![当店ギターアドバイザーも早速愛用! 皆様!こんにちは!こんばんは!エルデンリング中毒気味のギターアドバイザー鵜川です! 今回は私も早速愛用しておりますDRのDRAGON SKINを当店でもお取り扱い開始いたしました🎊 CONTENTSDRAGON SKINとは・・・使ってみた感想当店で販売中のDRA […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kusatsu/wp-content/uploads/sites/130/2022/04/20220404-dragonskinforwebsiteelec-1.png)
【ギター弦】コーティング弦の常識を変えたギター弦 DR『DRAGON SKIN』入荷!
当店ギターアドバイザーも早速愛用!

皆様!こんにちは!こんばんは!エルデンリング中毒気味のギターアドバイザー鵜川です!
今回は私も早速愛用しておりますDRのDRAGON SKINを当店でもお取り扱い開始いたしました🎊
DRAGON SKINとは・・・

DRAGON SKINのコア材には六角形の「ヘクサコア」を使用しています。コーティングはラップワイヤー(外側の巻いてあるワイヤー)のみに施されています。
一般的にラウンドコアは音が丸く、柔らかくなると言われていますが、DRAGON SKINはヘクサコアを採用。さらに非常に硬質な「K3コーティング」技術を使用していることで、ノンコーティングに限りなく近い仕上がりになっております。
使ってみた感想
というわけで新しい物は片っ端から試したくなる私が早速使用してみて良かった点をまとめていきます!
・本当にコーティング?!と驚きのノンコーティング感
もうほんとにこれに尽きます。コーティン弦特有のツルツルした感じやゴワゴワした感じが本当にないナチュラルな手触り!あまりにもコーティング感がないので一瞬間違えて買ってしまったのかと勘違いしてまいました。(笑)なのでコーティング弦って苦手やな・・・という方にも本当にオススメです!
・ギラつき過ぎず程よいブライトなサウンド
これもコーティング弦が苦手な方に多い理由の一つとしてよく上がるのですが、変にギラギラしすぎてたりコーティングが厚いものだと抜けが良くなくていやだな、という方も多いと思いますがコレはそれがない!そういったピーキーなサウンドではなく程よいブライトさがあって素直なサウンドで使いやすいサウンドだなと感じました。
・だけどもコーティングなので長寿命!
とりあえず一ヶ月張ってみましたが全然錆びてないですし、滑りが悪くなったということもなく張りたてあの感じがまだ続いております!あまりにも自然な感じが強いので「これ寿命は大丈夫なのか?」と正直心配になってしまいましたが、それも杞憂で綺麗な状態が続いております。通常の弦だと交換しなければいけない時期になっていますが、まだまだ使えますね。
当店で販売中のDRAGON SKINラインナップ
アコースティックギター弦
エレキギター弦

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
今年もやります!!年始福袋2026!㊗
イオンモール草津店 -
【毎週土・日・祝日開催!】ピアノアドバイザーによるピアノ・電子ピアノ選び方相談会!!
イオンモール草津店 -
【カラーオーダー可】草津店カホン紹介!!
イオンモール草津店 -
【滋賀・草津】新商品Roland×カリモク家具のコラボレーション電子ピアノ「角きよら KF-25」11月27日(木)発売🎹※店頭入荷後すぐ試奏体験いただけます!(11月中旬入荷予定)😊
イオンモール草津店 -
Roland 電子ドラム『TD-513SC-S』が10月25日(土)発売!草津店にも入荷しました!
イオンモール草津店 -
【HOTLINE2025-2026 in草津店】10/11(土)店舗ライブレポート!!!
イオンモール草津店











