【特価エフェクター】全て現品限り!!20%Off商品 大特集Vol.1【デジマート 島村楽器 三宮オーパ店 掲載情報】

三宮オーパ店店舗記事一覧
2021年04月04日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![===Top=== [http://www.digimart.net/shop/5052/::title=] [https://guitarsele.com/ec/Facet?6_real_store=114::title=] *神戸三宮センター街 三宮オーパ5階の当店から、オススメ商品の情報をWe […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/wp-content/uploads/sites/62/2021/04/20210404-a_discount_cef_mef.jpg)
神戸三宮センター街 三宮オーパ5階の当店から、オススメ商品の情報をWebで発信!
デジマート 島村楽器 三宮オーパ店 、ならびに、ギタセレ【Guitar Selection】当店商品一覧にて掲載された商品を順次ご紹介いたします。
今回は、全て現品限り!店頭表示価格から20%Offのエフェクター大特集といたしまして、様々なブランドから合計9種をご紹介いたします!
店頭の↓↓この↓↓POPが目印!!
当店エフェクター売場にて、プライスカードの下に↑↑この↑↑POPが貼られている商品は、表示価格から更に20%Off!!全て現品限りの特価ですので、お買い求めの際はお早めに!!
20%Offエフェクタ大特集リンク
売り切れ御免!
当ページにてご紹介する商品は、デジマートならびにギタセレにて先行掲載済みの商品のため、ご覧になった時点で既に売り切れとなっている場合がございます。予めご了承ください。
ご来店での試奏も承ります!是非お試しを!
ご紹介する商品は全て、営業時間内でしたらご来店でのご試奏もOK!事前のご予約も承っております。遠方のお客様には、全国にございますお近くの島村楽器店舗へ商品を移動してのご試奏も可能(※ただし、中古モデルは対象外)です。詳しくはお気軽に当店スタッフまでお問い合わせくださいませ。それでは、どうぞご覧ください!
商品一覧
画像 | メーカー | 商品名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|---|
![]() |
UNION TUBE & TRANSISTR | Sub Buzz | ¥49,500 | ¥39,600 |
![]() |
UNION TUBE & TRANSISTR | Ever More | ¥49,500 | ¥39,600 |
![]() |
UNION TUBE & TRANSISTR | More | ¥49,500 | ¥39,600 |
![]() |
Lollygagger FX | Canaglia Overdrive | ¥40,537 | ¥32,429 |
![]() |
Anasounds | CERBERUS | ¥39,270 | ¥31,416 |
![]() |
strymon | DIG | ¥38,500 | ¥30,800 |
![]() |
strymon | BRIGADIER | ¥38,500 | ¥30,800 |
![]() |
BadKey | Badkey Drive | ¥26,950 | ¥21,560 |
![]() |
BadKey | メリケンDrive | ¥34,650 | ¥27,720 |
UNION TUBE & TRANSISTR Sub Buzz
カテゴリー:ベース用ファズ&クリーン・ブースター
- カナダの手工エフェクタブランド、ユニオンチューブ&トランジスターの、ベース用ファズ&クリーンブースター。
- 2つのシンプルなツマミでOD的な歪みから過激ファズサウンドまで対応。
商品詳細
カナダはブリティッシュコロンビア州のバンクーバー・イースト・サイドにてクリス・ヤング氏によって製作される最高品質のハンドメイド・エフェクターブランド、Union Tube&Transistor (ユニオンチューブ&トランジスター)から、エレキベース用に作られた、クリーン・ブーストとファズを兼ね備えたユニークなモデル『Sub Buzz』です。
つまみはシンプルにファズ(左)とクリーン・ブースト(右)の仕様。ファズ・レベルを0にし、ブーストのツマミを上げればブースターとなり、逆の場合はファズ。クリーンのゲインは+20dbまで可能。そして2つのツマミを調整する事でオーヴァー・ドライブ的な歪みから音の潰れた過激ファズサウンドまでアレンジ可能。
電源は9Vバッテリーと、9V ACアダプター(センター・マイナス)対応。
付属品は外箱の他に、木製の化粧箱、保証書、UNIONオリジナルバンダナが付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥49,500(税込)→特別販売価格¥39,600(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
UNION TUBE & TRANSISTR | Sub Buzz | ¥49,500 | ¥39,600 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
UNION TUBE & TRANSISTR Ever More
