![**田窪 一盛(たくぼ いっせい) [http://www.shimamura.co.jp/lesson/course/electricguitar/::title=エレキギター教室について]]][http://www.shimamura.co.jp/lesson/course/acoustic […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kouhoku/wp-content/uploads/sites/39/2015/08/20191007-625ad5031bc17578b6553facea2c63c2.jpg)
田窪 一盛(たくぼ いっせい)
先生について知ろう!! Q and A
♪どのようなレッスンをしていますか?
まずは楽しくやることですね。やっぱりやりたい曲を弾けるようになってほしいので、テンポの速い曲はスマホのアプリで遅くしたり難しいコードは簡単なものに変えてみたり。とにかく自分の好きな曲に混ざれるように(一緒にできるように)しています。
♪ギターの魅力を教えて下さい。
音域が制限されている中でのコード(和音)の美しさが魅力だと思います。ギターって独特の響きですよね。
♪好きな曲・得意な曲・ジャンル・作曲家・アーティストなどを教えて下さい。
ギターを始めたきっかけはLUNA SEAでした。そのあと超絶技巧系(イングヴェイなど)にいったときもあります。
今はやっぱりコードを綺麗に鳴らしているギタリストが好きですね。例えばブランドン・ロスとか。ジョンメイヤーも歌心のあるソロを弾くので好きです。
♪先生はギターを始めたばかりのころは音楽教室に通っていましたか?
始めたばかりのときはギター教室には通っていませんでした。でも高校生のときに友達が音楽専門学校に行き始めたんです。
当然その子は音楽漬けの日々を送っているのですからどんどん僕と差ができてしまって。それで僕ももっとうまくなりたくて高校1年か2年のときに習い始めました。
♪先生をやっていてよかった!と思うときはどんなときですか?
教えていた子が僕と同じ大学(洗足学園音楽大学)に合格し、しばらくたってライブがあるというので観に行ったんです。そしたら想像以上に上達していて、そうやって僕のところ(スクール)を離れてからも頑張っているんだなと嬉しくなりました。
あとは小学生の生徒さんに手作りのピックケースをもらったときはやっていてよかった!と思いました(笑)
生徒さんから一言!!
毎回できているところを見つけてほめてくれるので、やる気が出ます!
既存の教本だけでなくその人に合わせて先生が書き直してくれるので、わかりやすいです!
コースの概要
コース名 | エレキギター・アコースティックギター |
---|---|
開講曜日 | 月曜日 |
開講時間 | 10:00~20:00(ご相談ください) |
講師 | 田窪 一盛(たくぼ いっせい) |
レッスン形態 | 個人/30分・グループ/60分 |
入会金 | ¥13,200 |
月謝 | 個人/¥12,100~・グループ/¥9,350~ |
運営管理費 | ¥1,650 |
センター北駅より徒歩1分!
]
]横浜市営地下鉄「センター北駅」より徒歩1分、駐車場完備の当店は学校、仕事帰りにもお気軽にお通い頂けます。
都筑区、青葉区、宮前区など当教室お近くににお住まいの方はもちろん
横浜、川崎からのアクセスも非常に便利で、沢山の方にお通い頂いております!
都筑区、青葉区、宮前区など当教室お近くにお住まいの方はもちろん、
横浜、川崎からのアクセスも非常に便利ですので私たちと一緒に音楽生活を始めてみませんか?
体験レッスンのお申し込みは直接お電話でも承っております
島村楽器 | モザイクモール港北店 |
---|---|
電話番号 | 045-911-9411 |
ご不明な点などお気軽にお問合せ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。