
音楽は世界共通、誰とでも心を通わせる事の出来る素晴らしいツールだと思います。私自身、音楽は親友であり家族であり、常に寄り添ってくれるものでした。「聴く」だけでも十分素晴らしいものですが、好きな曲を自分で演奏し、それによって誰かに想いを伝えたり、誰かを励ましたり出来たら、音楽はより素晴らしいものになります。 そんな体験のお手伝いをさせていただけたらうれしいです。
プロフィール
福岡教育大学中学校教員養成課程音楽科卒業。11年間の音楽教諭の経験を経て、ピアノ講師をするかたわら、北九州ソレイユホールをはじめ、公的施設を中心に伴奏者として約400回のコンサート活動。「少年自然の家」「保育園」などの所歌の作曲。現在は年に数回ライブ活動。ピアノ・弾き語りは1人での演奏、仲間とのアンサンブル、バンド活動など、幅広く楽しめるものです。皆様、憧れや夢、いろいろな想いを持って楽器にチャレンジされると思います。その想いが叶うようお手伝いさせていただけたらうれしいです。大好きな曲を演奏しましょう。
講師インタビュー
ピアノの魅力を教えてください。
歌うような繊細な曲、オーケストラのような壮大な曲、あらゆるジャンル、形態の曲を一人で奏でられる楽器です。またソロ演奏だけにとどまらず、歌や楽器の伴奏など、幅広く楽しむことの出来る楽器です。今は、安価で性能のいい電子ピアノもたくさんあり、小さなお子様から大人の方まで、始めやすい楽器でもあると思います。
レッスンではどんなことを習得できますか?
クラシックピアノは、基礎が大切です。指の形、ピアノに向かう姿勢、楽典なども交えながら、グレードの高い曲に進んでいけるように、スケールや練習曲などを積み重ねていきます。近道がないのがクラシックの世界です。その分、努力は必ず報われます。そのお手伝いをさせていただきます。
好きな曲、得意な曲、ジャンル、作曲家、アーティストなどを教えてください。
伴奏者としてはクラシック、ポップス、童謡、アニメソングなどあらゆるジャンルを。弾き語りはジャズやポップスなどを演奏します。どのジャンルも好きですが、大人になるまではクラシック漬けの毎日でベートーベンが一番好きでした。今はジャズやロックが好きです。70〜80年代のハードロックが大好きですが、最近はNikki Yanofsky 、HZETTRIO、竹原ピストルも好きです。
音楽以外の趣味・特技、音楽以外に好きな事などを教えてください。
とにかく音楽が大好きで、それ以外の趣味も特技もないのですが、唯一、音楽と同じくらい好きなのが犬です。今は4代目になるチョコ色のラブラドールの女の子Riff(音楽用語のリフです)と暮らしています。最近、里子で迎えた子ですが、かわいくてたまりません!
講師からのメッセージ
音楽は世界共通、誰とでも心を通わせる事の出来る素晴らしいツールだと思います。私自身、音楽は親友であり家族であり、常に寄り添ってくれるものでした。「聴く」だけでも十分素晴らしいものですが、好きな曲を自分で演奏し、それによって誰かに想いを伝えたり、誰かを励ましたり出来たら、音楽はより素晴らしいものになります。
そんな体験のお手伝いをさせていただけたらうれしいです。
倉成先生のレッスン曜日
月曜日
水曜日
※受講する際、曜日は固定となります。
ピアノスクール概要/料金
ピアノスクール概要/料金はこちらをご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。