【スタッフ紹介】管楽器のことならおまかせください!管楽器上級アドバイザー岩田の自己紹介

三宮オーパ店

三宮オーパ店店舗記事一覧

2024年12月15日

こんにちは!三宮オーパ店 管楽器担当の岩田です!

度々HPでは記事を書いておりますので、ご存じの方も多いかと思いますが、改めて自己紹介をさせていただきます!

プロフィール

岩田 拓也(いわた たくや)

1995年生まれ。当記事執筆時点で29歳(アラサーです)

兵庫県生まれ・兵庫県育ちの生粋の兵庫県民です。

小学生・中学生の頃は大人・子供混じった吹奏楽団体(昔の言い方で言う鼓笛隊ってやつですね)に所属し、アルトホルン→トロンボーンを担当していました。

現在は楽団には所属しておらず、趣味でトランペットをたまに吹いています。サックスにも手を出そうと考え中…

入社当時はDTM・PA機材等を担当していましたが、三宮店の管楽器担当が転勤・退職でいなくなってしまったタイミングで管楽器担当になりました。

現在は弦楽器・管楽器・ピアノなどクラシック楽器専門スタッフとして勤務中です。

動画配信・作成や作曲等の経験もありますので、その手の機材のご相談も可能です!

好きな音楽ジャンル・アーティストなど

好きな音楽ジャンル

クラシック楽器担当ですが、ぶっちゃけクラシックや吹奏楽等のジャンルよりも、ケルト・アイリッシュ・和楽器など民族音楽系が好きです!(もちろんクラシックも聴きますが)

また、ゲームサウンドも好きです。オーケストラアレンジなどあればなお良しですね!

逆に今流行りのポップスやJ-POP等はあんまり詳しくないので、寧ろ教えて下さい!というレベルです笑

好きなアーティスト

・Paul Winter(ポール・ウィンター):サックス奏者

 彼のソプラノサックスの音色は一度聴いてみていただきたい。おすすめのアルバムは「クレストン」です。

 幼いころにホールで聴いた音色は今でも覚えています。

・Unlucky Morpheus:メタルバンド

 サークルだった頃から大好きなメタルバンド。逆に他のメタルバンドは知りません…

 先日初めてライブに行き、生演奏に感動してしまい涙が止まりませんでした。

・ZUN:コンポーザー・ゲームクリエイター

 ゲームサウンド沼にはまったきっかけです。東方Project、今でも大好きです。

担当業務

管楽器

前述のとおり、金管楽器吹きですが金管・木管問わず全ての管楽器を担当しています。

社内資格の管楽器上級アドバイザーを取得しておりますので、管楽器のご相談はお任せください!お気軽にお声かけください!

また、店頭で管楽器の調整や修理も承っております!(店頭ですぐにできる修理内容はごく僅かです。大がかりな修理はお預かりになりますので詳しくはお問い合わせください!)

管楽器アクセサリー

マウスピース・リガチャーから、お手入れ用品まで、何でもご相談ください!

また、三宮店は兵庫県唯一のTheo Wanne Pro Shop店舗となりますので、Theo Wanne関連の相談はすべて私が承ります!

弦楽器

サブ担当ですが、バイオリン等の弦楽器も担当しております。バイオリンの弦交換は三宮店では現状私しかできない(メイン担当が休職中の為)ので、ご希望の方はご相談ください!

ウィンドシンセサイザー(デジタル管楽器)

デジタル管楽器サークルの担当もしております!ウィンドシンセのことであればお任せください!

ピアノ

厳密には担当ではありませんが、一応ピアノ経験がありますので電子ピアノ・生ピアノのご相談も大歓迎です!

経験者ならではのお話もできるかと思いますのでお気軽にご相談下さい!

出来ないこと

ギター関連のリペアなどは一切できません!申し訳ございませんがギター担当へお声掛けください…!

まとめ

以上、管楽器上級アドバイザー岩田の自己紹介でした!

クラシック楽器ユーザーの皆様のお力になれるよう、またこれからクラシック楽器を始める方のサポートができるよう日々励んでおりますのでよろしくお願いいたします!

ご相談・ご来店予約等はお電話等でお気軽にお問い合わせください!

勤務店舗三宮オーパ店
お問い合わせ先
078-327-3611
担当岩田

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。