![今回は12月8日(日)に開催したデジタル管楽器サークルミニコンサートの様子をお届けいたします♪ CONTENTS2024/12/8(日)デジタル管楽器サークル初のミニコンサート開催!BUNJIデジタル管楽器サークルとは?? エアロフォンやウィンドシンセなどに興味のある方いませんか?このサークルは、そ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kokubunji/wp-content/uploads/sites/188/2022/05/20220527-20211130-5c5701694c42ed18e741f21dab1cec38.png)
今回は12月8日(日)に開催したデジタル管楽器サークルミニコンサートの様子をお届けいたします♪
BUNJIデジタル管楽器サークルとは??
エアロフォンやウィンドシンセなどに興味のある方いませんか?このサークルは、そんなこれから始めてみたい人やすでに経験のある方など、デジタル管楽器を楽しみたいと思っている人たちで集まって、みんなでアンサンブルを楽しみましょう!ということをコンセプトに活動を行っていきます。年齢や演奏レベルは問いません!楽器を演奏する楽しさを共有できれば嬉しいです♪
BUNJIデジタル管楽器サークル メインページ
2024/12/8(日)デジタル管楽器サークル初のミニコンサート開催!
サークル発足から約2年半!
サークル会員数1名から9名にまで増え、2度目のミニコンサートを実施することが出来ました!!
クリスマスコンサートにちなんでクリスマスの難しい楽曲にも挑戦し、長く練習を続けてきた成果をお披露目!
お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございました!!
1曲目はドラゴンクエストの「序曲のマーチ」を演奏♬
荘厳なファンファーレで幕を開けました♪
2曲目は「カントリー・ロード」を演奏。
デジタル管楽器ならではの弦楽器の音も出せるという特徴を活かし、弦楽器アンサンブルを奏でました♪
3曲目はクリスマスソングの「そりすべり」🛷!!
とてもチャレンジングな曲でしたが、日ごろの練習の成果がしっかりと発揮されていました!
デジタルの強みを生かし原曲のオーケストラでも流れる馬の鳴き声も再現しました(笑)
最後に演奏した曲竹内まりやさんの「すてきなホリデイ」です♪
クリスマスになるとよく流れる楽曲でとても盛り上がりました♪
大人になると貴重なアンサンブルの機会になりますが、
これからもサークルを通じ楽しみながら絆も深めながら頑張っていきます♪



ご参加はこちらから
気になった方はこちらからご入会・ご参加出来ますので、一緒にデジタル管楽器でアンサンブルを楽しみましょう♪
お待ちしております!
デジタル管楽器 音楽教室も開講しております♪
デジタル管楽器は楽器が初めての方でも手軽に始められます♪
操作・演奏方法はもちろん楽譜の読み方も一から丁寧にレッスン致します。また基礎練習や、お好きな曲、アンサンブルなどご要望に合わせてレッスンを行っておりますのでお気軽にご相談ください。体験レッスンお申込み・お問合せはこちらから
担当インスタラクター
■小松 友子(こまつ ともこ)

担当講師
■柄澤 亜佐美(からさわ あさみ)

■藤原 祐(ふじわら ゆう)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【サークルレポート】2024年9月15日(日)デジタル管楽器サークルを開催しました!
セレオ国分寺店
-
【国分寺店 サークルレポート】第1回デジタル管楽器サークルオータムミニコンサート開催しました!!
セレオ国分寺店
-
【サークルレポート】2023年9月17日(日)デジタル管楽器サークルを開催しました!
セレオ国分寺店
-
【サークルレポート】2023年5月7日(日)デジタル管楽器サークルを開催しました!
セレオ国分寺店
-
【サークルレポート】2023年1月19日(日)デジタル管楽器サークルを開催しました!
セレオ国分寺店
-
【サークルレポート】BUNJIデジタル管楽器サークル 2022/12/11
セレオ国分寺店