![みなさま、こんにちは。木管楽器のサックスは、リコーダーのように手に持つだけでは演奏することができません。そこで使用するのがサックスのストラップ。また、クラリネットはストラップ無しでも演奏自体は可能ですが、、、ストラップがあるとないとでは全然違います。様々なメーカー、種類を紹介していきますので是非、最 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto/wp-content/uploads/sites/74/2025/11/20251104-e0fb146fa6eadfd842c10cf4088e6ded.jpg)
【管楽器】ストラップの必要性のお話し。
みなさま、こんにちは。
木管楽器のサックスは、リコーダーのように手に持つだけでは演奏することができません。
そこで使用するのがサックスのストラップ。
また、クラリネットはストラップ無しでも演奏自体は可能ですが、、、ストラップがあるとないとでは全然違います。
様々なメーカー、種類を紹介していきますので是非、最後までご覧ください。
ストラップの必要性!
楽器(サックス・クラリネット)の重さ
- ソプラノサックス・・・1Kg 工事用の赤いコーン
- アルトサックス・・・・2.3Kg 2リットルの水+缶ビール1本
- テナーサックス・・・・3.6Kg 人間の赤ちゃん
- バリトンサックス・・・6.5Kg 人間の赤ちゃん2人分
- クラリネット(B♭クラリネット)・・・800g じゃがいも約4個分
こうやって見ると、意外と楽器って重いことがわかります!
姿勢
正しく使うことで姿勢よく楽器を構えることができます。
演奏する際に自然と綺麗な姿勢になるということは、余分な負荷が体にかからなくなるということです。
長時間の演奏、スムーズな指回し、呼吸のしやすさ、さまざまなメリットが出てきます。
クラリネットって、ストラップいるの?
クラリネットは右手親指と、マウスピースを咥えた際の上の歯で支える「二点支持」がスタンダード。ここにストラップを加えて「三点支持」へバージョンアップしたら、かなりの負担減になって楽になります。
私が学生時代は、あまりクラリネット奏者でストラップを使っている人は見かけませんでしたが、現在はかなり普及してきています。
特に吹奏楽部さんは1日の演奏時間も長いので、試しに2週間でもよいです。使ってみて体感してみてください。
ストラップのタイプ
ネックタイプ
ネックストラップは首にかけて使うストラップになります。
恐らくネックタイプを使っている方が多いのではないでしょうか。
手軽で装着も簡単。
お値打ちなものも多く販売されている定番のタイプです。
ショルダータイプ
肩にかけて使うタイプがショルダーになります。
製品の形としては、片側の肩のみにかけるタイプと両肩にかけるタイプがあります。
肩全体で支えるため身体的な負担は少なめ。
ハーネスタイプ
上半身の首、肩、背中にかけて装着する製品がハーネスタイプです。
注意する点として、ほかのタイプと違ってかけるだけではなく装着する工程が発生。
サックスとの位置が近くなるので動きに制限あり。
この2点を知っておきましょう。
ストラップの支える点が多くなるため、首や肩こりの負担が少なくできます。
選ぶ時のポイント!
演奏する楽器に合っているもの
自分がどのサックスの種類を演奏するかによってストラップの種類が変わってきます。
どんなサックスにも対応するものもありますが、一番は自分の楽器で試着してみるのが良いでしょう。
フックの種類
S字フックタイプ
付けはずしが圧倒的にスムーズで持ち替えが多い方にオススメです。
ただ、簡単に外れてしまうので必ず手で支えながら移動や持ち替えをしましょう。
スナップフックタイプ
持ち帰る際の時間はかかってしまいます。
が、圧倒的安定感です。
演奏中のパフォーマンスなどを行っても外れることはありません。
プラスチック製フック
楽器を傷つける心配がありません。
材質自体は音は吸収してしまう特徴があるので派手な音にはなりにくいですが、
渋くてあたたかみのあるサウンドを作りたい方にはオススメ。
しかし耐久性の面で心配ではありますのでしっかりとしたケアをお勧めします。
金属製フック
吹いた際の振動が減衰せずに伝わるので
力強い音が出やすいと演奏者に支持されています。
耐久性も強いので安心して使っていただけます。
サイズ
ストラップには様々なサイズ展開がされています。
自分と楽器に合っているかを確かめるために試着をお勧めします。
店頭にもストラップ、揃ってます!
