【特価!!】BOSS BOX-40 展示品売り切り特価!!

イオンモール八幡東店

イオンモール八幡東店店舗記事一覧

2019年12月09日

*BOSS BOX-40 展示品売り切り特価!! BOSSコンパクト・エフェクター発売40周年を記念した 初代3機種の限定復刻ボックス・セット 展示品売り切り特価!! 1977年にデビューしたBOSS コンパクト・エフェクターは、発売当時より完成された基本設計を備えています。アルミダイキャストによる […]

BOSS BOX-40 展示品売り切り特価!!

BOSSコンパクト・エフェクター発売40周年を記念した

初代3機種の限定復刻ボックス・セット

展示品売り切り特価!!

1977年にデビューしたBOSS コンパクト・エフェクターは、発売当時より完成された基本設計を備えています。アルミダイキャストによる堅固なボディや、エフェクトのオン/オフ時のスイッチング・ノイズを軽減するFETスイッチ、ギターの信号をロスすることなく伝送するバッファの搭載、電池交換が容易におこなえる本体構造、電池とACアダプターの2WAY電源方式、ON/OFF時に足がつまみに触れない2段式アルミ・ダイキャスト・ボディ、100万回の耐久テストをクリアするペダル・スイッチなど、さまざまな仕様が、多くのギタリスト、ベーシストの支持を得ています。また、コンパクト・ペダルでは世界初となる、デジタル・ディレイやピッチシフター、ルーパーなど、革新的な製品を世に送り出してきました。BOSS コンパクト・エフェクターは、累計で119機種、全世界で合計1,500万台以上のセールスを達成しています。(2017年6月現在)

2017年、コンパクト・エフェクターは発売40周年を迎えました。世界中のBOSSユーザーと共に歩んできた歴史を記念し、コンパクト・エフェクターの初代モデルOD-1 Over Drive、PH-1 Phaser、SP-1 Spectrumの3機種を1度限りの特別限定パッケージで復刻しました。3機種を収納できる40周年記念ロゴ入り専用ケース、メッセージ・カードが同梱された特別仕様で、全世界1,500セットのシリアルナンバー付き限定生産モデルです。

メーカー 型名 通常売価(税込) 売価(税込)
BOSS BOX-40 ¥99,000 展示品特別価格

※2019年10月からの消費税率変更に伴い消費税率10%の税込み価格で表記しています。

特徴

  • 1977年に発売されたBOSSコンパクト・エフェクターの初代モデル3機種を特別パッケージで限定復刻
  • OD-1 Over Drive、PH-1 Phaser、SP-1 Spectrumの3台を同梱
  • オリジナル・ペダル同様、1台1台ハンド・ワイヤリング、回路調整を行った国内生産モデル
  • 厳選したパーツを使用してオリジナルのサウンドとレスポンスを忠実に再現
  • 現行モデルと同様に、電源アダプターPSAシリーズによる駆動、LEDのオン/オフ表示、バッテリー・スナップ部分強化などの最適化を実施
  • シリアルナンバー付きのメッセージ・カードを同梱した、ディスプレイ台にもなるプレミアム・ボックス
  • 全世界で1,500セットの限定生産

歴史的なコンパクト・エフェクターの限定復刻

1977年にBOSSから発売されたOD-1 Over Drive、PH-1 Phaser、SP-1 Spectrumの3モデルは、今もなお歴史的なモデルとして愛され続けています。BOSSコンパクト・エフェクターは、この3モデルから始まり、その形を変えることなく、現在では累計1,500万台以上の販売台数となり世界中の多くのプレイヤーに愛用されています。40周年アニバーサリー・ボックス・セットは、BOSSコンパクト・エフェクターを愛用している世界中のプレイヤーに向けた記念モデルとして、サウンドや型番など3モデル発売当時を再現した限定復刻モデルです。

