![===c=== *長尾 典子(ながお のりこ) 担当曜日:火曜日 [#a:title=プロフィール] | [#b:title=講師へのインタビュー]| [#c:title=レッスンに関する質問] | [#d:title=プライベートについて] | [#IN:title=生徒会員様へのインタビュー] […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kusatsu/wp-content/uploads/sites/130/2016/03/20200215-8e525fa8c82f61f9d921637894d7b546.jpg)
長尾 典子(ながお のりこ) 担当曜日:火曜日
プロフィール | 講師へのインタビュー| レッスンに関する質問 | プライベートについて | 生徒会員様へのインタビュー |みなさまへ一言 | コースのご案内 | お問い合わせ・お申し込み
講師プロフィール
相愛大学専攻科修了後、渡米。クイーンズカレッジ (City University of New York) にて修士課程修了。
NYにて、音楽学校でクラリネットやピアノ、楽典の指導と同時に、室内楽や、室内オーケストラに参加。現在、New York Licorice Ensemble のメンバーとして、日本各地、NYでもコンサート、録音と精力的に活動。
講師へのインタビュー
何歳から音楽を始められましたか?
3歳ごろからピアノを、10歳ごろからクラリネットを小学校の部活で始めました。
楽器(音楽)を始めたきっかけは?
兄がピアノを弾いているのを聞いて、自分もやってみたかったのだと思います。
音楽の得意なジャンルは?
クラシックを主に吹いています。コンサートでは、聴いていただいているお客様が飽きないように、映画音楽やミュージカルなどもプログラムに取り入れます。
好きなアーティストは?
自分が影響を受けた先生方
今お使いの楽器(メーカー・モデル)は?
Bb管 Buffet Crampon Legende
A管 Buffet Crampon Prestige
Es管 Buffet Crampon RC
レッスンに関する質問
レッスンについて
以前に吹いていて、久しぶりに吹く方や、初めてクラリネットをさわる方、吹奏楽部に入っている学生さん、皆さんそれぞれ吹きたい曲や悩みが違うので、レッスン内で一緒に解決、上達のお手伝いができるよう心がけています。
また、姿勢や、楽器の持ち方、手の動かし方なども、音質や音の鳴らしやすさに影響があるので、レッスン内で、時間をかけて見直すこともよくあります。
何歳から始めることができますか?
小学校高学年くらい、楽器を持てるようになったら大丈夫です。
主にどんな教材を使用されますか?
・Rubank社 Elementary Methode(初級教則本)
クラリネットを初めて吹かれる方には、楽譜の読みや運指を覚えてもらう練習をします。
・Rubank社 Intermediate Methode(中級教則本)
初級の本が終わられた方や、以前に吹いていた方には、より最初から音域に広い教則本を使います。
・Rubank社 Selected Duet(二重奏)
ある程度クラリネットを吹いた経験があり、リズムが苦手な方には二重奏の本を使うこともあります。
・アイヒラー スケール
音域を広げたい、より高度な運指を練習する方にはおすすめです。
※上記のもの以外にも、オリジナルの物も用いますし、演奏会が近い方は曲に集中します。
どんなレッスン内容ですか?
<子供>
お子さんは体が小さいと、楽器をレッスンの間中持ち続けるのも大変なので、楽器を吹いたり、曲や部活の話をしたりと、疲労しすぎないように気をつけています。
<初心者>
初心者の方には、まずx音が安定して出せることと、楽譜の音と指使いがすぐに結びつけられるような練習をします。簡単な二重奏も取り入れます。
<経験者>
クラリネットの経験があり、尚且つお教室に通われる方は、何を目的に吹いているのか、はっきりしている方が多いので、発表会やコンクールなどの本番で演奏する曲と練習曲を吹いてもらっています。
プライベートについて
音楽以外の趣味はありますか?
昔から、暇さえあれば本を読んでます。
お休みの日は何をしていますか?
読書や、アンサンブル用の楽譜を作ってます。
長尾先生クラス生徒会員様へインタビュー!
クラリネット科長尾先生クラスの生徒会員様へインタビューしてみました!
より長尾先生の魅力を知っていただける内容となっておりますので、ぜひご覧ください!
インタビュー記事はこちら!
みなさまへ一言!
楽器の演奏を始めるのに、遅すぎると言うことはありません!また、上達には、継続が何よりも大事ですね!一緒にクラリネットを楽しく演奏していきましょう!
コース概要
コース名 | クラリネット |
---|---|
講師 | 長尾 典子(ながお のりこ) |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
入会金 | ¥13,200(税込) |
月謝 | ¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール草津店 |
---|---|
電話番号 | 077-516-0860 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。