![*体験レッスン受付中!一緒にドラムを楽しみましょう! 皆さんこんにちは。郡山アティ店音楽教室担当の湯田(ゆだ)です。]]バンド演奏に推進力を与えるドラム。体全体を駆使してリズムを刻み、グルーブを生み出しバンドを牽引していく醍醐味はこの楽器ならではの魅力です!]]基本的なビートからフィルイン、ソロまで […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kouriyama/wp-content/uploads/sites/19/2021/05/20230217-9c784a6d1b429f13faf1e408530cb09a.jpg)
体験レッスン受付中!一緒にドラムを楽しみましょう!
皆さんこんにちは。郡山アティ店音楽教室担当の湯田(ゆだ)です。
バンド演奏に推進力を与えるドラム。体全体を駆使してリズムを刻み、グルーブを生み出しバンドを牽引していく醍醐味はこの楽器ならではの魅力です!
基本的なビートからフィルイン、ソロまで、楽しみながらレッスンしていきます。
目次
講師紹介 | コース概要 |
体験レッスンのご案内 | お子様レッスンについて |
穂積先生へインタビュー! | 提携駐車場のご案内 |
お問合せ |
講師紹介
講師 | 穂積 聖治(ほづみ せいじ) |
---|
講師プロフィール
17歳よりドラムを始める。
現在レッスン指導をしながら様々なアーティストのツアーサポートやレコーディング、自身のバンドでのライブハウスや様々なイベントにて活動している。
講師からのコメント
ドラムはお子様から大人の方まで幅広く楽しめる楽器です。
ドラムを始めてみたい方、より一層学びたい方、様々なジャンルや要望にお応えして楽しくレッスン致します。
基礎からの指導もじっくり致します。体験レッスンお待ちしています!!
コース概要
①【通常コース(レッスン回数:年間40回)】
開講曜日 | 月・火・木・金曜日 |
---|---|
レッスン形態 | 個人・グループ |
体験レッスン | 申し込む |
②【のんびりペースで楽しくレッスン!平日14時まで月2回レッスン(年間:24回)】
開講曜日 | 火・木・金曜日 |
---|---|
レッスン形態 | 個人 |
体験レッスン | 申し込む |
まず体験レッスンからお気軽にどうぞ
「全く経験がない...」という方でもご安心下さい!
楽器を触ったことがない方も、お気軽にお申込みください。
是非スタッフまでお問合せ下さい。
お子様でもレッスンにお通い頂けます!
「小さいお子様は出来ないのでは...」を不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
ご安心ください!当店では4歳のお子様からレッスンが可能です。お気軽にご相談下さい!
キッズドラムオススメの時間帯
曜日 | レッスン形態 | 時間 | 体験レッスン |
---|---|---|---|
月曜日 | グループレッスン | 16:00~17:00 | 申し込む |
火曜日 | グループレッスン | 16:00~17:00 | 申し込む |
木曜日 | グループレッスン | 17:00~18:00 | 申し込む |
金曜日 | グループレッスン | 17:00~18:00 | 申し込む |
先生へインタビューしてみました!
Q1.ドラムを始めたきっかけを教えて下さい。
A.学生の時の担任の先生が音楽好きな方でクラスでバンド組もうということになりました。1番ドラムがカッコいいと思いチャレンジしました。
Q2.好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
A.ロック・メタル・ファンク・ジャズ・オールディーズ等、邦楽洋楽問わず好きです。
演奏するなら中でもロックやポップスが得意です。
最近は生徒さんに教えてもらってボカロも聴いています!
Q3.影響を受けたアーティスト・ドラマーはいますか?
A.沢山いますがTOTO、ニルヴァーナ、山下達郎など影響を受けました。
ドラマーはジェフ・ポーカロ、ジョン・ボーナム、スティーブ・ジョーダン。
日本のドラマーだと青山純さん、沼澤尚さん、他にも沢山いて書ききれません。
Q4.どのような方がレッスンに通われていますか?
A.4歳くらいから70歳くらいの方まで幅広くチャレンジされています。
Q5.どのようなレッスン方針ですか?
A.お好きな曲でドラムを理解し上達する。曲の中には様々なビートやフレーズがあります。
簡単なビートにするのも難しくアレンジも一つの曲から出来ます。
また私個人的に基礎練も好きなので好きな曲から繋がる基礎練等を学ぶことが出来ます。
Q6.レッスン内容を教えてください!
A.基本的にお好きな曲や演奏してみたい曲に取り組んだりしています。
そういったものがない場合でもこちらから課題になるフレーズや曲の提案をして取り組んで頂いております。
Q7.キッズドラムコースのレッスン内容を教えてください。
A.キッズクラスは体操、基礎的なリズムレッスンから取り組んでいただいています。
覚えたリズムでドラムセットを演奏したり、グループレッスンでも一人一人お好きな曲を教えてもらい曲に合わせてレッスンしたりしています。
Q8.体験レッスンでは、どんなことをするのですか?
A.ドラムセットに触れて頂き、実際叩いてドラムの音を感じてもらえたらと思います。
お好きな曲等事前に教えていただきその曲を使っての体験レッスンもしています。
Q9.レッスンを受けるメリットはどんなことだと思いますか?
A.レッスンを通して新しい可能性と出会えることだと思います。
例えばグループレッスンの場合ですと、それぞれ好きな曲やフレーズをチャレンジしたりしますので色々な曲のジャンルやドラムミングに触れる機会も多くなります。
私は1人で8ビート覚えるのに半年くらいかかりましたが、レッスンさせていただいた皆様は1ヶ月くらいで8ビートも出来たりします。
出来るようになるスピードも格段に早く教えていてビックリすることもあります。
Q10.バンド活動や吹奏楽、音楽大学受験を目的としたレッスンも行えますか?
もちろん可能です。現在バンドや吹奏楽で活動されている方も通っております。
またソロコンクール等で活躍されたり音楽大学や専門学校についても実際に進学された生徒さんがいらっしゃいます。
ご相談にのることやアドバイスもお答えできるかと思います。
最後に皆様へメッセージを!
ドラムの音はとってもワクワクしますし、ドラムセットやパーカッションを思うままに操る姿は圧巻です。
難しく聴こえる曲も簡単なパターンから難易度を変えて曲に合わせチャレンジすることが出来ますので、是非お気軽に体験レッスンお待ちしております!
◆スタッフから見た先生の魅力◆
非常に話しやすくておもしろい先生です!ドラムレッスンに関しては、生徒さまにはテクニックだけでなく、チューニングやセッティングも出来るようになって欲しいと思っている先生で、どこに行っても恥ずかしい思いをしないように工夫されています。これから始めようとしている方も、更なるスキルアップを狙っている方も安心して通って頂ける、そんな先生です!
提携駐車場を完備!
提携駐車場も完備しております!お車でいらっしゃった方にはレッスン時間に応じて駐車券をお渡ししていますので、家が駅から遠くて…という方もご安心ください!
提携駐車場について詳しくはコチラから!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
音楽教室担当 | 湯田(ゆだ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。