オリジナル・モデル同様の日本国内生産

OD-1 Over Drive、PH-1 Phaser、SP-1 Spectrum の復刻モデルの生産は、オリジナル・モデル同様にハンドワイヤリング、回路調整を含め、国内の特別な生産ラインで行います。すべてのパーツを厳選し、オリジナルのサウンドとレスポンスを完全に再現しつつ、電源保護回路やノイズ・フィルターを装備、PSAアダプター仕様の実現、エフェクトON/OFF状態を示すLEDの動作、強化されたバッテリー・スナップなど、現代的なパフォーマンスを発揮できる設計を施しました。

永遠のオーバードライブ・サウンド

OD-1 Over Drive

40年前BOSSのエンジニアは、当時スタンダードな歪み系ペダルであったファズよりもナチュラルな歪みサウンドを追求していました。このナチュラルな歪みを実現するために非対称クリッピング回路を採用した結果、偶数次倍音を多く含んだ真空管アンプのナチュラルな歪みのような温かみと、ユニークなキャラクターとレスポンスを持つ唯一無二のオーバードライブ・サウンドが誕生しました。

OD-1は表現力豊かなミッド・ブーストとタイトな低域レスポンスで、単体ドライブ・ペダルとしての使用はもちろん、ギター・アンプやディストーション・ペダルのブースターとしての使用など、多くのギタリストから現在にいたるまで愛用され続けています。

復刻版のOD-1は、オリジナル・ペダルの初期バージョンと同じクワッド・タイプのオペアンプを採用した回路設計や、非対称クリッピング回路に使用するダイオードなど、オリジナルのOD-1サウンドを再現するのに必須となるパーツを一つ一つ厳選し組み上げています。

クラシックな4ステージ・モジュレーション

PH-1 Phaser

BOSSのPH-1は、当時発売されていた他のフェイザー・ペダルに比べ変調範囲を拡大し、より明瞭なサウンドを目指して開発されました。結果として、自然で軽やかなサウンドとローエンドの豊かなレスポンスを実現、さらに出力ブースト調整回路が搭載されており、エフェクトをオン/オフする際の音量差は最小限に抑えられています。

復刻版のPH-1では、4段の位相をシフトさせるFETを全てチェックし最適な動作をする個体を選別。さらに内部の半固定抵抗も手作業で一つ一つ調整することで、40年前に発売したPH-1と同じ応答特性を実現しています。

周波数にピークを持たせてサウンドを強調する

SP-1 Spectrum

1970年代のRolandギター・アンプとベース・アンプに内蔵されているエフェクトから派生したSP-1 Spectrumは、ブースト・レベルが固定されたシングル・バンドのパラメトリック・イコライザーに近い、非常に個性的で中古市場で最も見つけるのが難しいBOSSコンパクト・エフェクターです。

SPECTRUMつまみでブーストする周波数を500Hzから5kHzに設定し、BALANCEつまみでダイレクト音とエフェクト音のバランスを調整します。ワウ・ペダルを一定の位置に固定したようなサウンドや、音抜けの良いサウンドを作るツールとしてギタリストだけではなくベーシストにも使われていました。

半固定抵抗の調整やワイヤリングなどを当時と同じように1つ1つ手作業で行うことで、オリジナルのSP-1サウンドを忠実に再現しています。

この記事の詳細、お問い合わせは・・・

商品に関するお問い合わせ・ご注文・ご予約もこちらまで!
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

電話をかける

店舗名 島村楽器 小倉リバーウォーク店
電話番号 093-583-7720
担当 永留(ながとめ)

Twitter開設致しました。

島村楽器小倉リバーウォーク店 twitter開始のご案内

小倉店の最新情報をお届け!!

Twitterアカウントは@shima_kokuraと、なっています!!

是非フォローしてください!!

音楽をもっと楽しみたい方へ

音楽教室無料体験レッスン随時受付中!


カテゴリ別リンク

商品情報
リハーサルスタジオ
音楽教室
その他・お知らせ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。