![*宮崎 真司 (みやざき しんじ) 開講曜日:月曜日 **開講コース:ウクレレ *講師プロフィール 宮崎大学入学後、モダンJazz研究部に入部し、初めてJazzや即興演奏に触れ、強い影響を受ける。]]2011年渡米。NYのクイーンズに居を構え、作曲を山本恵理(Piano)、]]ギターをBrad Sh […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto/wp-content/uploads/sites/74/2021/01/20210205-669ba9119abcb3b512b9ea89bf7b14a1.jpg)
宮崎 真司 (みやざき しんじ) 開講曜日:月曜日
開講コース:ウクレレ
講師プロフィール
宮崎大学入学後、モダンJazz研究部に入部し、初めてJazzや即興演奏に触れ、強い影響を受ける。
2011年渡米。NYのクイーンズに居を構え、作曲を山本恵理(Piano)、
ギターをBrad Shepik(Guitar)、Nate Radley(Guitar)に師事し、
Contemporary JazzやImprovisation、Compositionについて学ぶ。
Brooklynのシーンのミュージシャンに影響を受けながら、様々なミュージシャンと演奏活動を行う。
2015年4月、約4年のNY生活を終え帰国。
九州圏内だけでなく、頻繁に関東や関西での演奏活動/レコーディング等を行っている。
演奏活動に加えて、後進の指導に当たる。平成音楽大学非常勤講師も務める。
最新の講師紹介動画を是非ご覧ください!
講師へのインタビュー
楽器を始めたきっかけを教えてください。
B`zなどのJ-Popや、父が聴いていたハードロックを聴いて始めました。
好きな・得意な演奏ジャンルは何ですか?
得意ジャンルはジャズやフュージョン、ブルースなどですが、ロックやポップスも大好きです。
無伴奏のソロギターなどにも取り組んでいます。
ギターの魅力は何ですか?
弾く人によって音が大きく変わるところや、ギターさえあればどんな場所でも演奏できるところです。
レッスンで大切にしているところはどんなところですか?
それぞれの趣味や嗜好、目標によってレッスンの内容は変わりますので、
一人一人にあったレッスンを心がけると同時に、
共通した基礎の大切さを伝えるようにしています。
講師からのコメント
基礎を大切にしつつ、それぞれの生徒さんが楽しい音楽ライフを送れるようになるための
お手伝いをしていきたいと思っています。
レッスンシステム・料金について
システム | 曜日・時間 固定制 |
---|---|
開講曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | ■個人レッスン:30分 ■グループレッスン:1~2名の場合30分/3~5名の場合60分 |
レッスン回数 | 24回 or 40回(月に2回 or 3~4回) |
入会金 | ■個人¥10,000+税 ■グループ¥5,000+税 |
月謝(年間24回コース) | ■個人¥8,500+税~ ■グループ¥7,500+税~ ※運営管理費込み ウクレレのレッスン形態・料金について詳しくはこちら |
月謝(年間40回コース) | ■個人¥10,500+税~ ■グループ¥9,500+税~ ※運営管理費込み ウクレレのレッスン形態・料金について詳しくはこちら |
お子様の習い事をご検討の保護者様へ
楽器演奏だけではなく、自己表現力を高め、心身のバランスを整える情操教育としても
島村楽器の音楽教室は大変おすすめです。
画像をクリックすると、詳細がご覧いただけます。
講師LIVE情報
当店講師陣のLIVE情報総合案内です。
画像をクリックすると、LIVE情報がご覧いただけます。
島村楽器 COCOSA熊本店 音楽教室の詳しいご案内
お問合せ
レッスンのお申込み・詳細につきましては、お気軽にお問合せください!
講師・スタッフ一同、心よりお待ちしております。
私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!
店舗名 | 島村楽器COCOSA熊本店 |
---|---|
電話番号 | 電話をかける |
アクセス | COCOSA SHIMOTORI 公式HP |
担当 | 楠(くすのき) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。