![*デジタル管楽器で仲間を増やしませんか? **甲府店でデジタル管楽器を使用したサークルが始まりました! ***活動詳細 |*第3回]]開催日時|2022年7月23日(土) 18:00-19:00| |*参加費|550円(税込)| |*開催場所|当店スタジオorオンライン| |*持ち物|ご自身の楽器、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2021/12/20211217-20211101-5c5701694c42ed18e741f21dab1cec38.png)
デジタル管楽器で仲間を増やしませんか?
甲府店でデジタル管楽器を使用したサークルが始まりました!
活動詳細
第3回 開催日時 |
2022年7月23日(土) 18:00-19:00 |
---|---|
参加費 | 550円(税込) |
開催場所 | 当店スタジオorオンライン |
持ち物 | ご自身の楽器、楽譜(参加回ごとにご案内致します) |
活動報告 | https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/circle-report/20220123/5446 |
サークルご入会方法
店頭にて事前、もしくは当日にご入会手続きを行わせていただきます。
ご入会頂きますと、次回サークル・内容などをお知らせ可能です。
参加方法
デジタル管楽器サークルは予約制とさせていただきます。
参加希望の方はお電話か下記専用フォームにてご予約お願いします!
↓予約専用フォーム↓
★店舗で参加の方★
※参加日は「A」をご指定ください
★オンラインで参加の方★
※参加日は「A」をご指定ください
参加対象楽器
EWI | 4000S、5000、SOLO |
エアロフォン | AE-30、AE-10 AE-05、AE-01 |
YAMAHA | YDS-150 |
そもそもデジタル管楽器って何?
ズバリ!人の息を使い、管楽器の運指で演奏することができる電子楽器の総称です。世間では“電子管楽器”や“ウィンドシンセサイザー”なんて呼ばれたりしています。各メーカーより色んな形状のものが出ていますが、サックスやクラリネットなどの吹き口を模倣したものが多いですね。
管楽器経験者でないと吹けないんでしょ?と思われた方。いえいえ、練習を重ねちょっとしたコツを掴めば、楽器経験ゼロでも簡単に音を出すことが出来るんです!!
デジタル管楽器の魅力
- ヘッドフォンを使用したり、音量を調節できるので、時間と場所を選びません!
- アコースティックの管楽器と異なり、定期的な調整やメンテナンスは必要ありません!
- 色んな楽器の音色を楽しむことができる!モデルによっては100種類以上の楽器の音色が搭載されています!
何か楽器をやってみたい…
でも家では大きな音は出せないし、練習も大変そう…
気軽に楽器を楽しみたい!
そんな皆様におススメです♪
甲府店のデジタル管楽器サークルでは、アンサンブルを中心に、基本操作、ちょっと役立つ機能紹介や、ウィンドシンセサイザーを使ったDTMなどなど…
毎回テーマを変えて活動してまいりたいと思います!
普段一人ではなかなか相談できないお悩みをみんなで一緒に共有したり、解決しましょう!!
デジタル管楽器をもっと知りたい
各メーカーより発売されている様々なデジタル管楽器の中でも特に人気の3メーカーのモデルをピックアップ。これから検討している方は自分に合ったデジタル管楽器を見つけましょう!
Roland(ローランド)/エアロフォンについてさらに詳しく!
YAMAHA(ヤマハ)/YDS-150についてさらに詳しく!
AKAI(アカイ)/EWIについてさらに詳しく!
ご自宅などからオンラインで参加できます!
「もっと手軽にサークル活動したい」
「家から遠くて参加しづらい・・・」
「自分のペースで活動したい」 などなど...
なかなかお店に来れないけどサークル活動したいとお考えの皆さん
こちらのサークルではご自宅などお好きな場所から、パソコンやスマートフォンでオンライン参加できます!
もっと手軽に、気楽にサークル活動を楽しみましょう!!
※オンライン参加の場合、参加費お支払いは「店頭でのお支払い」「オンライン決済(Paypal)」からお選びいただけます。
★オンラインで参加の方★
※参加日は「A」をご指定ください
オンライン会議システム「Zoom」でご参加ください
ご参加方法
- 本サークルはオンライン会議システム「ZOOM」を使用します。
ZOOMは場所やデバイスを問わず、大人数の参加が可能なビデオ会議システムです。 - ZOOMの「専用ルームURL」は、オンライン参加申込後メールにてご案内いたします。
必ずそちらのメッセージをお見逃しのないようにお願いいたします。 - 申し込み後、ルームURLの案内状が届かない場合は、必ず店舗までお問い合わせください。
- ZOOMはタブレット、スマートフォンなどからもご参加いただけます。お手数ですが下記リンクよりPC/スマホでアプリのダウンロードを済ませてからご参加ください。
- 必ずお申し込み時にご記入いただいたお名前でお入りください。
Zoomアプリのダウンロード
パソコンから参加する
こちらからインストール
iPhone・iPadから参加する
こちらからアプリをダウンロード
Android端末から参加する
こちらからアプリをダウンロード
Zoom使い方ガイド
Zoomの使い方は下記リンクよりご確認ください
ご注意事項
- サークルで使用する楽器はご自身で準備いただき、チューニングが必要な場合は合わせた状態でご参加ください。
- サークルは予定時間になりましたら開始させていただきます。
- 画面の動画撮影やスクリーンショットは固くお断りします。
- 閲覧に関わるインターネット通信料はお客様のご負担となります。
- 配信には最善の準備を行い実施致しますが、不慮の一時停止や乱れなどが起こる可能性がある点に関してはご了承ください。
お問合せ
店舗 | 島村楽器イオンモール甲府昭和 |
---|---|
電話番号 | 055-269-5207 |
住所 | 〒409-3852 山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1 イオンモール甲府昭和2F 地図・アクセス方法はこちらからどうぞ |
担当 | 羽切(はぎり) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。