![*Rickenbacker (リッケンバッカー) モデル4003 Jetglo 展示中! 多くのアーティストに愛されたリッケンベース、4003はスタンダードとも呼べるモデルになっておりビートルズのイメージも強いですがハードロック系のベーシストからも支持を得ています。 当店では引き締まったルックスが人 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokura/wp-content/uploads/sites/68/2020/02/20200212-65bfb9fb9acfb5fc6447f0cfb808f032.png)
Rickenbacker (リッケンバッカー) モデル4003 Jetglo 展示中!
多くのアーティストに愛されたリッケンベース、4003はスタンダードとも呼べるモデルになっておりビートルズのイメージも強いですがハードロック系のベーシストからも支持を得ています。
当店では引き締まったルックスが人気のJetgloを展示しています!
メーカー | 型名 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
Rickenbacker | 4003 | ¥379,500 | ¥303,600 |
※2019年10月からの消費税率変更に伴い消費税率10%の税込み価格で表記しています。
JAN:4995930183939
Rickenbacker (リッケンバッカー)とは?
世界初のエレキギターの発明
1920年代、米国カリフォルニア州はLos Angelesにて、楽器製造を営んでいたスイス系移民のAdolph Rickenbacker(アドルフ・リッケンバッカー)氏と、発明家で電気技師のGeorge D. Beauchamp(ジョージ・D.ビーチャム)氏の二人により、1931年、世界初といわれるエレキギター『Flying Pan(フライングパン)』を発表。その後『Electro String Instrument Corporation』の社名と、製造するモデルには『Rickenbacker』と名付けて、本格的に電気楽器とアンプの製造販売を開始。それが現在の『Rickenbacker International Corporation』の起源です。
Riceknbacker躍進の立役者ホール氏の登場
1940年代からレオ・フェンダー氏のギターとアンプなどを販売していた電気関連の実業家Francis C. Hall(フランシス・C.ホール)氏が1951年にElectro String Instrument Corporationを買収。
その手腕と全米に渡る販売網で次第に売り上げが向上。
そして、1960年代にはザ・ビートルズのジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスンの3人が使用したことで人気が爆発。Rickenbackerのブランド知名度は不動のものとなります。
その後、1970年代にもピート・タウンゼント、ポール・ウェラーなど、数多くの名だたるアーティストが使用したことで、世界的に多くのファンを持つブランドとして現在に至ります。
仕様
- Body
Solid Maple - Neck
Maple, Through body - Fingerboard
10”Radius w/Binding - Fret Marker
Triangle - No Frets
20 - Scale Length
33 1/4” - Nut Width
1 11/16” - Pickups
2 Single Coil Pickup - Hardware
Schaller Deluxe Machine Head, 4 Saddle RIC Bridge, RIC Tailpiece - Case
Standard Hard case - Color
Fireglo
この記事の詳細、お問い合わせは・・・
商品に関するお問い合わせ・ご注文・ご予約もこちらまで!
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
店舗名 | 島村楽器 小倉リバーウォーク店 |
---|---|
電話番号 | 093-583-7720 |
担当 | 小島(こじま) |
Twitter開設致しました。
小倉店の最新情報をお届け!!
Twitterアカウントは@shima_kokuraと、なっています!!
是非フォローしてください!!
音楽をもっと楽しみたい方へ
音楽教室無料体験レッスン随時受付中!
カテゴリ別リンク
商品情報
リハーサルスタジオ
音楽教室
その他・お知らせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。