレーションにより誕生。
アドルフ・サックスの最初のマウスピースの特徴とされている金属リングとカットデザインは、これまで培ってきた伝統とConceptシリーズの開発で得られたノウハウを基にしており、「エボナイトと金属のハイブリッド」マウスピースとして完成しました。金メッキが施された金属リングがボア全体を覆い、音の遠達性が増強され、より緻密で豊かなサウンドが得られます。
在庫問合せは管楽器アドバイザー河野(こうの)までお願い致します。
アルトサクソフォン用マウスピース 入荷待ち
メーカー | 型番 | 販売価格 (税込) |
在庫状況 |
---|---|---|---|
H.Selmer | Claude Delangle |
¥32,450 | 入荷待ち |
“Claude Delangle” クロード・ドゥラングル
貴重なパートナーをあなたに托します。偉大なフランスの伝統、音とハイテクの豊かな文化の集大成として生まれたこのマウスピースは、あらゆるステージであなたのエネルギーと調和します。
ティップ・ オープニング |
フェイシング | チェンバー |
---|---|---|
1.65mm | 24mm | グラウンド チェンバー |
多くのサクソフォン奏者と観客を魅了することでしょう。
人物紹介
Claude Delangle(クロード・ドゥラングル)
フランス、リヨン生まれ。
1988年よりパリ国立高等音楽院サクソフォン科教授を勤める。ギャップ欧州サクソフォン大学の共同創始者であり、
1988年より同大学芸術監督を勤める。フランス芸術文化勲章受勲者。
1986年から2000年までピエール・ブーレーズ氏からの依頼により彼自身が率いるアンサンブル・アンテルコンテンポランのソリストを勤める。
またルチアーノ・ベリオ氏とコラボレーターとして作品創作に密接に関わるなど、世界的な作曲家、指揮者、主要オーケストラなどと共に新しいレパートリーの発展に貢献している。これまでにノルウェーのCDレーベル、BISから12枚のアルバムを発表。またドイツ・グラモフォン、ハルモニア・ムンディ、エラート、ヴァラニーなどのレーベルからドビュッシー、ウェーベルン、ベリオ、デニゾフ、デュフォー、グリゼイ、デニゾフ、ルルーなどの作曲家のモノグラフCDの録音に参加している。
パリエコール・ノルマル音楽院教授であり妻であるオディール・ドゥラングルとは「デュオ・ドゥラングル」として40年以来共演を続け、世界各国に招かれている。
サクソフォンのメーカーであるパリ・セルマー社のアドヴァイザーとして楽器開発にも貢献。
またフランスの出版社、アンリ・ルモアンヌ社では「クロード・ドゥラングル・コレクション」として自身のセレクションによる出版活動をおこなっており、彼の友人である作曲家のブルーノ・マントヴァーニ、野平一郎、棚田文紀各氏をはじめとした作曲家の作品を世の中に広めている。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。