【アコースティックギター】特価もあります!MORRIS(モーリス)特集【デジマート 島村楽器 三宮オーパ店 掲載情報】

三宮オーパ店

三宮オーパ店店舗記事一覧

2020年12月26日

===Top=== [http://www.digimart.net/shop/5052/::title=] [https://guitarsele.com/ec/Facet?6_real_store=114::title=] *神戸三宮センター街 三宮オーパ5階の当店から、オススメ商品の情報をWe […]

MORRISアコースティックギター店頭画像

デジマートリンクバナー ギタセレリンクバナー

神戸三宮センター街 三宮オーパ5階の当店から、オススメ商品の情報をWebで発信!

デジマート 島村楽器 三宮オーパ店 、ならびに、ギタセレ【Guitar Selection】当店商品一覧にて掲載された商品を順次ご紹介いたします。
今回は、ギター工房のメッカ、長野県松本市発祥のギターブランド『MORRIS(モーリス)』のアコースティックギターを2本ご紹介いたします!特価品もございますのでお見逃しなく!

商品一覧へ▼

Morris(モーリス)とは・・・

Morrisロゴ

「Hotaka/ホタカ(穂高)」ブランドから始まった日本は長野県発祥のギターブランド『Morris(モーリス)』。1960年代のグループサウンズなどのエレキギターサウンドに日本が沸いていた最中にひっそりと創業したアコースティック・ギター専門のブランドは、やがて1970年代のフォーク・ブームともに様々な人気アーティストがアコースティックギターを使うことで人気に火が付き急成長を遂げ、80年代にはテクノ・ブームの波に煽られ低迷の憂き目を見るものの、90年代以降はグランジやハードロックなどでエレキ・サウンドと共にアコースティック・ギターを使うアーティストが増え始めたことでアコースティックが再び見直され、現在では、あらゆるミュージックシーンでアコースティック・ギターのサウンドはスタンダードとなっており、Morrisは40年以上に渡るミュージックシーンの荒波を乗り越えながらもこだわりの材料・技術・製法をずっと守り続けて今に至っています。

 

売り切れ御免!

当ページにてご紹介する商品は、デジマートならびにギタセレにて先行掲載済みの商品のため、ご覧になった時点で既に売り切れとなっている場合がございます。予めご了承ください。

ご来店での試奏も承ります!是非お試しを!

ご紹介する商品は全て、営業時間内でしたらご来店でのご試奏もOK!事前のご予約も承っております。遠方のお客様には、全国にございますお近くの島村楽器店舗へ商品を移動してのご試奏も可能(※ただし、中古モデルは対象外)です。詳しくはお気軽に当店スタッフまでお問い合わせくださいませ。それでは、どうぞご覧ください!

商品一覧

画像 メーカー 商品名 通常価格
(税込)
特別価格
(税込)
MORRIS MG-101Gサムネ画像 MORRIS MG-101G ¥253,000 ¥178,200
MORRIS SC-71サムネ画像 MORRIS SC-71 ¥165,000 -

MORRIS MG-101G

MORRIS MG-101Gトップ画像

  • 長野県発祥のギターブランド、モーリスから、オリジナルドレッドノートシェイプのMシリーズ・アコースティックギター。
  • レッドブラウンサンバースト塗装スプルース単板トップ、ローズ単板側&裏ボディ。
  • スキャロップドXブレイズ採用。フラットピッキング向けで迫力あるサウンド。

