【音楽教室 講師インタビュー】サックス科:小山 雅代先生

郡山アティ店

郡山アティ店店舗記事一覧

2025年01月21日

CONTENTS小山 雅代(おやま まさよ)先生 プロフィールコース概要先生へインタビューしてみました♪スタッフから見た先生の魅力お問合せ小山 雅代(おやま まさよ)先生 プロフィール 開講曜日:火・土 光南高校音楽系列、昭和音楽大学短期大学部サクソフォン専攻卒業。 サックスを鈴木博子、田中靖人、福 […]

小山 雅代(おやま まさよ)先生 プロフィール

開講曜日:火・土

光南高校音楽系列、昭和音楽大学短期大学部サクソフォン専攻卒業。 サックスを鈴木博子、田中靖人、福本信太郎の各氏に師事。 卒業後、島村楽器郡山店音楽教室にてサックスインストラクター、サックス講師を13年つとめ、出産後、2024年4月より同郡山店にてサックス講師を再開。 サックスソロ、アンサンブル、バンドにてジャンルレスなサックスの演奏を行っている。

コース概要

先生へインタビューしてみました♪

Q1.レッスンについてお伺いします。どんな方がレッスンに通っていますか?

A.学生からご年配の方まで幅広い方々がいらっしゃいます。サックスが初めての方もご経験がある方も通われています。

Q2.初心者でもサックスを吹けるようになるものなのですか?

A.はい!指使いはほとんどリコーダーに似ているので覚えやすいですし、口の形(アンブシュア)が安定すれば良い音が出るようになります。

Q3.具体的には、どんなことからレッスンをスタートするのですか?

A.楽器の組み立てかたから、音の出し方、指使い、片付け方までをご説明しつつ、今後どのような曲を演奏してみたいか、などお話を伺いながらレッスン内容を決めていきます。

Q4.初めての方には、どんな教材を使っていますか?

A.特に決まった教材はありません。生徒さんのご要望を伺ったうえで、生徒さんと相談しながらお一人お一人に合ったものをご提案をしています。

Q5.最初の1曲にお勧めの曲はありますか?

A.生徒さんが知っている曲、好きな曲をお伺いして一緒に決めています。
知っている曲やお好きな曲で演奏する楽しさや演奏できた達成感を実感して楽しんでいただいてます。

Q6.レッスンの中で心がけていることはありますか?

A.サックスを楽しんでいただきたい!という事を一番に心がけています。

Q7.先生の得意なジャンルは何ですか?

A.専門的に学んできたのはクラシックですが、ポップスもジャズも演奏経験の中でたくさんの事を学んできましたので、お任せください♪

この記事をご覧の方へメッセージを♪

A.サックスは見た目も魅力的な楽器ですが、様々なジャンルを演奏する事ができ、とても楽しいです!
 ぜひご一緒に楽しみましょう♪

スタッフから見た先生の魅力

笑顔がとても魅力的です♪ジャンル問わず、分かりやすく丁寧にレッスンしてくださいますので、初めての方でも安心してレッスンへお通いいただけます。

お問合せ

音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。

店舗名郡山アティ店
電話番号024-926-6133
音楽教室担当湯田(ゆだ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。