![セッションイベント担当の森山です!! 4/24(日)に開催致しました「90'sセッションイベント 想い出の90's ~天下一演奏会~Vol1」のレポートを致します! 2022年4月24日開催レポ―ト! 今回は90年代に流行したアニメの曲を3曲チョイス! ・るろうに剣心 オープニングテーマ「そばかす」 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurume/wp-content/uploads/sites/70/2022/04/20220428-15994287428053.jpg)

セッションイベント担当の森山です!!
4/24(日)に開催致しました「90'sセッションイベント 想い出の90's ~天下一演奏会~Vol1」のレポートを致します!
2022年4月24日開催レポ―ト!
今回は90年代に流行したアニメの曲を3曲チョイス!
・るろうに剣心 オープニングテーマ「そばかす」
・聖闘士星矢 オープニング「ペガサス幻想」
・浦安鉄筋家族 オープニングテーマ「I'll」
アニソンに絞り天下一演奏会と題しまして来月に渡り繰り広げています。
毎回好評いただいております当イベント、今回は8人の方にご参加いただきました!
ヴォーカリスト3名、ドラム2名、キーボード1名、ギター2名!ベースがいなかったので森山がイベント中ベースを弾きつつ進行していました!(笑)
それでは本編をちょこっとお見せしましょう♪

前回のセッションで「DIR EN GREY /THE FINAL」を演奏し、意外と好評だったので今回はその勢いで『DIR EN GREY/ I’ll』を演奏致しました!
一つだけお伝えしたいのは、この曲・・・セッション向きじゃないです!(笑)いや、すごくかっこよくて学生時代からホントに好きな曲なんですが、タイミングとかブレイクとか、色んなものが合わない!
バンドで練習して精度を高めればいけるのでしょうけど、セッションですしね(苦笑)それでも!今出来るベストを尽くしてお互いを意識しつつ演奏して、途中何度も止まりながら、なんとか完走しました!

続きましては「聖闘士星矢/ペガサス幻想」を演奏致しました!
お気付きの方も多いかと思いますが、ペガサス幻想は実は80年代の曲です。
90年代で聖闘士星矢と言う事であれば、本来はソルジャードリームなんですが、どうしてもやりたかったんですペガサス幻想><
ちなみに、キーボードの山本さんの鍵盤の上には、ナウシカのあの可愛い動物さんが乗っています(名前ど忘れしてしまいました)

これが一番難しかった!ジュディマリをバンドで演奏した事ある人なら分かるかと思いますが
ドラムの32分くらい前をずっとキープしているベースライン、恩田さんいつもすごいなぁと思いながら聴いていたものをまさか
体感する事になるとは・・・。ギターもTAKUYAさんのフレーズどうなってるんだろう?とギターチームから疑問の声が。
それでも最後の方はそばかすになっていたんじゃないかと思います。何より、楽しい!

また、今回はコスプレしてきたら参加料無料と伝えていましたが、ヘヴィなコスプレイヤーの方はおらず・・・悲
ヘヴィなコスプレ衣装も用意をしてきてくれたニコちゃん大王な山本さん(Gt)本当にありがとうございます!
次回こそはコスも楽しんでいきましょう!☆
演奏動画も後々アップする予定です。生温かい気持ちで見守ってください。
とても楽しいセッションでした!!!
あっという間の2時間でした!そばかすの沼にハマりかけましたが、無事に脱出したり I'llで体力を持っていかれたりしたもののペガサス幻想でコスモを高め気が付けばラストの曲になっていました。いや~、一緒に演奏すると本当に楽しいですね♪
実際に誰かと一緒に演奏してみたいなと感じた方は、ぜひ一度ご参加下さいませ!!

次回開催は5月29日(日)15:00~です!
さぁ~て次回の90’sセッションイベントは!?
想い出の90’s 天下一演奏会Vol2と題し
課題曲『FIELD OF VIEW /DAN DAN 心魅かれてく』・『B'z / ギリギリchop』・『L'Arc〜en〜Ciel / Blurry Eyes』です!
皆様のご参加どしどしお待ちしておりますっ!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。