カテゴリー:プリアンプ、クリーン・ブースター
- カナダの手工エフェクタブランド、ユニオンチューブ&トランジスターの、エレキギター用クリーンブースターMOREの2ボリュームモデル。
- ACアダプタ駆動のみでセッティングにコツが必要な拘りの仕様ながら過激なサウンドを発揮。
商品詳細
カナダはブリティッシュコロンビア州のバンクーバー・イースト・サイドにてクリス・ヤング氏によって製作される最高品質のハンドメイド・エフェクターブランド、Union Tube&Transistor (ユニオンチューブ&トランジスター)から、・エレキギター用に作られた、プリアンプ、クリーン・ブースターMore(モア)のデュアル・ヴォリューム・モデル『Ever More』です。
Moreを使用しているミュージシャンが常時オンにて使用しているケースが多く、常時ONバージョンとし、2つのヴォリューム設定をフット・スイッチにて切り替えられる設計。OFFにする代わりにハイ&ロウサウンドの2種の電位差計をセレクトすることが可能。右のノブでLEDが明るくなり、左のノブで暗くなります。安定した電圧が要求される拘りの仕様のため、MORE同様、電源はバッテリー駆動ではなく、9V ACアダプタ(センター・マイナス)での駆動のみ。
セッティングにもMOREならではのコツが必要で、プリアンプを最大にした時に他のデジタルペダルのコンバーターを遮る可能性があるので連結の際は注意。メーカーでは、MOREは真空管アンプの前か、ペダルを多数使用するのであれば最後尾に設置することを推奨しています。
ノブ位置の設定は、ソロ演奏の場合にはミニマムから12時あたりの位置にするとパンチのあるサウンドに。
10時から2時の位置の状態で放っておくとプリアンプの最初の真空管をくすぐり始め、今まで気付かなかったスイートなトーンを発揮。
低ボリューム・ゲインのアンプに繋ぐ際には、2時からマックスの位置にすると最初の真空管にオーバードライブを与え、良好なゲインを構築。通常のアンプの場合は1時~2時辺りからブレイクアップし、過激なサウンドを発揮していきます。
付属品は外箱の他に、木製の化粧箱、交換用コントロールノブ(緑・黄、各1個)、保証書、UNIONオリジナルバンダナが付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥49,500(税込)→特別販売価格¥39,600(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
UNION TUBE & TRANSISTR | Ever More | ¥49,500 | ¥39,600 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
UNION TUBE & TRANSISTR More
カテゴリー:プリアンプ、クリーン・ブースター
- カナダの手工エフェクタブランド、ユニオンチューブ&トランジスターの、エレキギター用クリーンブースター。
- ACアダプタ駆動のみでセッティングにコツが必要な拘りの仕様ながら過激なサウンドを発揮。
商品詳細
カナダはブリティッシュコロンビア州のバンクーバー・イースト・サイドにてクリス・ヤング氏によって製作される最高品質のハンドメイド・エフェクターブランド、Union Tube&Transistor (ユニオンチューブ&トランジスター)から、・エレキギター用に作られた、プリアンプ、クリーン・ブースター『More』です。
- 5dbから+40dbまでのクリーン・ゲインが可能。歪みの無い最大出力レベルは+16dbで、コンセプトは真空管アンプと併用するものとして作られています。音域を削られる事無くナチュラルにブーストされ、トーンは艶の有るリッチなトーンを発揮。
安定した電圧が要求される拘りの仕様のため、電源はバッテリー駆動ではなく、9V ACアダプタ(センター・マイナス)での駆動のみ。
セッティングにもMOREならではのコツが必要で、プリアンプを最大にした時に他のデジタルペダルのコンバーターを遮る可能性があるので連結の際は注意。メーカーでは、MOREは真空管アンプの前か、ペダルを多数使用するのであれば最後尾に設置することを推奨しています。
ノブ位置の設定は、ソロ演奏の場合にはミニマムから12時あたりの位置にするとパンチのあるサウンドに。
10時から2時の位置の状態で放っておくとプリアンプの最初の真空管をくすぐり始め、今まで気付かなかったスイートなトーンを発揮。
低ボリューム・ゲインのアンプに繋ぐ際には、2時からマックスの位置にすると最初の真空管にオーバードライブを与え、良好なゲインを構築。通常のアンプの場合は1時~2時辺りからブレイクアップし、過激なサウンドを発揮していきます。
付属品は外箱の他に、木製の化粧箱、保証書、UNIONオリジナルバンダナが付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥49,500(税込)→特別販売価格¥39,600(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
UNION TUBE & TRANSISTR | More | ¥49,500 | ¥39,600 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
Lollygagger FX Canaglia Overdrive
カテゴリー:オーバードライブ
