![*人気のヤナギサワサックス『A-WO2』/『A-WO10』 ヤナギサワサックスの中でも1、2番人気のA-WO2とA-WO10。吹奏楽部の皆さん!ぜひ甲府昭和店にてお試しくださいませ。 **YANAGISAWA/ヤナギサワの魅力 創業明治29年。サックスの音色や使いやすさにこだわりつづけ、独自のメカニ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2018/09/20180924-20170916-dsc_0053.jpg)
人気のヤナギサワサックス『A-WO2』/『A-WO10』
ヤナギサワサックスの中でも1、2番人気のA-WO2とA-WO10。吹奏楽部の皆さん!ぜひ甲府昭和店にてお試しくださいませ。
YANAGISAWA/ヤナギサワの魅力
創業明治29年。サックスの音色や使いやすさにこだわりつづけ、独自のメカニズムを造るヤナギサワの技術とそのサウンドは世界でも賞賛される逸品です。時間と手間を惜しまず、最高のサックスを生み出すため、純日本製の技術を駆使して仕上がった楽器そのものの美しさと素晴らしい吹奏感はすべてのサックスプレーヤーを魅了し続けています。
このページの目次/INDEX
YANAGISAWA/ヤナギサワサックス
展示おすすめラインナップ
※次回入荷の予定、選定希望のお客様は島村楽器 甲府昭和店まで
只今店頭のサックスコーナーが充実の品揃え!
詳しくはこちらのバナーからどうぞ↓↓↓
音楽&楽器が大好きな私たちになんでもご相談ください↓↓↓
『A-WO20』
ご成約済/次回入荷はお気軽に御相談ください
メーカーのYANAGISAWAへ注文から約1年!待望のアルトサックス「A-WO20」入荷致しました。音色・音程・響き・キーマカニズムのすべてを改良し、次世代SAXのあるべき姿を徹底したモデル、その名もWOシリーズ。国内唯一のサックスメーカー「YANAGISAWA」NEWシリーズを是非、体感してみてください。
プロ奏者の高い要求にも応えるダブルオーシリーズのブロンズモデル。「ヘヴィー仕様」とは言え、決して重たい吹き心地では無く、程よい抵抗感で、ブロンズの柔らかさがよく強調された響き。遠くまでよく響く遠達性、低音の安定した"鳴り"も魅力です。長年サックスを演奏されてきた方にはしっかりとした吹き応えのあるこちらのモデルがお勧めです。
メーカー モデル |
定価 (税込) |
売価 (税込) |
付属品 |
---|---|---|---|
YANAGISAWA A-WO20 |
¥528,000 | ¥475,200 | ■マウスピース ■マウスピースキャップ ■リガチャー ■ストラップ ■クロス |
仕様
- ラッカー仕上げ
- 調子:E♭
- 管体:ブラス製
- フロントFキイ、High F# キイ付
- ダブルアームキイ
- 彫刻入
- ケース付
- マウスピース:エボナイト #4 標準装備
AWO20の特徴
ネックプレート
ネックの前面にYANAGISAWAのプレートを装備。それにより、程よい抵抗感が生まれます。
指掛けサムの魔法使い搭載
ヤナギサワ全モデルに搭載。響きの安定を確保しております。
左手サイドキー 一枚座の装備
上位モデル装備の一枚座を全モデルに搭載いたしました。高音域をさらに安定化。
ケースは持ち運びに便利な3WAYケース
ケースは全面的に改良し、持背負えるタイプになりました。
アルトサックス『A-WO2』
ご成約済/次回入荷はお気軽に御相談ください
従来の901/902の特徴である軽い吹奏感を活かし、音痩せしないしっかりとした響きを持ったライトタイプの仕上がりです。ライトといっても音まで軽くなるわけではなく、芯のしっかりした音が軽い吹き心地で遠くまで飛んでくれます。初心者はもとよりパワーのある方にも満足いただける吹き心地で、ジャンルを問わず様々なシーンに使えるサックスです。
メーカー | 型名 | 定価 (税込) |
売価 (税込) |
---|---|---|---|
ヤナギサワ | A-WO2 | ¥330,000 | ¥297,000 |
「あれ・・・?管体がピンクゴールド・・・!?」実は、管体にはブロンズブラスを使用しています!見た目も華やかで美しく、とても温かみのあるサウンドが特徴です。
『A-WO2』の特徴
樹脂製インナーオクターヴ機構
オクターヴキー軸の両端を球形状に加工。さらに受け部には、うすい樹脂をいれて、ガタつきがなくスムーズな動きを実現。
C#-B♭連動テーブルキー
C#キーとB♭キーの間にシーソー機構を採用。よりスピーディで滑らかな運指を可能に。
右手バランスキー共振(ブレ止め)機構
低音演奏時の右手バランスキーの共振を防ぐ機構。安定した低音演奏が可能。
白蝶貝キー
見た目にも美しく、自然なタッチで指にフィットする白蝶貝キーを使用。汗にも滑りにくいメリットがあります。
サムの魔法使い
管体に点で接する構造により、豊かな響きを実現した「指掛け」。真鍮製で滑らかな吹き心地を実現し、音色のバラつきも少なくした「拇指台」。
ポインテッド・ピポッドスクリュー
精度と確実性の高い尖ったネジを使用。センターアームのどの方向にもグラつきのない高精度を実現。ネジ一本まで妥協しない当社のこだわりと高い技術力を語ります。
高気密防水タンポ
優れた気密性で、息もれのない安定した演奏が可能です。また、防水性にも優れ、タンポの寿命も延ばします。
ニードル・スプリング
ステンレスより弾力性に富んだバネ鋼素材を採用。立上がりが速く、難しいパッセージでの操作性に威力を発揮します。
三点支持支柱
ベルと本体とは三点指支持支柱で固定、高い剛性を確保しています。フォルティッシモでもしっかりとした響きが得られます。
アルトサックス
YANAGISAWA/『A-WO10』
新入荷
注文からはや1年、待望の人気モデルが入荷しました。程よい抵抗感で密度の濃い艶のある響きで、従来の991/992のしっかりとした音。響きを損なうことなくさらに重厚感を増したサックスです。ヘビーとはいえ、単に抵抗感が強いということではなく、入れた息を音に変え、まとめてくれるといった印象です。長年サックスを演奏されてきた方にはしっかりとした吹き応えのあるこちらのモデルがお勧め。プロプレイヤーも納得の鳴りの良さと豊かな響きを兼ね備えた名器を是非お手元へ。
メーカー 品名 |
定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
---|---|---|
YANAGISAWA (ヤナギサワ) A-WO10 |
¥434,500 | ¥391,050 |
スペック
- イエローブラス製。
- ゴールドラッカー仕上げ
- 調子:Eb
- 付属キイ:High F#
- ベル:1枚取り
- 彫刻入
- ケース付
- マウスピース:エボナイト #4 標準装備
主な特徴
▼三点支持支柱
フォルティッシモでもしっかりとした響きが得られるように、ベルと本体は、三点指支持支柱で固定されており、高い剛性を確保しています。
▼高気密防水タンポ
優れた気密性で、息もれのない安定した演奏が可能です!また、防水性にも優れ、タンポの寿命も延ばします。
▼白蝶貝キー
白蝶貝を使用したキーは、見た目も美しく、自然なタッチで指にフィットします!
さらに、汗にも滑りにくいメリットがあります。
フォトギャラリー
アルト・テナー共通システム紹介
お問い合わせ
サックス、管楽器ことなら
何でもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にお問い合わせください。わかりやすくご対応させて頂きます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。