![*気軽に吹ける!「ヤマハ ヴェノーヴァ」からアルトタイプが発売です! YAMAHAより、『Alto Venova YVS-120』の発売が発表されました! Venovaは手軽に始められて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。 発売中の『YVS-100』よりも一回り大きい本体とマウスピースによ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kouhoku/wp-content/uploads/sites/39/2019/09/20190907-890c1f4ef22890b6216a3a64d0bdc512.png)
気軽に吹ける!「ヤマハ ヴェノーヴァ」からアルトタイプが発売です!
YAMAHAより、『Alto Venova YVS-120』の発売が発表されました!
Venovaは手軽に始められて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。
発売中の『YVS-100』よりも一回り大きい本体とマウスピースにより、
しっかりした持ち心地と初めての人でも音を出しやすいモデルとなっております。
YAMAHA『Alto Venova YVS-120』
5つの特徴♪
・手軽に持ち運びが出来るコンパクトなデザイン
・水洗いできてお手入れも簡単!
・リコーダーに似てる!覚えやすいシンプルな指使い
・サクソフォンのような豊かな音色と本格的な吹き心地
・シンプルな構造なのに2オクターブの音域がだせる!
ヴェノーヴァのここがポイント!
1「分岐管」の採用
円筒管を分岐させた「分岐管」を用いることで、円錐形管楽器(例:サクソフォン)のような音色をコンパクトなサイズで実現。
2「管の蛇行」
まっすぐの管を蛇行させることで、音孔間を短くし、キイを極力使わないシンプルな構造を実現。
管楽器がはじめての方にも演奏しやすい、リコーダーに似たやさしい指使い。
3「気軽にえる丈夫な素材」
ABS樹脂製のボディは丈夫で水洗いも可能!
樹脂製リード、シンセティックパッド(キイ部分)でお手入れも簡単。
4「分割式ボディ」
管体が上下2つに分かれるので、演奏後のお手入れも容易です。
音域
商品情報
ブランド | YAMAHA |
---|---|
型名 | YVS-120 |
販売価格(税込み) | ¥19,800 |
調子 | F調 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。