- 米国のエフェクタブランド、ロリー・ガガーのオーバードライブ、ボルドーカラーモデル。
- 上品なボルドーカラーカエデ材筐体。数々のテストを経て出荷された高品質のサウンド。
商品詳細
米国ミシガン州のSean and Colette Wright夫妻によるペダル・エフェクターブランド、Lollygagger FX(ロリー・ガガーFX)から、エレキギター用オーバードライブ『Canaglia Overdrive Bordeaux』です。
美しい杢目の楓(カエデ)材を木工機械CNCによって削り出して、上品でエレガントな色味のボルドーカラーに塗装された非常に手の込んだ造りの筐体を採用。ゲインシェーピングとオーバードライブ回路を搭載した基盤は、配線1本1本を各ペダルに手作業ではんだ付けされ、そのルックスとCanaglia(カナリア)の名に恥じない美しいサウンドを発揮。製造される全てのカナリアは、その品質を保証するための、いくつものサウンドテストを経て出荷されています。
付属品は、外箱、粘着シールタイプのゴム足×4、保証書、説明書(英語)、Lollygagger FXオリジナルステッカー1枚が付属しています。
※ボディ底面に塗装融着痕が複数がございますが、音質や演奏性には全く影響ございません。
※現品限りの特価!通常販売価格¥40,537(税込)→特別販売価格¥32,429(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
Lollygagger FX | Canaglia Overdrive | ¥40,537 | ¥32,429 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
Anasounds CERBERUS
カテゴリー:オーバードライブ
- フランスのハンドメイドエフェクターブランド、アナサウンドのオーバードライブペダル。
- 個性的な木製パネルと無垢ダイキャストボディ。3種類のボイシング設定で幅広い用途に対応。
商品詳細
「アートとパッションがイノベーションを作り出す」という理念のもと、創業者ALEXANDRE ERNANDEZ氏と、デザイナーのMAGALI GOULLET氏により、2013年に設立されたフランスのエフェクターブランド、Anasounds(アナサウンド)のオーバードライブ・ペダルエフェクタ『Cerberus』です。
木製の表面パネルのメダルスイッチ部にはギリシャ神話に登場する冥界の番犬『ケルベロス』の三頭の焼きレリーフが入り、パネル中央には鏡面グリーン仕上げの『As』のワンポイント、無塗装ダイキャストを使用した質感剥き出しのボディという個性的なデザイン。
ジャズ、ブルース、ロックへと、好みに合わせて設定できる3ステップのクリッピングスイッチに加え、内部コントロールトリムポットによりオーバードライブトーンをトランスペアレントから暖かなディストーションまで変異させることができることで、トランスペアレントオーバードライブのクリアで明瞭なサウンドを維持しながら、思い通りの飽和感と倍音を加えられます。
・ローノイズなバイポーラトランジスタを使用。
フットスイッチにはゴールドプレーテッドスイッチを使用し、トゥルーバイパスで作られています。また、電源部にはノイズフィルターを搭載し、パワーサプライから混入するノイズを最小限に抑制しています。
・コントロール
Gain:歪みの飽和感を設定。
Tone:ミディアム~ハイレンジのフォーカスを調整。
Volume:最大+12dBまでのブーストができます。
3ステップノブ:LEDによるソフトクリッピング、4つ、または5つ(内部設定により変わります)のスモールスレッショルドヴォルテージのシリコンダイオードを用いたハードクリッピング、2つのハイスレッショルドボルテージダイオードによるハードクリッピングとなります。
・内部コントロール
ROLL OFF:ドライブサウンドの包括的な調整。
飽和感が強くクリーミーなトーンから歯切れのよいブライトでクリアなトーンまでを設定できます。また、サチュレーションを強くすると全体の音量が下がりますが、倍音成分が増加します。
TONE:Toneノブで可変できる周波数レンジを切替えます。
ASYMMETRIC:クリッピング切替えスイッチが中央の設定の際、クリッピングダイオードを5つ使用する非対称クリッピングに設定できます。
LIGHT:ON時に光るインジケータの明るさを調整。
センターマイナス2.1mmバレルタイプのDC9Vアダプターで駆動します。電池はお使いになれません。
付属品は、外箱、保証書、出荷チェック/取扱説明書(英語)が付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥39,270(税込)→特別販売価格¥31,416(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
Anasounds | CERBERUS | ¥39,270 | ¥31,416 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
strymon DIG
カテゴリー:ディレイ
- 本物の音質と先進技術を追求する米国エフェクターメーカーDamage Control Engineeringのブランド、ストライモンのデュアルデジタルディレイ。
- 3種のディレイボイシング回路を2基搭載し、無限のエフェクトメイクが可能。
商品詳細
