フルートをお探しならモザイクモール港北店へ!
こんにちは、島村楽器モザイクモール港北店フルートインストラクターの安田です!
フルートを購入したいけれど、どのくらいのものを買えばいいのか、何が違うのか分からない・・・そんな方へ、ご自身にぴったり合う楽器選びのお手伝いをさせていただきます。

なぜ選定をするの?
選定とは音質、音程、バランスなどの様々な観点から状態の良い楽器を試奏して選ぶことです。
同じモデルのフルートでも一本一本状態が違います!
フルートを楽しく続けていくためにも、正しい奏法を身につけ上達していくためにも、選定はとても大事です。
そんな大切な一本を納得してお選びいただけるよう、お客様のご要望をお伺いして、丁寧にサポートをさせていただきます。
選定のご予約手順
①お電話又は店頭でご相談ください
お電話、またはインストラクター安田までお声がけ下さい。
・フルートご経験年数
・お好みの音や演奏したいジャンル
・おおよそのご予算
・ご希望のメーカーやモデル
など、お伺いさせて頂きます。
②選定する楽器と選定日時を決める
ご要望をお伺いし、選定する楽器が決まりましたら、選定日時のご希望をお伺いします。
試奏室をご予約いただけますので、安心して吹き比べていただけます。

③選定をする
さっそく吹き比べてみましょう!
その楽器の特徴、音色などお話させていただきます。
また、インストラクター安田がフルートを吹いて、お客様に客観的に音色の違いを聴いていただくことも可能です。
④楽器が決まったら
初めての方にはフルートの組み立て方、お手入れ方法、付属でついてくるもの以外に必要なアクセサリーなどご説明させていただきます。
その他楽器の吹き方や、姿勢、フルートを吹いていて悩まれていること、克服したいことなど、何でもご相談ください!
⑤その後もサポートさせていただきます
楽器をご購入いただいた後も、楽器の調子が悪くなってしまった、お勧めの教本・楽譜はないかなど、いつでもご相談ください。
お客様に長く楽しんでフルートを続けていただけるよう、サポートさせていただければ幸いです。
フルートの選定をご希望の方
お電話または店頭にて、ご相談ください。
島村楽器モザイクモール港北店 | 045-911-9411 |
---|---|
インストラクターによる選定可能日時 | 月・水・木・金・日 10:00~16:30 |
インストラクターは普段、ご予約制レッスンを行っておりますので、選定のご予約はお早めに!
一人でも多くの方にフルートを長く楽しんでいただけるよう、サポートさせていただきます。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
インストラクタープロフィール
フルートインストラクター:安田 玲子
武蔵野音楽大学音楽学部器楽科フルート専攻卒業。
2011年より島村楽器二子玉川店フルートインストラクターとして勤務後、2021年4月よりモザイクモール港北店に着任。
シニアインストラクターとして後輩の指導にもあたっている。
アルソ出版 雑誌THE FLUTEにて、『動画でレッスン名曲をもっと素敵に』Series02「風笛」でWeb動画と連動した誌上レッスン連載。

アクセスはセンター北駅より徒歩1分!
横浜市営地下鉄「センター北駅」より徒歩1分、駐車場完備の当店は学校、仕事帰りにもお気軽にご来店いただけます。
都筑区、青葉区、宮前区など当教室お近くににお住まいの方はもちろん
新横浜や横浜、川崎からのアクセスも非常に便利で、沢山の方にご来店いただいています。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
《電子ピアノフェア》2025年3月8日(土)~2025年5月6日(火祝)新生活応援ピアノフェア開催♪
モザイクモール港北店
-
【アコパラ2025】モザイクモール港北店ライブ日程、出演者募集中!!
モザイクモール港北店
-
ららぽーと横浜店・モザイクモール港北店合同LIVE『BUZZ LIVE』開催 出演者募集中!
モザイクモール港北店
-
【新製品】ヤマハ × 島村楽器 電子ピアノ『SCLP-8450』、『SCLP-8350』 島村楽器オリジナルカラーで2024年9月5日(木)発売
モザイクモール港北店
-
【エレクトーン科講師紹介】内藤 香里(ないとう かおり)
モザイクモール港北店
-
【エレクトーン科講師紹介】亀田 有紗(かめだ ありさ)
モザイクモール港北店