![*エレキベースの2台巨頭 ジャズべとプレベ 徹底比較 皆様こんにちは!島村楽器セレオ国分寺店 エレキベース担当の水谷です!! [https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/guitar-bass-ukulele/20181205/2465:title=エレキ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/wp-content/uploads/sites/188/2020/02/20200222-f7c2c120ddd348e37d00c43e75358f2d.jpg)
エレキベースの2台巨頭 ジャズべとプレベ 徹底比較
皆様こんにちは!島村楽器セレオ国分寺店 エレキベース担当の水谷です!!
今回はベーシストの永遠のテーマである「ジャズベースとプレシジョンベース、どっちにしようか問題」
について、動画を用いて徹底比較したいと思います!!
これからベースを始めたいけど、どれを選ぼう…
今はジャズベースを使っているけど、プレベってどうなの?(逆も然り)
という方も是非ご覧ください!!
比較試奏動画だけ見たい方は下記ショートカットで↓↓へGO!!
ジャズベース
プレシジョンベース
そもそも何が違うの…?
じゃあ実際どこが違うのよ て話ですが、画像も交えながら説明していきたいと思います。
設計上違う点は主に①ボディシェイプ ②ピックアップとコントロール ③ナット幅 の3つです!(アクティブタイプやPJの話は今回割愛します…)
ボディ
右の黒いのがジャズベース、左の白がプレシジョンベースです。(以下ジャズべ、プレベ)
ジャズベが少し斜めっぽい形と言いますか、くびれた上品なルックスなのに対し、プレベはシンプルですね!
こちらは好みでも良いですし、実際に持ってみた感触で決めるのもアリですね!!
ピックアップとコントロール
①ジャズベース
ピックアップ(音を拾うマイク)が2つありますね。
ネック側(フロントピックアップ)とブリッジ側(リアピックアップ)に1つずつ搭載することで、柔らかい音を固い音をそれぞれ拾うことが出来、クリアな音質が得られます。
コントロール(ツマミ)は3つあり、
それぞれ、フロントピックアップのボリューム、リアピックアップのボリューム、トーン(音を意図的にこもらせるツマミ)となっています。
つまり3つのツマミを使ってフレキシブルに音を作れるので、本体での音作りの幅はジャズベースが勝っているかもしれません。
②プレシジョンベース
対してプレベは中央にピックアップが1つ。
コントロールもボリューム、トーンの2つのみです。漢らしいですね…
音を拾う箇所が1点なので、ジャズべよりもピッキングや弾き方次第で大幅に音を変えられます。
プレベの魅力はそのシンプルさ。音作りに時間をかけずに右手のニュアンスで音色をコントロールする、そんな楽器であると言えます。
ナット幅
①ジャズベース
⇒38mmなのに対して…(分かりづらくてすみません。)
②プレシジョンベース
⇒42mmです。一般的にはプレベの方がナット幅が広く、平たい形のネックシェイプです。(腕毛濃くてすみません。)
③ちなみに今回試奏しているプレベ
⇒40mmです!このように、演奏性を重視し細目のナット幅にしているプレベもあります。オカモトズのハマ・オカモトさん等は一時期ナットの細いプレベを愛用していました。
動画で比較!!
お待たせしました。実際に動画で聴き比べてみましょう!!
それぞれ指→スラップ→ピックの順で弾いています。
今回アンプシミュレーターでLINE6のG COGNERを使用しています。
ジャズベース
指、スラップは全ツマミをフル、ピック弾きではリアを少し絞ってフロント寄りの音にしてみました。
このようにどの弾き方でも比較的音にまとまりがあります。
フロントピックアップをメインに音を作ると、即席プレベ風な音も作れたりします。
この万能さはジャズべの魅力です。
プレシジョンベース
こちらは全編ツマミはフル固定です。
ジャズべと比べ音が平たく太い印象があるように聴こえます。
弾き方で音の表情が大きく変わるのが特徴で、弾き手のニュアンスで鋭さと大人しさを表現出来ます。
少し上級者向けですが、右手を鍛えたい方は是非弾いてみてください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回はジャズべースとプレシジョンベースの違いについてお届けしましたが、これからベースを選ぶ方に少しでも参考になればと思います!
実際に触れてみたいという方はいつでもお気軽にご来店下さい!
デジマートリンク&在庫はコチラ
今回の記事で気になった方は是非ご覧ください!!
お問合せ
店舗名 | 島村楽器セレオ国分寺店 |
---|---|
エレキベース担当 | 水谷(みずたに) |
住所 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目20-3 セレオ国分寺8F |
お問合せ | 042-300-1320 |
営業時間 | 10:00 - 21:30 |
リンク | ショッピングセンターWEBサイト |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。