本物のサウンドと先進のテクノロジーを追求するアメリカのエフェクターメーカー、Damage Control Engineering(ダメージ・コントロール・エンジニアリング)のコンパクト・エフェクターブランド、strymon(ストライモン)がリリースするデュアル・デジタル・ディレイ『DIG(ディグ)』です。
80年代を代表するラックディレイからモダンなサウンドまで幅広いサウンドメイキング可能な完全独立2系統のペダルです。
Time、Time 2、Mix、Mix 2、Repeatsの5つのコントロールで、2台のディレイをコントロール可能。さらにTYPEを1つのモダンサウンドと2つのクラシックサウンド:24/96、adm、12bit、3段階のモジュレーション・セッティングとしてOff、Light、Deepの選択が可能です。『24/96』では、モダンディレイのダイナミクスをコントロールして、80年代を彷彿させるサウンドを堪能できます。
これら3方式をstrymonの、コンパクトなボディーにそれぞれ2台ずつ納めてあり、2台はそれぞれ、シリーズ、パラレル&ピンポンの3種類の異なるルーティングが設定できます。
シンクロナイズされたディレイから、リバーブ感に浸れるアンビエントサウンド、深い多層コーラシングまで幅広くカバーしています。
付属品は、外箱、ACアダプター、製品保証書、取扱説明書、strymonオリジナルステッカー、等が付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥38,500(税込)→特別販売価格¥30,800(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
strymon | DIG | ¥38,500 | ¥30,800 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
strymon BRIGADIER
カテゴリー:ディレイ
- 本物の音質と先進技術を追求する米国エフェクターメーカーDamage Control Engineeringのブランド、ストライモンの異次元ディレイ。
- 新開発の『dBucket テクノロジー』が、アナログディレイ回路内の電子部品個々の影響による音質の変化までも忠実に再現。
商品詳細
本物のサウンドと先進のテクノロジーを追求するアメリカのエフェクターメーカー、Damage Control Engineering(ダメージ・コントロール・エンジニアリング)のコンパクトエフェクタブランド、strymon(ストライモン)がリリースするデジタル・ディレイ『BRIGADIER(ブリガディール)』です。
アナログ・ディレイを超えたクリアな存在感、デジタル・ディレイでは得られない弾き手のダイナミクスに追従する深い奥行き。当モデルは、ギタリストを魅了するノスタルジックなアナログ・ディレイのサウンドを自在に再現するだけでなく、実際のアナログ・ディレイでは到達できないS/N比の達成、アナログ・ディレイでは再生されない高周波域もカバーしたクリアなディレイ・サウンドも自在。復刻版タイプのアナログ・ディレイでは不可能なタップテンポ、5秒のロングディレイ、∞リピート・ホールド機能、ワイドモジュレーション、セッティングのプリセット、リアルタイムのエクスプレッション機能などを搭載。先進のデジタル技術と堅実なアナログ技術が融合した異次元のディレイ・ユニットです。
新開発の『dBucket テクノロジー』は、アナログ・ディレイの心臓部であるBBD ICを構成素子のトランジスターレベルから完全にエミュレートしたDSP技術です。BBD回路で音色に影響を与えるクロックICやコンパンダーのノイズリダクションによる影響までも克明に再現が可能です。ライン入力(+4dB)にも対応していますので、ミキサーからのインサート等にもご使用いただけます。
付属品は、外箱、ACアダプター、粘着シールタイプのゴム足×4、製品保証書、取扱説明書、strymonオリジナルステッカー、等が付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥38,500(税込)→特別販売価格¥30,800(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
strymon | BRIGADIER | ¥38,500 | ¥30,800 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
BadKey Badkey Drive
カテゴリー:オーバードライブ
- 国産手工エフェクタブランド、バッキーのコンパクトオーバードライブペダル。
- ヴィンテージ真空管アンプの特性を忠実に再現。ノブの増減で変化する独特な音色を足下で操作可能。
商品詳細
Badkey(バッキー)は楽器メーカーでもなく、技術者でもなく、ギタリストが自ら設計したエフェクター。数々の経験から必要とされた最小限、そして弾き手のジャマをしない国産ハンドメイド・エフェクターブランドです。全製品の基本仕様は、TrueBypass(トゥルーバイパス=エフェクトOff時にはギター信号が減衰することなく完全にバイパスする回路)設計 。そして職人によるハンドメイド生産を貫いてます。Badkeyは3つのコンセプトを掲げており、第1は“使える”こと。全ての演奏の現場での即応性を重視。第2は“操作性”。ツマミの数を極力減らし、シンプルで直感的なコントロールを重視。そして第3は“弾き手の個性を殺さない”こと。音の個性がエフェクターありきのサウンドにならないよう、演奏者個人の感性と表現力と創意工夫に委ねる設計を心掛けることで第1の“使える”に繋がるという思想で展開しているブランドです。
