![島村楽器COCOSA熊本店 管楽器コーナーへようこそ✨ 皆さんこんにちは♪島村楽器COCOSA熊本店 管楽器アドバイザーの家入(いえいり)です。突然ですがみなさん!平日仕事終わりの時間や休日のプライベートな時間、あなたは何をして過ごしていますか?今、フルートを始める方たちが増えています。という事で今 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto/wp-content/uploads/sites/74/2022/10/20221016-5ba897d6d697425ab4b38f14e988b482-1.jpg)
島村楽器COCOSA熊本店 管楽器コーナーへようこそ✨

皆さんこんにちは♪島村楽器COCOSA熊本店 管楽器アドバイザーの家入(いえいり)です。
突然ですがみなさん!平日仕事終わりの時間や休日のプライベートな時間、あなたは何をして過ごしていますか?
今、フルートを始める方たちが増えています。
という事で今回は、管楽器アドバイザーの家入がフルートの選び方、練習について解説していきます✨
フルート基礎知識

①頭部管、②胴部管(主管)、③足部管
音を作り出す頭部管、音を変える胴部管、足部管の3つの部位から出来ています。
④ヘッドスクリュー
ネジ式の蓋で、フルート全体の音程を決める重要なパーツです。
⑤リッププレート
くちびるを当てて固定するためのプレートです。
⑥キィ…
穴を開いたりふさいだりし、音を変えるパーツです。
フルートの素材
①洋銀
銅・亜鉛・ニッケルの合金。明るく、華やかな音色と軽い吹奏感。
②銀
もっとも一般的な素材。柔らかく丸みがあり、豊かな響きで表現が付けやすい。
③金
9K~24K。艶のある明るい音色。反応が良くパワフル。
キィのタイプ

①カバードキィ
キィカップがフタ状になっており息もれがしにくく、押さえやすいのが特徴です。
これから始める方にオススメ。
②リングキィ
キイカップがリング状になっており指先で振動を直接感じることができます。
細かい音の響き、ニュアンスのコントロールも可能です。
足部管

①C足部管
最低音がC(ド)の音。ポピュラーな足部管のため、これから始める方にはC足部管がおすすめ。
②H足部管
最低音がH(シ)の音。音域が広がりますが、管がその分長くなるため息は多く必要です。
フルートのメーカー
メーカーごとにそれぞれ特徴や特色があります。
実際に試奏して、音色や吹奏感の合うものを選ぶのがおすすめです。

YAMAHA
日本最大の総合楽器メーカー。
幅広いラインナップがあり、
初心者の方からプロの方まで幅広い層に人気のメーカー。

Altus
初心者から、著名なオーケストラ奏者まで、
世界中で愛されるフルートの国産メーカー。
自然豊かな長野県安曇野市に工房を構えています。

SANKYO
明るく華やかな音色が特徴のSANKYO。
埼玉県に工場を構え丁寧なハンドメイドにこだわりを持つブランド。
幅広い層から支持を得ています。

ムラマツフルート
多くのフルーティストが憧れるブランド。
高い品質が売りのフルートブランドで、
ふくよかで深みのあるサウンドが人気です。
フルートの金額ってどれくらい?価格帯別おすすめモデルご紹介
どのような場面で始められるかによって少し変わってきます。
ネットでよく1万円〜のフルートがありますよね。
正直なところ、その価格帯の楽器ですと音が出づらく曲を吹くのが難しい
というデメリットがあり、10万円くらいからがおすすめです。
~10万円
これから始める方向けの価格帯です。
出来るだけコストを抑えたい!
続けられるか不安だからまずは手軽に始めたい!
そんな方に人気の価格帯です。オススメモデルもご紹介します!


PearlPF-525E
艶やかで豊かな響きを実感できるエントリーモデルです。
初めての方でも吹きやすく、上級モデル譲りの確かなつくりによる信頼性が指導者の方々から高く評価されています。
¥83,600税込
約10万円
これから始める方向けの価格帯です。
手軽に始めたいけど、せっかくならいい音で演奏したい!そんな方にオススメ♪


約20万円
しばらく吹いていなかったけど、久しぶりに始めたい!
吹奏楽部、楽団に入って演奏したい!
そんな方にオススメの価格帯です♪

YAMAHAYFL-412LSE
管体銀製モデル。こちらは島村楽器オリジナルモデルで、リッププレートに金メッキを採用。フルートらしい、煌びやかな音色となっております。
¥214,500 税込

YAMAHAYFL-517
頭部管を銀製、管体を白銅とすることで吹きやすさと響きやすさを両立。
キイにはピントップアーム、キイカップにはハンドメイドの形状を採用。深みのある音色と、操作性のしやすさ両方に優れたモデル。
¥237,600 税込

AlutsA907E
頭部管の素材がブルタニアシルバー(Ag958)となる頭部管銀製モデルです。
Altus スタンダードシリーズハンドメイドと同じ座金のスタイルやカップ、キイデザイン、ポイントアームなどが採用されています。
スムーズな操作性のためのキイメカニズムなどクオリティの高さとすぐれたコストパフォーマンスを同時に実現。
¥222,970税込
約30万円
よりいい音で演奏したい!フルートを長く続けて表現が出来るようになりたい!
そんな方にオススメの価格帯です♪

AlutsA1007E
頭部管と管体の素材がスターリングシルバー(Ag925)となる管体銀製モデル。
多くのフルート愛好家に高く評価されている定番のフルートになります。
落ち着きのある豊かな音色が魅力のモデルです。
¥316,800 税込
お問い合わせはコチラから♪

店舗:島村楽器COCOSA熊本店
電話番号:096-327-4066
担当:家入(いえいり)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。