![こんにちは!青春フォーク&ポップス小さな音楽会担当の平(たいら)です。 第4回目の青春フォーク&ポップス小さな音楽会2022年1月22日(土)に開催したレポートをお届けいたします♪ [!!※ 感染予防対策として演奏者の前にアクリル板を設置、マイクは毎回交換、消毒をして運営しております。]]また、観客 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koshien/wp-content/uploads/sites/148/2021/07/20210703-b0dd133f0d805338ca0ea10648a3350c.png)
こんにちは!青春フォーク&ポップス小さな音楽会担当の平(たいら)です。
第4回目の青春フォーク&ポップス小さな音楽会2022年1月22日(土)に開催したレポートをお届けいたします♪
※ 感染予防対策として演奏者の前にアクリル板を設置、マイクは毎回交換、消毒をして運営しております。
また、観客は出演者、スタッフ1名に限らせていただきソーシャルディスタンスの確保、十分な換気、消毒を行い実施しております。
当日の流れ
今回は4名の参加がありました。
12時少し前に集合、集合した人から青春フォーク&ポップス小さな音楽会入会フォームエントリーとお支払いをしてもらいまいました。
会場は、いつものスタジオではなく、イベントスペースで開催しました。このお部屋は、普段グランドピアノで練習や発表会にも使うレンタルスペースでいつもと違った雰囲気で開催しました。
開始前のミーティングという名の雑談で「おうちで弾こう!Vol.2」開催をご案内しました。「おうちで弾こう!」とは、みなさんが楽器演奏にチャレンジした動画を投稿していただく、動画応募イベントです。なんと今回青春フォーク&ポップス小さな音楽会参加のみなさんにエントリーしていただきました。ありがとうございます!
ミッチー
青春フォーク&ポップス小さな音楽会初参加のミッチーさん。緊張されている中、長渕剛の「巡恋歌」を弾き語っていただきました。ハーモニカ演奏もカッコ良かったです!弾き語りでハーモニカも使える人っていつもすごいと思ってます。ありがとうございます!
ヤグさん
第一回目の青春フォーク&ポップス小さな音楽会から連続出演中のヤグさん!ヤグさんの甘い歌声とアルペジオで、かぐや姫の「加茂の流れに」を披露していただきました。ありがとうございます!
きどまさるさん
青春フォーク&ポップス小さな音楽会2回目の参加のきどまさるさん。今回は、オリジナル曲「拳を握りしめて」を披露していただきました。力強い歌声ありがとうございます!
ワカさん
第2回目に引き続き連続出場のワカさん!長渕剛好きのワカさん!ブルースハープも使った弾き語りで長渕剛「東京朝焼け青春物語」をしっとりと歌い上げていただきました!ありがとうございます!
スティーブン(スタッフ:平)
今回も参加しました!私の大好きなスティーブ・ヴァイの「The Crying Machine」オケをバックにギターインストを演奏しました。20歳のときから弾いている大好きな曲を披露しました。いや~やっぱり人前での演奏緊張しました(笑)
集合写真
このたびは、第4回目の青春フォーク&ポップス小さな音楽会は4名の参加で開催しました。
いや~楽しかったです。今回は緊張をほぐす時間を作りました。いつも以上にゆるくアットホームな感じで開催できました。ご出演のみなさんもいつもよりリラックスして演奏されてました。
次回は2月19日㈯に開催いたします!
ゆるくワイワイがやがやしながら開催したいと思ってますのでお気軽にご参加ください。
気になった人、参加ご希望の人は下記リンクより参加エントリーお待ちしています!
2月19日(土)12:00~13:00ご参加の場合は、Dをお選びください。
次回開催日程
開催日 | 時間 |
---|---|
2月19日㈯ | 12:00~13:00 |
ご参加お待ちしてます。平
活動レポート
【8/21開催活動レポート】 第1回青春フォーク&ポップス小さな音楽会
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。