【アナログシンセ】Mini Moog Model D Walnut アナログシンセの銘機が入荷!【ミニモーグ ミニムーグ】

セレオ国分寺店店舗記事一覧
2018年12月05日
- カテゴリ商品情報
- タグデジタル楽器・シンセ
![*まさかの追加生産(ウォルナットカラー)!!Minimoog Model D1台限りの入荷! Moog ( モーグ )が、公式生産で復活させたポータブルタイプ・アナログシンセの銘機 Minimoog Model D のウォルナット・バージョンを数量限定で発売。 Minimoog Model D Wa […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/wp-content/uploads/sites/188/2018/12/20181205-minimoog.jpg)
まさかの追加生産(ウォルナットカラー)!!Minimoog Model D1台限りの入荷!
Moog ( モーグ )が、公式生産で復活させたポータブルタイプ・アナログシンセの銘機 Minimoog Model D のウォルナット・バージョンを数量限定で発売。
Minimoog Model D Walnut は、米ノースカロライナ州アッシュビルのMoogファクトリーでMoog Musicの社員兼株主が1台ずつ愛情を込めてハンドメイド。この3オシレーターのモノフォニック・アナログ・シンセサイザーを、地元産のアパラチアン・ハードウッドのエンクロージャー、そしてハンドフィニッシュのアルミ製シャシーに格納。回路基板は1970年代のオリジナルMinimoog Model Dと同一のパーツ配置によるスルーホール基板を踏襲しています。
特長
- 3系統のビンテージMoogオシレーター
- Moog伝統のレゾナンス付きローパス・ラダー・フィルター
- オリジナルMinimoog Model Dの設計とパーツ配置を踏襲したアナログ回路基板
- 音質や音色を決定づける重要なトランジスタを復刻させて使用
- ミルスペック精度の抵抗器を採用
- Precision Linear Systemでマッチング済みJFETをオシレーター回路に採用
- クラシックな熱硬化式ギザ付きピッチ・ホイール、モジュレーション・ホイール
- 拡張されたCV端子 : ピッチ、アフタータッチ、ベロシティ、ゲート
- 拡張されたモジュレーション機能 : 三角波/矩形波LFO、フィルター・エンベロープ、外部モジュレーションCVインプット
- オーバーロード改良 : ミキサー部の外部オーディオ入力チャンネルのフィードバックを内部接続化し、オーバードライブがより簡単に
- ツアーなどでの信頼性向上のために回路基板のコネクターを改良
- キーボード : Fatar TP-9(ベロシティ、アフタータッチ付き)
- MIDI端子 : IN、OUT、THRU
A Brief History of the Minimoog Part I
メーカー | 品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
moog | Model D walnat | ¥496,800 | ¥422,280 |
お問合せ先
店舗名 | 島村楽器セレオ国分寺店 |
---|---|
担当 | 猪野(いの) |
住所 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目20-3 セレオ国分寺8F |
電話番号 | 042-300-1320 |
営業時間 | 10:00 - 21:30 |
リンク | ショッピングセンターWEBサイト |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。