そんなBadKeyの記念すべき第1弾製品として登場した、真空管アンプの特性を忠実にシミュレーションしたコンパクト・オーバードライブ・ペダルが『Badkey Drive』です。
例えば、Old Marshallの歪みなどはヴォリュームを徐々に上げていくと、プリ管だけでなくパワー管までもがクリップしていきます。BadkeyDriveはそういった真空管アンプの飽和感をシミレーションしたオーバードライブです。Gainのレンジを広くとっている為にブースターとしても使えます(この時はGainを下げてLevelを上げてください)。ピッキングはもちろん、弦がフレットに擦れる音も出やすく、さらにロングトーンのフレーズなどでフレットを押さえる指の加減で倍音が変わっていくのを楽しむ事が出来ます。まさに真空管のアンプのヴォリュームを上げた状態を作り出していると言えましょう。
電源について、本製品はマンガン電池の使用を推奨しています。Badkeyによるテストの結果、マンガン電池が一番ノイズがなく、豊かな倍音を生み出しているとのこと。もちろんアルカリ電池、ACアダプタの使用も可能(一部の製品を除く)ですが、製品の性能を十分に発揮する為にはマンガン電池を推奨しています。
付属品は、外箱、保証書、ユーザー登録カードが付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥26,950(税込)→特別販売価格¥21,560(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
BadKey | Badkey Drive | ¥26,950 | ¥21,560 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
BadKey メリケンDrive
カテゴリー:オーバードライブ
- 国産手工エフェクタブランド、バッキーのコンパクトオーバードライブペダル特別仕様。
- ヴィンテージ真空管アンプの特性を忠実に再現。視認性が向上した裸青色LEDランプ採用。
商品詳細
Badkey(バッキー)は楽器メーカーでもなく、技術者でもなく、ギタリストが自ら設計したエフェクター。数々の経験から必要とされた最小限、そして弾き手のジャマをしない国産ハンドメイド・エフェクターブランドです。全製品の基本仕様は、TrueBypass(トゥルーバイパス=エフェクトOff時にはギター信号が減衰することなく完全にバイパスする回路)設計 。そして職人によるハンドメイド生産を貫いてます。Badkeyは3つのコンセプトを掲げており、第1は“使える”こと。全ての演奏の現場での即応性を重視。第2は“操作性”。ツマミの数を極力減らし、シンプルで直感的なコントロールを重視。そして第3は“弾き手の個性を殺さない”こと。音の個性がエフェクターありきのサウンドにならないよう、演奏者個人の感性と表現力と創意工夫に委ねる設計を心掛けることで第1の“使える”に繋がるという思想で展開しているブランドです。
そんなBadKeyから、真空管アンプの特性を忠実にシミュレーションしたコンパクト・オーバードライブ・ペダルの特別仕様『Badkey メリケンDrive』です。
例えば、Old Marshallの歪みなどはヴォリュームを徐々に上げていくと、プリ管だけでなくパワー管までもがクリップしていきます。BadkeyDriveはそういった真空管アンプの飽和感をシミレーションしたオーバードライブです。Gainのレンジを広くとっている為にブースターとしても使えます(この時はGainを下げてLevelを上げてください)。ピッキングはもちろん、弦がフレットに擦れる音も出やすく、さらにロングトーンのフレーズなどでフレットを押さえる指の加減で倍音が変わっていくのを楽しむ事が出来ます。まさに真空管のアンプのヴォリュームを上げた状態を作り出していると言えましょう。
メリケン特別仕様としては裸青色LEDのパイロットランプを採用し、On/Off時の視認性を向上。
電源について、本製品はマンガン電池の使用を推奨しています。Badkeyによるテストの結果、マンガン電池が一番ノイズがなく、豊かな倍音を生み出しているとのこと。もちろんアルカリ電池、ACアダプタの使用も可能(一部の製品を除く)ですが、製品の性能を十分に発揮する為にはマンガン電池を推奨しています。
付属品は、外箱、保証書、ユーザー登録カード、取扱説明書、製品カタログが付属しています。
※現品限りの特価!通常販売価格¥34,650(税込)→特別販売価格¥27,720(税込)!!
メーカー | 型名 | 通常価格 (税込) |
特別価格 (税込) |
---|---|---|---|
BadKey | メリケンDrive | ¥34,650 | ¥27,720 |
こちらの商品は島村楽器ギターセレクションでも取り扱っております!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 三宮オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 電話をかける |
担当 | 藤本 |
島村楽器 三宮オーパ店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。