![*【宮脇 俊郎氏(著)】最後まで読み通せるジャズ理論の本(改訂版)入荷!! **挫折しないでスッキリわかる!! ジャズを始める前に読む一冊! 名著が改訂! 巻末にセッションで役立つコード・アナライズ16曲分が加筆されました!! ジャジィな雰囲気を自分のプレイに取り入れたい、今はペンタしか弾けないけど […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokura/wp-content/uploads/sites/68/2019/12/20191223-5d6a8ff56c821def50a5f0eb6e9fa05c.png)
【宮脇 俊郎氏(著)】最後まで読み通せるジャズ理論の本(改訂版)入荷!!
挫折しないでスッキリわかる!! ジャズを始める前に読む一冊!
名著が改訂! 巻末にセッションで役立つコード・アナライズ16曲分が加筆されました!!
ジャジィな雰囲気を自分のプレイに取り入れたい、今はペンタしか弾けないけどジャズをやってみたい、ジャズのアドリブがどういう仕組みになっているのか知りたい......そんなギタリストに向けた、とてもわかりやすいジャズ入門本です。ジャズの演奏は簡単なものではなく、理論を消化してジャズらしいアドリブを弾くには長い年月と多くの練習が必要です。しかし、複雑に思えるジャズの理論も、突き詰めれば基礎の積み重ねによるもの。本書を読むことで理論の基礎をしっかり理解でき、どのようにジャズに取り組めばいいのか分かってきます。ちょっとジャズに触れてみたいという方はもちろん、ジャズを本格的にやりたい方も、難しそうなジャズ理論本にチャレンジする前に本書で下準備をしてはいかがでしょうか?
タイトル | ISBN | 販売価格(税込) |
---|---|---|
最後まで読み通せるジャズ理論の本(改訂版) | 9784845634149 | ¥2,200 |
※2019年10月からの消費税率変更に伴い消費税率10%の税込み価格で表記しています。
【CONTENTS】
1章 ジャズってどんな音楽?
◎生徒と筆者によるQ&A
◎ジャズには理論が必須?
◎ジャズはなぜ複雑なの?
2章 ジャズっぽいコードを弾こう
◎基本コード・フォームの違い
◎ボサ・ノヴァと4ビート
◎幕の内と日の丸
◎コードを感じさせるソロ
◎ジャズと言えばアルペジオ!?
◎気長に練習するのが秘けつ
3章 コードの基本はダイアトニック
◎理論の入り口はダイアトニック
◎コード・ネームのルール
◎コード進行の法則
◎コード進行と日常生活
◎自然に聴こえる流れとは?
◎安定した音、不安定な音
4章 コードの機能を見てみよう
◎ローマ数字はコレで読める!
◎コードを数字に置き換えると?
◎ラップにして覚えよう
◎これが終止形デンス
◎これが代理コードだ!
◎悲しい結末の代理
◎ジャズらしいケーデンスとは?
◎専用のドミナントを作る!
5章 スケール・チェンジを弾いてみよう
◎暗く響くマイナー・スケール
◎部分転調は社会の縮図?
◎マイナーに向かう部分転調
◎"どこが変わったか"が大事
6章 コード進行を分析しよう
◎コードに乗せてアドリブしよう
◎なるべく楽して覚えよう!
◎コードの中でどんな立場?
◎ 不安な音だけ集めました
◎脱ペンタへの裏技!
7章 ジャズらしいスケールとは?
◎ツー・ファイブは4度進行
◎ジャズらしいオルタード
◎不安定の代名詞コンディミ
◎穴ではないホール・トーン
◎使えない音はない!
8章 ジャズの頻出コード進行を攻略!
◎部分転調を探る
◎標準スケールのまとめ
◎ジャズの道は厳しく長い!?
9章 ジャズ・ブルースはこれで弾ける!
◎ブルースとジャズ・ブルース
◎ツー・ファイブを活用!
◎慣例的なコード変化
◎ アドリブを弾いてみよう
10章 スタンダード・ナンバーにチャレンジ!
◎「サマータイム」に挑戦
◎コード進行を分析しよう
◎これでスタンダードが弾ける!
◎スタンダードはジャズの基本
◎ジャズの館の入り口は?
◎そして感動(?)の卒業へ
巻末付録 必ず役立つ!定番曲のコード・アナライズ
◎The Girl from Ipanema
◎Autumn Leaves
◎Room 335
◎Stella by Starlight
◎All The Things You Are
◎Feel Like Makin' Love
◎Misty
◎The Days of Wine and Roses
◎Giant Steps
◎Wave
◎Affirmation
◎Blue Bossa
◎Someday My Prince Will Come
◎Just Friends
◎I Remember Clifford
◎Confirmation
楽譜総合ページのご案内
小倉店の楽譜・音楽書籍などの情報を随時掲載しています。
ぜひ下記の楽譜総合ページもご覧ください。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 小倉リバーウォーク店 |
---|---|
電話番号 | 093-583-7720 |
担当 | 宮嶋(みやじま) |
Twitter開設致しました。
小倉店の最新情報をお届け!!
Twitterアカウントは@shima_kokuraと、なっています!!
是非フォローしてください!!
音楽をもっと楽しみたい方へ
音楽教室無料体験レッスン随時受付中!
カテゴリ別リンク
商品情報
リハーサルスタジオ
音楽教室
その他・お知らせ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。