![***アコースティックギター総合ページは[https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/guitar-bass-ukulele/20181208/2475::title=コチラ]をクリック!! *今回は様々なお手入れグッズをご紹介! 皆さんこんにちは!島村楽器 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/wp-content/uploads/sites/188/2019/05/20190716-8507974f7177a3274102e0e9a75b3aca.png)
アコースティックギター総合ページはコチラをクリック!!
今回は様々なお手入れグッズをご紹介!

皆さんこんにちは!島村楽器セレオ国分寺店アコギ担当の清です!今回のギターアクセサリー紹介はギターのメンテナンスにとても大切なお手入れグッズについていくつかご紹介していきたいと思います!楽器のお掃除やメンテナンスをするだけで「見た目」「弾きやすさ」は各段に変わります。今回はその中からいくつかのアイテムを紹介したいと思います!
ポリッシュ

役割とその特徴
長く使っているとギターのボディなどは指紋の汚れなどで汚れが目立ってきてしまいます。こちらのポリッシュを楽器専用のクロスに馴染ませて拭くことにより汚れを落とし、より艶のある仕上がりになります。
主なメーカー
E.D.GEAR PC1

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥756 | ギター、ベースの塗装部分の保護・艶出し剤です。汚れを落とすと共に、塗装面にツヤを与えます。 |
HISTORY HPP3

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,080 | クロスに適量を軽く噴射することで、クロスへの浸透度も早く原液が垂れにくくとても使いやすいです。金属部分にも使用できます。 |
KEN SMITH PRO FORMULA POLISH

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,296 | 作られてから何十年も経っているラッカー仕上げのヴィンテージギターやアコースティック楽器、ドラムやピアノなどあらゆる楽器に使用可能です。 |
Titan Glass Misty

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,296 | 速乾性がありベタつきにくく誰でも簡単にお手入れできます。 |
FreedomCGR SP-P-f54

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,404 | 「超微粒子コンパウンド」を配合し、ラッカー塗装、ポリ塗装どちらにも効果を発揮してくれます。 |
オイル

役割とその特徴
主にギターのネック(指板)に使われます。乾燥や湿気などから守ります。弦交換のタイミングでクロスに馴染ませ塗るのが最適です。
主なメーカー
FreedomCGR レモンオイル

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,080 | 凝縮された天然素材による長時間の保湿、保護効果を実現した特性のレモンオイル。伸びや馴染みが良く抜群の保湿効果を得られます。 |
HISTORY HPO3

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,296 | 液垂れなく、使いたい量をクロスに付けることができる点眼採用してます。またフレット線の防錆効果もあります。 |
HOWARD オレンジオイル

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,296 | 天然のオレンジオイルとミネラルオイルを配合しており、粘度が比較的低いため浸透しやすくなってます。 |
FERNANDES レモンオイル

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,188 | ボディの塗装面に悪影響を与えるシリコン、リンシードオイルなどを含みません。レモンの成分は木材自体の持つオイル成分を補うため多くの方々に愛用されてます。 |
指板潤滑剤

役割とその特徴
指板上でのスムーズなフィンガリングをサポートします。クロスなどの柔らかい布にスプレーをして弦を拭いてください。使用後はよく拭き取ってください。
主なメーカー
E.D.GEAR FS1

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥756 | アコギやエレキ、ベースなどのフィンガリングをサポート。弦のサビ防止にも効果的です。 |
Tone Finger-ease

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥972 | 汚れやサビを除去する効果、さらに酸化から保護する効果があり、弦を長持ちさせる上でも絶大な威力を発揮します。 |
ghs FAST-FRET

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,470 | 弦に直接塗るだけの簡単なメンテナンスで防錆効果があります。スプレー式のように飛び散らないのもポイントです。 |
接点復活剤

役割とその特徴
ギター、ベースのジャックやスイッチ部分などの接点を復活させ、絶縁不良を回復させる洗浄剤です。
主なメーカー
E.D.GEAR CR1

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥842 | ジャックやスイッチ部分の接点を回復させます。 |
Electro Harmonix Metal Contact

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥864 | プロリペアマン御用達の接点復活剤。気になるガリノイズを除去し、クリーンで快適な楽器の使い心地を実現。 |
フレットクリーニング

役割とその特徴
フレットには錆がつきます。錆がつくと弦にサビが付くのと同様の弊害が出ますので、フレット掃除は弦交換の際には是非行ってください。また、掃除をすることによって音色も変わります。
主なメーカー
FERNANDES 946

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,080 | 超微粒子の特殊研磨剤によって金属パーツの汚れ、錆を落とし光沢を出します。 |
DMI Guitar Labs Fret Butter

| 価格(税込) | 備考 |
|---|---|
| ¥1,296 | フレット磨きも簡単にできるだけでなく、指板オイルの役目も果たしてくれる優れものです。 |
いつも楽器はピカピカに!
いかがでしたでしょうか?楽器の手入れはやろうと思っても面倒になりがちな部分ではありますが、空いた時間に数分でもやってあげるだけで違いは明確です。自分の大事な楽器を長く使えるように日々のメンテナンスが大事になってくるのです。
お問合せ
アコースティックギター担当:清(せい)

アコギでわからないことがあれば親身に対応させて頂きます!お気軽にお声掛けください!
| 店舗名 | 島村楽器セレオ国分寺店 |
|---|---|
| アコースティックギター担当 | 清(せい) |
| 住所 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目20-3 セレオ国分寺8F |
| お問合せ | 042-300-1320 |
| 営業時間 | 10:00 - 21:30 |
| リンク | ショッピングセンターWEBサイト |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。










