![*【10月8日(金)~10月10日(日)】管楽器フェスタのご案内? 島村楽器イオンモール熊本店にて管楽器フェスタを開催します!詳細はこちらの画像をタップ♪ [https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto/winds-strings/20210904/5070:t […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto/wp-content/uploads/sites/74/2021/09/20210921-14783173599569.jpg)
【10月8日(金)~10月10日(日)】管楽器フェスタのご案内?
島村楽器イオンモール熊本店にて管楽器フェスタを開催します!詳細はこちらの画像をタップ♪
島村楽器ココサ熊本店 管楽器コーナーへようこそ✨
皆さんこんにちは♪島村楽器ココサ熊本店 管楽器担当の家入です?今回は皆さんの楽器を良い状態で保つための木管楽器お手入れグッズについてご紹介します♪
当店は熊本市の繁華街、下通アーケード「COCOSA」3階にございます。
管楽器本体はもちろん、演奏に必要なオイル・グリス類・お掃除グッズ・スタンドなどのアクセサリー類も多数取り揃えております!お取り寄せも可能ですのでお気軽にご連絡ください。
熊本ココサ店で買える木管楽器用アクセサリー、お手入れグッズ
・各種リード
サックスやクラリネットを演奏する為には必要不可欠な消耗品のリード、多数取り扱っています。
・スワブ、クロス
楽器を良いコンディションに保つ為には必要不可欠なアイテムです!スワブは管内を、クロスはキィや管体の汚れやを拭くために使います。
・キィオイル
木管楽器はキィを押さえる事で音を変えます。キィを滑らかに動く状態に保つ為にはキィオイルが必要です。キィオイルが不足しているとキィを動かすときの雑音に繋がり、演奏に支障が出る場合がございます。
・クリーニングペーパー
キィの裏側にはタンポ(パッド)という物が付いていて、そのタンポによってトーンホールを塞いで音を変えます。このタンポに汚れが付着してしまうとタンポが張り付いてしまい、音が出ない原因になってしまいますので練習後はこのクリーニングペーパーで拭き取りましょう♪
・コルクグリス、スライドグリス
ネックや、ジョイント部が硬くてマウスピース等が入りにくい!って時にこのグリスが大活躍!硬いまま無理に押し込むと、コルクがかけたり剥がれの原因に繋がります。固いときは無理に押し込まず、グリスを使用しましょう✨
・チューナー、メトロノーム
これは木管楽器じゃなくても使いますね!パート練習や個人練習でかなり役に立ちます!かわいいディズニーデザインもございます♡
・各種お手入れセット
「お手入れグッズ、たくさんありすぎてそろえるのが大変.....」そんなときに便利なこちらのお手入れセット!必要なものが一式揃っていて大変便利です♪持ち運びに便利なきんちゃく袋つき?
島村楽器ココサ熊本店でお待ちしております!
お手入れに不安がある方や、その他管楽器のことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください!家入が皆様の音楽ライフをサポートします?
詳しいグッズの使い方はこちらから♪
番外編☆この時期に便利な練習グッズのご紹介♪
様々な場面で使える、管楽器練習用マスク!フルート用、その他木管楽器用の二種類があります。各種ホワイト(S.M)、グレー(S.M)、ブラック(S.M)がございます♪
ぜひご活用ください?
管楽器総合案内
画像をクリックすると管楽器総合案内がご覧いただけます。
音楽教室総合案内
(※上のバナーをクリックすると総合案内へ移動します)
フルート講師のご紹介
画像をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
サックス 講師紹介
画像をクリックすると、詳しいプロフィールや
インタビューがご覧いただけます
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 COCOSA熊本店 |
---|---|
電話番号 | 096-327-4066 |
管楽器担当 | 家入(いえいり) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。