【トランペット】小学校・中学校の吹奏楽部の方におすすめの楽器集めました!初心者のための楽器選び~はじめてのトランペット編~

イオンモール甲府昭和店

イオンモール甲府昭和店店舗記事一覧

2018年09月27日

*山梨県でトランペットをお探しなら島村楽器イオンモール甲府昭和店へ みなさまこんにちは~!管楽器担当の羽切です♪]] これから楽器を始めようかな。購入を考えているけれど何を基準に選べばいいか分からない!!]]そんなみなさまの疑問や不安を少しでも取り除きたく、当店のラインナップをもとに特徴・選び方をご […]

山梨県でトランペットをお探しなら島村楽器イオンモール甲府昭和店へ

みなさまこんにちは~!管楽器担当の羽切です♪

これから楽器を始めようかな。購入を考えているけれど何を基準に選べばいいか分からない!!
そんなみなさまの疑問や不安を少しでも取り除きたく、当店のラインナップをもとに特徴・選び方をご案内していきたいと思います!!

第1回のフルート編に引き続き、今回はトランペットについてご紹介致します♪





トランペットの選び方

お店に並んでいるトランペットを見てみましょう眺めているだけでもシンプルでカッコイイ楽器トランペット。是非お手に取ってご覧ください!

仕上げ方の違い

まず見た目の色ですが、金色と銀色の2種類あります。仕上げの工程が違うことで、色が違い、音色にも大きく影響します。

甲府昭和トランペット

ラッカー塗装仕上

金色に見える方を、ラッカー塗装といいます。軽やかで大きな音も抜け感が良く感じられます。

銀メッキ仕上

銀色に見える方が銀メッキです。柔らかく明るめの音が特徴です。また、より細やかなニュアンスの違いを付けやすいのもこちらです。

材質の違い

仕上が同じでも、中の素材が異なると、音色も全く異なります。トランペットを作る材質は、銅と亜鉛。その配合の割合によってそれぞれ名前が付けられています。これらはあくまでも特性なので、感じ方には個人差があります。一番大事なのは、吹き手のイメージだと思います。自分の出したい音をもとに、素材選びをするのがオススメです。

素材の割合

ゴールドブラス

豊かで奥深い音が出ます。

イエローブラス

明るく、張りのある音が特徴です。

レッドブラス

銅の純度の高い銅を使用。ダークな音色を生み出します。


構造

支柱の有無

トランペットにおいて『支柱』とは、吹奏感におおきく関わります。一般的には支柱が多いほどまとまり、落ち着きのあるダークな響きになります。

支柱なし支柱1支柱2

支柱の数が多ければいいというわけではありませんが、支柱が1本あると、程よい抵抗感が生まれ吹きやすい、といった意見も多いです。

ベルの加工法

金管楽器の最大の特徴である『ベル』部分の加工方法の違いです。1枚どりか2枚どりかどちらかになります。

ベル1枚どり
ベル1枚どりの加工は古くから伝わる伝統的な工法で、1枚の板を薄く延ばしながらベルの形に成形します。高度な技術を要し、時間もかかりますが1枚どりで作られたベルはつなぎ目が無く、伸びやかな音を生み出します。

ベル2枚どり

一方、2枚どりのベルは広がりのある部分とそうでない部分とを別々に成形した後につなぎ合わせ、ベル部分を作ります。こちらはばらつきが少なく、比較的に加工がしやすいため、大量生産に優れた工法です。

音が良くなるのは断然、1枚どりのベルです。是非、試奏して頂きその違いをお試し下さい!!

お手入れについて

楽器を始めたけれど、何をどうお手入れをすればいいかわからない・・・

そんなときは楽器別に必要な物がそろっている【お手入れセット】がオススメ。使い方などもスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい!

また、音色向上にかかせないマウスピースなども多数取り揃えております!!ご相談はお気軽に。

甲府管楽器


『ではどんなメーカー、どんな機種を買ったら良いの?』

トランペットにはYAMAHA(ヤマハ)、Bach(バック)...といった様々なメーカがございます。その中でも圧倒的に人気、シェアを占めているのがBach(バック)とYAMAHA(ヤマハ)になります。それぞれメーカーでの違いを簡単にご案内↓↓↓


YAMAHA(ヤマハ)

ヤマハ(YAMAHA)は、世界で唯一の日本の総合楽器メーカー。高価なモデルではバックのシェアが圧倒的なものの、学校の吹奏楽などの初級者向きモデルや、レギュラーモデルではバック同様に安定した人気のあるメーカーです。車やカメラなどもそうですが、日本のメーカーはキチンと計算された安定感のある作りが魅力。ヤマハのトランペットも、安定した音程や吹きやすさが特徴です。多くのお客様がヤマハを選んだ一番の理由は「圧倒的な音の通りの良さ」でした!

