![*手軽にできるかわいい楽器『カリンバ』新しい教則本が発売されました! 今や誰もが知る!?[!!「カリンバ」!!]]]「親指ピアノ」とも呼ばれるカリンバは、オルゴールのような優しい音色や、どこへでも持ち運べる手軽さ、楽器未経験者でも楽しめる親しみやすさなどから、SNSを中心にいま注目を集めて続けていま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/wp-content/uploads/sites/188/2021/07/20210721-0125605_book_550.jpeg)
手軽にできるかわいい楽器『カリンバ』新しい教則本が発売されました!
今や誰もが知る!?「カリンバ」
「親指ピアノ」とも呼ばれるカリンバは、オルゴールのような優しい音色や、どこへでも持ち運べる手軽さ、楽器未経験者でも楽しめる親しみやすさなどから、SNSを中心にいま注目を集めて続けています!そんな「カリンバ」をYouTubeで演奏している大人気YouTuber「Misa」による教則本が発売されますした!
初心者向けの「17音」カリンバを使用。弾き方のポイントがわかる写真を多数掲載するほか、動画で演奏している人気曲をやさしくアレンジした楽譜が収載されています♪
曲を楽しみながら、カリンバの演奏法をマスターしましょう!
曲を楽しみながらステップ・アップ!はじめてのカリンバBOOK実践編
こちらはYouTuber「Misa」による大人気シリーズ第2弾『はじめてのカリンバBOOK 実践編』!
収載曲
- オーラ・リー
- 星の世界
- ふるさと
- 赤とんぼ
- 歓喜の歌 交響曲第9番第4楽章/ベートーヴェン
- 家路 交響曲 第9番第2楽章/ドヴォルザーク
- 埴生の宿
- アメイジング・グレイス 賛美歌
- アメイジング・グレイス 二重奏版
- ロンドンデリーの歌 アイルランド民謡
- サリー・ガーデン アイルランド民謡
- 愛の讃歌 エディット・ピアフ
- 愛の讃歌 二重奏版
- もろびとこぞりて 賛美歌
- We Wish You a Merry Christmas イギリス民謡
- The First Noel イギリス民謡
- メヌエット/ペツォールト
- 主よ、人の望みの喜びよ/J . S . バッハ
- ユモレスク/ドヴォルザーク
- ジュ・トゥ・ヴー/サティ
- 夜空ノムコウ/SMAP
- 未来へ/Kiroro
- ハナミズキ/一青窈
- Secret Base~君がくれたもの~/ZONE
- エトピリカ/葉加瀬太郎
- Summer/久石 譲
- 風のとおり道/久石 譲
- アシタカせっ記/久石 譲
- ひまわりの約束/秦 基博
- 虹/菅田将暉
- 夜明けと蛍/n-buna
- クリスマスソング/back number
- 猫/DISH / /
- 夜に駆ける/YOASOBI
- カノン/パッヘルベル
商品情報
メーカー | ㈱学研プラス |
---|---|
品名 | 曲を楽しみながらステップ・アップ!はじめてのカリンバBOOK実践編 |
販売価格 | ¥1,980(税込) |
- お電話にてご予約受付中♪
本書の特徴
①難易度が分かる
難易度1から6までのレベル別に編曲。より高い難易度を目指しながらレパートリーを増やしていけます。
②楽譜が読めない人もすぐに弾ける
楽器初心者にとって最初のつまずきポイントは「楽譜を読む」こと。
本書では直感的に理解できるよう、記号による補助楽譜も採用!
③幅広いジャンルの曲を収載
MisaのYouTubeチャンネルで再生回数465万回の「夜に駆ける」などのヒットソングのほか、クラシックや抒情歌など、幅広いジャンルの曲、35曲を収載しました!
④アンサンブルも楽しい
二人でアンサンブルを楽しめる二重奏曲も加えました。
⑤見やすい誌面
楽譜・文字の大きさに留意した、見やすい誌面が好評です。
楽器初心者でも今日から弾ける!はじめてのカリンバBOOK
こちらは「Misa」による教則本第一弾!はじめての方にオススメです!
商品情報
メーカー | ㈱学研プラス |
---|---|
品名 | 楽器初心者でも今日から弾ける!はじめてのカリンバBOOK |
販売価格 | ¥1,980(税込) |
- お電話にてご予約受付中♪
本書の特徴
①単音演奏から、伴奏付き演奏まで、少しずつステップアップ
「メロディを弾く→簡単なコード伴奏をつける→少し凝った伴奏をつける」の3ステップで学習!
②楽譜が読めない人もすぐに弾ける
楽器初心者にとって最初のつまずきポイントは「楽譜を読む」こと。
本書では直感的に理解できるよう、記号による補助楽譜も採用!
③Misaによる模範演奏を見ながら学ぶ
各曲、模範演奏の動画サイトへのリンクを掲載!
④ヒット曲を多数掲載
再生回数の多いヒットソング等が題材の中心で、楽しく学べる!
本書の構成
■序章 カリンバを弾く前に
- 構え方/弾き方
- 単音→2音→3音以上
- 補助楽譜の読み方
- 音符・休符の長さ
■第1章 曲を弾いてみよう(簡単な和音をつける)
- 課題曲1 きらきら星 ビブラートについて/カリンバとコードの関係
- 課題曲2 蛍の光 裏拍について
■第2章 分散和音の伴奏を入れてみよう
- 課題曲3 小さな恋のうた(MONGOL800) コードの解説と練習/分散和音の解説と練習
- 課題曲4 糸(中島みゆき) コードと分散和音を入れた練習
■第3章 憧れの曲に挑戦!
- あの夏へ(久石譲)
- 3月9日(レミオロメン)
- 裸の心(あいみょん)
- 炎(LiSA)
- テル―の唄(手嶌葵)ほか予定
□その他
- チューニングのやり方、キーについて
- 音楽記号一覧
- コード一覧/
- おすすめ基礎練習
- 周辺機材紹介
□コラム
- 上達のために録音・録画をしてみよう
- 外に出て弾いてみよう
- 動画を撮ってみよう
著者プロフィール
Misa(カリンバ奏者):指導・編曲
YouTubeの動画で知ったカリンバの音色に魅了され、自身も2019年11月に独学にてカリンバをはじめる。同時にYouTubeチャンネルを開設し、人気ソングをカバー演奏する動画を定期的にアップロード。1年半でチャンネル登録者数10万人を突破し、動画の総再生数は1,700万回を超える。演奏だけでなく、自身でカリンバ用に編曲した楽譜を公開するなどして、国内外にカリンバの魅力を広めている。
カリンバについて詳しく知りたい方はこちらから↓↓↓
当記事へのお問合せ
担当 | 亀子(かめこ) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。