YAMAHASSDX2
ネックパッドの内部に入れた「樹脂ボーン」が首の締めつけを防ぎ、のどを開放した状態で演奏できる機能性ストラップです。
ネックパッド内部に樹脂ボーンを採用、首への負担を和らげます。
ソプラノ/アルト/テナー/バリトン兼用
フリーサイズ
¥5500税込
B.AIRBSN-AS Mサイズ
ネックパッドとV型プレートにバリエーションをつくり、組み合わせによる多様なモデル展開を可能にしました。ユーザーのプレイスタイルやニーズにフィットする最適なストラップをお選びいただけます。
・ネックパッド:スタンダード
・V型プレート:スタンダード
・サイズ:M(53cm)
男性 175cm 標準体重 アルト向け
女性 160cm 標準体重 テナー向け
※あくまでも目安となります。体型や楽器の構え方などで、上記に当てはまらない場合があります。
※カッコ内はストラップを2つ折りにしてパッドの上端からフック先端までの長さになります。
¥11550税込
B.AIRBSN-AW Mサイズ
ネックパッドとV型プレートにバリエーションをつくり、組み合わせによる多様なモデル展開を可能にしました。ユーザーのプレイスタイルやニーズにフィットする最適なストラップをお選びいただけます。
・ネックパッド:スタンダード
・V型プレート:ワイド
・サイズ:M(53cm)
男性 175cm 標準体重 アルト向け
女性 160cm 標準体重 テナー向け
※あくまでも目安となります。体型や楽器の構え方などで、上記に当てはまらない場合があります。
※カッコ内はストラップを2つ折りにしてパッドの上端からフック先端までの長さになります。
¥13200税込
EMULEML-CLSTR01
演奏時の指への負担を軽減するクラリネット専用ストラップ!
クラリネットはストラップなしでも演奏可能ですが、右手の親指に負担がかかり、その結果、指にタコができてしまう演奏者も少なくありません。
ストラップを装着することで、演奏時の負担を軽減することができます。また、ストラップリングやフックリングが装備されていないクラリネットでも、ストラップを装着できるようにするアダプターが付属しています。
・ご使用の際は、ストラップのフックがしっかり掛かっていることを確認してください。
・ストラップを強い力で引っ張ると、破損の原因となりますので、おやめください。
・本製品は、サクソフォンやバスクラリネットではご使用いただけません。
¥3000税込
breathtaking大人気のブレステイキング、入荷予定です!
何が入荷するかはお楽しみに★
試着可能です!
なにかお悩みがあったり、試着をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
ご自身の楽器で試着していただくと間違いがありませんので、ぜひ楽器をお持ちの上ご試着ください!
お気軽にお問合せください♪
| 店舗 | 島村楽器COCOSA熊本店 |
|---|---|
| お電話 | 096‐327‐4066 |
| 担当 | 園田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【管楽器:11/14(金)~11/16(日)開催!】ムラマツ:DSフルート試奏会を開催いたします!
COCOSA熊本店 -
【 電子ピアノ:11/2更新 】対象の電子ピアノをご購入で、ステキなプレゼントがもらえる!
COCOSA熊本店 -
【 電子ピアノ:2025/11/2更新 】お買い得な展示品特価の電子ピアノ・中古電子ピアノご紹介
COCOSA熊本店 -
【弦楽器】ヴァイオリンの弓フェアを開催します!<2025年11月1日(土)~11月9日(日)>
COCOSA熊本店 -
【管楽器:11/14(金)~11/16(日)】クラリネットフェアを開催いたします!
COCOSA熊本店 -
【 電子ピアノ:10/27更新 】COCOSA熊本店電子ピアノ展示ラインナップ
COCOSA熊本店










