![皆さんこんにちは。]]イオンモール熊本店管楽器アクセサリー担当の山本です。]]当店では[https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto-a/lesson-info/20170719/83:title=音楽教室]を開講しております!]]今回は私のフルート教室体験レッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kumamoto-a/wp-content/uploads/sites/118/2020/01/20200123-8ccd4bdd65dee5d9b3ff55594de59327.jpg)
皆さんこんにちは。
イオンモール熊本店管楽器アクセサリー担当の山本です。
当店では音楽教室を開講しております!
今回は私のフルート教室体験レッスン受講の様子をレポートします!
管楽器アクセサリー担当:山本の音楽経験歴
5歳から中学1年生までエレクトーンを習い、中学・高校の部活、また短大の専攻でユーフォニアムを演奏していました。フルートの演奏については楽器体験で触ったことがある程度で、全くの初心者です(汗)
楽器体験で吹いてみたときは音が出なかった記憶しかないので、まずはちゃんとした音を出せるようになる!という目標で早速レッスンスタート!
いざ!吹いてみよう♪
まず、楽器を吹く前に頭部管だけで音を鳴らしてみました。最初はなかなか音が出ず...(涙)吹き口への口のあて方や角度で音の出かたが変わるそうなのでちょっとずつ調整していくと音が鳴りました!!
次は楽器の持ち方のレクチャー!右手・左手の使い方、運指、そして構え方をマスターしました!
ここからはドレミを確認ながら吹いていきます。最初は「レ」の音!運指を確認しながらそこから「ソ・ラ・シ」と低音を吹いていきました。
金管奏者だった私は、息のスピードや量を上手くコントロールできず音が鳴っているようで鳴らない..(涙)ですが先生の「息はここを目標に吹きかけるような感じで..」「微笑むような口のイメージで..」などピンポイントなアドバイスにより、だんだんと音になっていきました!
頑張って音を出そうと集中しすぎて、直立不動に...(笑)吹く姿勢も大切で、きちんとした姿勢を先生に教えてもらい吹いてみると、体も楽になり断然吹きやすくなりました!
最後は先生と共演!!簡単な曲をアンサンブルしました!フルート奏者になった気分♪
吹き終わった後は、楽器をしまう前に楽器のお掃除!
どこを何を使って掃除するのか先生が丁寧に教えてくださいます。
体験レッスンを受けてみて
あっという間の30分でした!!全くの初心者できちんと吹けるようになるか不安でしたが、その不安は一切いらないほど先生のアドバイスが的確でみるみる音が鳴るようになっていきました!簡単な曲を30分の間に吹けるようになっちゃうほどです!レッスンのペースも一人一人に合わせて進めてくださるので安心して吹くことが出来ます!まだまだ吹いていたい!けど時間が...と思うくらい楽しいレッスンでした!
体験レッスンオフショット
「ちょっと上下ずれてるよ!」「こうですか..?」(笑)
鏡でチェックしながら先生直伝のポーズを練習中...
こんな顔もできちゃう先生(笑)
そんな楽しくユーモアあふれる先生のレッスン、受けてみませんか?
これから始めたい方、もっとレベルアップしたい方、体験レッスン随時受付中です♪
担当講師紹介
ピッコロでのレッスンもOK!
より音楽をお楽しみいただくために♪
音楽教室のご案内
音楽教室総合ページ
体験レッスンスケジュール☑
お問い合わせ
音楽教室担当の緒方・米村です!
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
担当 | 緒方・米村 |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。