商品詳細へ▼
スペックへ▼

正面画像_表 正面画像_裏

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像 指板画像

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ヘッド画像_表 ヘッド画像_裏

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_06 ボディ画像_07

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_08 ボディ画像_09

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_10 ボディ画像_11

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ハードケース画像 付属品画像

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

商品詳細

MORRISから、ドレッドノートを元にしたオリジナル・シェイプ採用のアコースティックギター『MG-101G』です。

レッド・ブラウン・サンバースト(RBS)カラーでグロス(艶出し)塗装のボディは、表板にスプルース単板材、側&裏板にローズウッド単板材を使用。ラージサイズのピックガードを装備し、アバロン(メキシコアワビ)を使用したロゼッタとホワイト・バインディングの装飾が施された華やかなルックス。同じくアバロン製の縦Morrisロゴ・インレイが施されたヘッドにはGOTOH製SG381-20GGペグを搭載。マホガニー材のネックは滑らかに手をスライドさせやすいナチュラル・サテン塗装。ナット幅43mmのエボニー材指板にはデザイン性と視認性を両立したアバロン製のYブロック・ポジションマーク・インレイを採用。スキャロップドXブレイジング装備で、迫力あるサウンドを持つフラット・ピッキング向けのモデルです。

※現品限りの特価!通常販売価格¥253,000(税込)→特別販売価格¥178,200(税込)!!

スペック

ボディトップ材: スプルース単板
ボディサイド・バック材: ローズウッド単板
ネック材: マホガニー
指板材: エボニー
ピックアップ: なし
カラー: レッド・ブラウン・サンバースト(RBS)
スケール: 652mm
フレット数: 20F
ケース: ハードケース
その他付属品: ハードケース鍵
L字六角レンチ(ビニールケース付)
保証書
取扱説明書
ユーザー登録書
メーカー 型名 通常価格
(税込)
特別価格
(税込)
MORRIS MG-101G ¥253,000 ¥178,200
こちらの商品はギタセレ【Guitar Selection】でも取り扱っております!

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る


MORRIS SC-71

MORRIS SC-71トップ画像

  • 長野県発祥のギターブランド、モーリスから、フィンガーピッカー向けのSシリーズ・アコースティックギター。
  • ナチュラルグロス塗装スプルース単板トップ、ローズ単板側&裏ボディ。
  • ベネチアンカッタウェイ入り、厚みを抑えたSCボディ。

商品詳細へ▼
スペックへ▼

正面画像_表 正面画像_裏

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像 指板画像

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ヘッド画像_表 ヘッド画像_裏

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_06 ボディ画像_07

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_08 ボディ画像_09

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ボディ画像_10 ボディ画像_11

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

ハードケース画像 付属品画像

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る

商品詳細

MORRISから、フィンガーピッカー向けのSシリーズ・アコースティックギター『SC-71』です。

ナチュラル・グロス(艶出し)塗装のボディは、表板にスプルース単板材、裏板にローズウッド単板材、側板にローズウッド材を使用。他のSシリーズと同サイズの表板面積ながら、ボディの厚みを抑えて薄めにし、あえてエンドピンを排除したSCデザイン採用で抱えやすく、ベネチアン・カッタウェイ入りでハイヤー・フレットでの良好な演奏性を確保。ヘッドにはGOTOH製SG381-B01GGペグを搭載。マホガニー材のネックは滑らかに手をスライドさせやすいナチュラル・サテン塗装。ナット幅44mmのエボニー材指板にはシンプルなドット・ポジションマーク・インレイを採用。フォワードシフテッドXトップ・ブレイシング、ラダー・バック・ブレイシング装備で、適度に低域の倍音が抑制されており、中~高音域のメロディラインを際立たせたいフィンガースタイルに最適です。

スペック

ボディトップ材: スプルース単板
ボディサイド・バック材: 《バック》ローズウッド単板、《サイド》ローズウッド
ネック材: マホガニー
指板材: エボニー
ピックアップ: なし
カラー: ナチュラル(NAT)
スケール: 652mm
フレット数: 20F
ケース: ハードケース
その他付属品: ハードケース鍵
L字六角レンチ(ビニールケース付)
保証書
取扱説明書
ユーザー登録書
メーカー 型名 価格(税込)
MORRIS SC-71 ¥165,000
こちらの商品はギタセレ【Guitar Selection】でも取り扱っております!

項目の先頭に戻る 商品一覧に戻る



お問い合わせ

店舗名 島村楽器 三宮オーパ店
電話番号 電話をかける
担当 川本

 

三宮オーパ店Twitterバナー

島村楽器 三宮オーパ店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。