![[https://www.shimamura.co.jp/shop/nogata/winds-strings/20190705/3422::title=] **島村楽器北九州地区初となる規模の管楽器展示会 今回初めて、島村楽器店内ではなく別途特設会場を使用し大規模な管楽器展示会を開催 また開催期間中 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokura/wp-content/uploads/sites/68/2019/07/20190730-ed507d47811ecd13570ff70c1e3dbc28.jpg)
島村楽器北九州地区初となる規模の管楽器展示会
今回初めて、島村楽器店内ではなく別途特設会場を使用し大規模な管楽器展示会を開催
また開催期間中は楽器の展示・販売だけでなく各種イベント等も開催いたします
是非この機会に当店へお越しくださいませ。
詳細は下記記事をご覧ください。
展示楽器のご紹介
展示会に向けてメーカー毎に展示楽器の紹介をしていきます!
今回は「Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)」です!
Buffet Cramponとは
©Google
Buffet Crampon(ビュッフェ・クランポン)は、1825年にフランスの楽器職人ドゥニ・ビュッフェ=オージェが、パリのパッサージュ・デュ・グラン・セルフにて自らの工房を立ち上げました。彼は、13のキイを持つ優れたクラリネットを制作したことで、またたく間に音楽界で名の知れた人物となりました。1836年、ドゥニの息子であるジャン=ルイ・ビュッフェが、ゾエ=クランポン譲と結婚したことで、のちに広く名を知られるビュッフェ・クランポンブランドが誕生。
1850年には、フランス イヴリーヌ県のマント・ラ・ヴィルに、アトリエ兼工場を設立。さらにビュッフェ・クランポンによるベーム・システムのクラリネットが誕生。
現在では世界中のソリストや演奏現場で大きな信頼をされるまで発展した、大手の木管楽器製造ブランドです。
展示楽器
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
E11 管体:アフリカ産グレナディラ材 |
¥99,360 |
E12F 管体:アフリカ産グレナディラ材 |
¥168,480 |
E12Plus トラディショナルP 管体:アフリカ産グレナディラ材 |
¥151,200 |
E13 管体:アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥280,799 |
C13 管体:アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥349,920 |
R13 管体:アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥406,080 |
RC 管体: アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥447,552 |
RC Greenline 管体: アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥447,552 |
Festival 管体:アフリカ産最上質グレナディラ材 |
¥686,880 |
Prestige 管体:アフリカ産最上質グレナディラ材 |
¥864,000 |
Tosca 管体:アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥950,400 |
Tosca Greenline 管体:アフリカ産上質グレナディラ材 |
¥950,400 |
※展示楽器は変更の場合がございます
特別イベントのご案内
松川 久美子 氏 セミナー&ミニコンサート開催
松川久美子 氏 セミナー&ミニコンサート
詳しい内容は下記の記事をご覧ください。
日程
場所 | 島村楽器小倉リバーウォーク店特設会場 |
---|---|
日程 | 8/3(土) |
時間 | 14:30オープン 15:00スタート |
料金 | ¥1,080 |
定員 | 20名 |
お問い合わせ
小倉店 管楽器担当:佐藤
商品に関するお問い合わせ・ご注文・ご予約はこちらまで!
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 島村楽器 小倉リバーウォーク店 |
---|---|
電話番号 | 093-583-7720 |
担当 | 佐藤(さとう) |
音楽をもっと楽しみたい方へ
HOTLINE2019エントリーはコチラ!!
ライブにこだわったイベントHOTLINE開催!!
音楽教室無料体験レッスン随時受付中!
カテゴリ別リンク
商品情報
リハーサルスタジオ
音楽教室
その他・お知らせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。