![*目次 -[#a:title=商品概要] -[#c:title=価格/購入] -[#f:title=問合せ] -[#g:title=小倉店からのお知らせ] ===a=== *商品概要 [!!BOSSのクラフトマンシップにより再定義されたヴィンテージ・ファズと高い汎用性を備えた現代的なトーン!!] | […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokura/wp-content/uploads/sites/68/2021/11/20211212-fz1w_banner.jpg)
目次
商品概要
BOSSのクラフトマンシップにより再定義されたヴィンテージ・ファズと高い汎用性を備えた現代的なトーン
ファズは1960年代初頭に登場した歴史ある歪み系エフェクターで、個性的なサウンドとレスポンスは今も尚多くのギタリストを虜にしています。60年代中期に入ると、ビルダーによる回路のモディファイが活発化し、様々なキャラクターのファズへ派生していきました。BOSSのエンジニアはこれらのペダルを徹底的に探究。独自の視点で魅力の核心に迫り、磨き上げられた技術とノウハウにより、技WAZA CRAFTシリーズのFZ-1Wが完成しました。心臓部にはシリコン・トランジスタを採用することで、安定した動作と製品供給を実現。ヴィンテージ・ファズ特有のきらびやかなサウンドと、豊かなサステインを得ることができます。本体のモード・スイッチで、サウンド・キャラクターの切り替えも可能。また、ギターのボリュームを操作すれば、さらにカラフルなサウンド・バリエーションが生まれます。 |
---|
特徴
- 究極のトーンを生み出す特別仕様のコンパクト・ペダル
- BOSS独自の視点でヴィンテージ・ファズを探究し、再定義
- きらびやかなファズ・サウンドのヴィンテージ・モード
- 豊かな中低域が特徴のファズ・サウンドのモダン・モード
- 圧倒的なギター・ボリュームへの追従性
- 各モードのサウンドを最大限に活かしたサウンド・メイクが可能なTONEノブ
- シリコン・トランジスタを使用することで、安定した動作と供給を実現
- ギター本体のピュアなシグナルを保つ、プレミアムなバッファを搭載
- 安心の長期5年保証
ヴィンテージ・モード -きらびやかなクラシック・サウンド
ヴィンテージ・モードでは、きらびやかさを備えたハイゲインなファズ・サウンドと粘りのあるサステイン、かつてないギターのボリューム追従性を備えています。ボリュームを絞れば、特有のエンハンス効果によりもたらされる鈴鳴りのクランチや、軽やかなクリーン・サウンドまでスムーズに音色を変化させていくことができます。TONEノブは、モードの特長を維持したまま調節が行える様に設計されており、ヴィンテージ・モード特有の煌びやかなサウンド・キャラクターを損なうことなく微調節が行えます。
モダン・モード -オリジナリティあふれるファットなサウンド
モダン・モードでは、現代の音楽において即戦力となる現代的なサウンドを実現。ヴィンテージ・モードとは対照的に、サウンドはダークで中低域にハリのある分厚いファズ・サウンドが得られます。モードを切り替えるとTONEノブの効き方も変化。中低域のキャラクターを損なうことなく、サウンドを明るくしていくことも可能です。また、ブースターとして使用すれば、ボリュームを上げてファットなリードを、絞ることでフラットかつ軽やかなクランチ・サウンドを得ることができます。
より詳しい情報はメーカー公式ページをご覧ください
価格
メーカー | 商品名 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
BOSS | FZ-1w | オープン | ¥22,000 |
JAN:4957054518981
問い合わせる
店舗名 | イオンモール八幡東店 |
---|---|
電話番号 | 093-663-5155 |
商品担当 | 永留(ながとめ) |
小倉店からのお知らせ
小倉店の最新情報をお届け!
Twitterアカウントは
@shima_kokuraと、なっています!!
是非フォローしてください!!
音楽をもっと楽しみたい方へ
音楽教室無料体験レッスン随時受付中!
カテゴリ別リンク
商品情報
リハーサルスタジオ
音楽教室
その他・お知らせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。