![===c=== *土井 重彰(どい しげあき) 担当曜日:火曜日 [#a:title=プロフィール] | [#z:title=演奏動画] | [#b:title=講師へのインタビュー] | [#e:title=みなさまへ一言] | [#f:title=コースのご案内] | [#g:title=お問い […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kusatsu/wp-content/uploads/sites/130/2017/08/20181122-20160528-doi-s.jpg)
土井 重彰(どい しげあき) 担当曜日:火曜日
プロフィール | 演奏動画 | 講師へのインタビュー | みなさまへ一言 | コースのご案内 | お問い合わせ・お申込み |初心者さん必見!エレキベースを始めるのに必要なものまとめました
講師プロフィール
滋賀県を代表するビッグバンドDandy Dukes Jazz Orchestra所属。
大学卒業後、インディーズレーベルよりCDリリース。野外音楽フェスティバルやFMラジオ、NHKテレビ 等に出演。同時期より並行して多くのアーティストのサポート演奏やレコーディングに参加し、ポップスやロック、ジャズ、ファンクやラテンなどの幅広いジャンルで経験を積む。
現在は演奏活動に加え、WEBマガジン執筆やジャムセッションのホストメンバーを務めるなど多方面に渡り活躍中。
エレキベース奏法全般、及び音楽理論を黒石昇氏に師事。
講師の演奏をお聴きください!
演奏:島村楽器 エレキベース科講師・土井重彰
演奏曲は『秒針を噛む』/ずっと真夜中でいいのに。です。
演奏曲は、Larry Graham & Graham Central StationのPOWです。
スラップの定番曲や、やや難しめで挑戦しがいのある曲などとして昔から有名な楽曲です。
レッスンではご自身のお好きな曲にトライして頂くことも出来ます。
リズム隊のイメージが強いエレキベースですが、もちろんソロプレイも楽しめます。
ベースの目立つカッコいいパターンフレーズで出来てる曲もたくさんありますよ!
講師へインタビュー
音楽について
楽器はいつから始めましたか?
16歳です。
始めたきっかけを教えてください。
Bassかっこいいやん!となりまして。
得意ジャンルは?
FUNK・ROCK
お好きなアーティストはいらっしゃいますか?
Stevie Wonder
お好きな曲は?
多すぎて書ききれませーーーん!(笑)
何歳からOKですか?
5~6歳前後からOK!
使用教材は?
オリジナルのテキストと、レベルに合わせた課題曲を中心に進めていきます。
レッスンの内容を教えてください。
初めての方は楽器の構え方からじっくりと。経験者の方は音楽理論やテクニックをおりまぜながらレッスンしていきます。
みなさまへ一言!
ベースが無いと始まらない!と言われるほどアンサンブルの要となるベース。
ドラムと一体となってベースラインを演奏することはもちろん,時にメロディー、時に打楽器のように変幻自在に彩りを加えることが出来るのはベースならではの魅力です。
始めてみたい!もっとうまくなりたい!そんなあなたのやってみたい!をかなえます。
ファンキーなのはお任せあれ!!
コース概要
コース名 | エレキベース・ウクレレベース |
---|---|
開講曜日 | 火曜日 |
講師 | 土井 重彰(どい しげあき) |
レッスン形態 | 個人レッスン・グループレッスン |
入会金 | 個人¥13,200(税込) グループ¥6,600(税込) |
月謝 | 個人¥12,100(税込)~ グループ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
お問い合わせ
体験レッスン・レッスンのお申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。
店舗名 | 島村楽器イオンモール草津店 |
---|---|
電話番号 | 077-516-0860 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。