品番 販売価格
(税込)
在庫状況 コメント
YTR-2330 ¥78,210 お取り寄せ 初心者が吹きやすく、演奏しやすい重さとバランスになっています。初めてトランペットを吹く方でも音が楽に出せます。
YTR-3335S ¥108,900 「YTR-2330と比べると表現力の幅と音色が変わり、自分の出したい音色が出せるようになっています。伸びやかな音とスムーズな息の流れが特徴です。
YTR-4335GSⅡ ¥143,550 確かな音程、豊かな心地よい響きが特徴です。吹き込むほどに色彩感を増しトランペット奏者としての感受性を育みます。
YTR-850S ¥232,650 お取り寄せ すべてがハイグレードなカスタムモデルYTR-850シリーズのイエローブラスベル・銀メッキ仕上げ。くせのないサウンドと快適な吹奏感で、ソロからオーケストラまでジャンルを問わず愛用されている人気モデルです。
YTR-8335RS ¥321,750 売約済み 力強く輝きのあるサウンドと繊細な音楽表現が出来ます。自分の求める理想の音色に応えてくれます。
Bach(バック)

バックは、トランペットをはじめとする金管楽器をメインに制作している伝統あるアメリカのメーカー。初心者から、プロまで世界中のトランペットプレーヤーに愛用されています。バックの魅力は、演奏者の個性が引き立ち、豊かな響きと心地よい抵抗感にあります。日本のメーカーが音程や操作性の正確さを重視しているのに対し、海外のメーカーであるバックは、表現の豊かさを重視する作りです。そのため、誰が吹いても同じような音色ではなく、自分らしい音色を再現するのにはぴったりのメーカーだといえるでしょう。ソロで演奏するなど、独自色を出すならバックのレギュラークラス以上のモデルがおすすめです。

品番 販売価格(税込) 在庫状況 コメント
TRシリーズ TR400SP ¥112,200 売約済み 初心者の方でも吹きやすく、扱いやいながらにしっかりとしたサウンドと音色です。世界中で広く愛用されています。
Vincent (ヴィンセント) ¥258,995 吹奏感が良く表現の幅を広げてくれる「ゴールドブラス製です。プロから初心者まで幅広い層に絶大な人気があります。
180ML37/25/SP ¥351,000 心地よく豊かで美しい音色が特徴です。クラシック・ジャズなどオールラウンドに活躍します。
B&S(ビーアンドエス)

B&Sトランペットは、ドイツ東部の楽器製作の伝統の町「マルクノイキルヘン」にある、フォクトランド楽器製造会社が製作しています。 伝統的なハンドメイド、そして技術的な革新というこの地方の楽器製作のコンセプトにならい、B&Sブランドは国際的に高い評価を受けています。豊富なトランペットのラインナップを揃え、多くのプロフェッショナルプレイヤーに受け入れられているという事実が、B&S製品のクオリティの高さを証明しています。

品番 販売価格(税込) 在庫状況 コメント
TP37SP ¥169,800 熟練の職人によりハンドメイドでつくられたB&Sトランペットは、太く柔らかい音色と心地良い吹奏感、ハーモニーをつくりやすい音程感が特徴です。エントリークラスからのお買い換えにもオススメです。

島村楽器ならアフターケアも安心!

島村楽器では楽器の修理も承っております!

ずっと使い続けていく楽器は人間と同じ。定期的な健康診断が必要です!
もちろん、調子が悪くなったりおかしいなと感じたらすぐにご相談下さい。

安心して長くお使いいただけるよう、全力でサポート致します!!

リペア

下記の基本料金はおよその価格、技術料のみとなります。別途パーツが必要な場合はパーツ代を含む料金の請求になりますのでご了承下さい。詳しくは店舗またTELにてご案内致します。(表記は税抜きとなっております)お気軽にご相談ください。

トランペットの主な修理参考価格

金管

金管楽器はへこみ直しや管体洗浄をする事で音色向上につながる事もございます。ピストン調整は操作のしやすさにつながります。定期的な調整をオススメしております。

修理・調整箇所 基本料金
ピストン調整 1ヶ所¥3,000~
半田付け 1ヶ所/¥1,150~
抜差固着抜き 1ヶ所/¥1,150~
マウスピース固着抜き ¥550~
マウスピース シャンクゆがみ直し ¥550~
ウォーターキィコルク交換 1ヶ所¥450~
ウォーターキィバネ交換 1ヶ所¥450~
管内洗浄(※3)トランペット ¥4,500~
管体へこみ直し 要見積
  • ※洗浄剤を使用した水洗いです。緑青やサビを落とす作業が必要な場合、料金が変わります。



音楽&楽器が大好きな私たちになんでもご相談ください↓↓↓


お問い合わせ

トランペットのことなら
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

お電話頂ければ管楽器担当者より迅速に、わかりやすくご対応させて頂きます。

画像



環境にやさしい楽器の販売とその収益の一部を森林保護活動に寄付する
「Evergreen Project」詳しくはこちらから↓↓↓

↑↑↑テーマビジュアルは、美術家の四宮義俊氏によって描かれました。「Evergreen Project」の趣旨に賛同・協力をいただき、本活動のために特別に描き下ろされた作品になります。温かみのある森林と楽器の絵は、本活動が目指す楽器製造と地球環境との共生を象徴しています。こちらのテーマビジュアルポスターも商品として取り扱い、売上金の一部を寄付していきます。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。